2024年もお疲れさまでした! | 植民所在地3丁目

植民所在地3丁目

Alfooでのブログ『誰も知らない植民所在地』の発展系。所在地わかりました。

でも書いてることは変わらない。

食べては寝てをこんこんと繰り返し、覚醒する頃にはこんな時間になっていたでうくですふとん1 ほわぁ~あったまいって・・・大あくび

 

2024年も怒濤の如く過ぎ去っていき、このまま寝ながら年を越すのでは!?というくらい時間が経つのが早すぎますガーン 年末年始は意外に予定が入っていて、年越の大祓でしょー初詣でしょー仙台初売り参戦でしょーと煩悩丸出しで考えておりました。

 

仙台初売りはねー、アーケード街で繰り広げられる福袋商戦に参加するだけでなく、それと併せて開催される津軽三味線や東北民謡のライブを、ハイボール専門店で伊達ハイボールを嗜みながら聴き入るというのが乙なのよ。まさに伊達。(2024年がそんな幕開けだったね)

2025年もそんな洒落た幕開けにしたいと願う飲んだくれな人間なのでした・・・いやぁね?宮城にはやまやという世界各地のお酒を取り揃えた専門店があってね?これがいろいろなお酒を試さずにいられる???(逆ギレ)

 

 

 

さて、今日はお酒について語る日ではなく、2024年を振り返る日だったのだわ。

2024年は年女+本厄というなかなかパンチの効いた年だったけれど、元日から石川県の震災ということで目の覚める幕開けでしたね。ええい龍よ鎮まれ!!と無意味に叫んだ記憶があります恐竜くん

 

それだけではなく、私自身も珍しく健康問題で頭を悩ませる年でもありました。まぁ、いうてもアラフォーやからね。過労というか過活動でダウンすることはこれまでもあったけど、聴覚を持っていかれたり目が血走ったりそういったストレスがストレスを呼んでますますストレスになるといった具合でした。ストレスの三段活用。

でもね、逆にいうとそれ以外は別に何もないので、本厄ということを考えるとこの程度で済むなんて強運じゃない!?と思ったり。家族も元気だし。

 

ただ、最近本当二郎系ラーメンとかマックとかケーキみたいなジャンクなもの食べたくて・・・・・・真顔 自爆まっしぐらな食生活になりつつあるので、どう意識をごまかすかで悩んでいる時期でもあります魂が抜ける 幸い、おなか壊してすぐ外に出ていっちゃうんだけどね手

 

精神的な揺らぎの大きい年でもありましたが、精神的な揺らぎなんて人生のテーマみたいなもんなんで、そんな大したこと・・・と思いつつ、やっぱり耳や目のこととかがあったので、いろいろ考えました。まさにまさにこの記事で触れた火星の部分だよね。占星術ではよく「“土の時代”から“風の時代”になった」「伝統が重視される集団主義的な時代はもう終わり、これからは個性が重視され、自身の力で生き抜く力が必要になる」というそうですが、占星術はよくわからないまでもその空気感は感じるよね。私はこれまで“個人では力及ばないもの”“採算を考えていてはなしえないもの”をやりたいと思って行動していたのですが、その考え方は9年も働けばやはり変わってきていて、“持ちつ持たれつ”ではない世の中になっていくにつれ、「自分はどう生き残るか」を考えるようになっていったり・・・また、こんなに世の中楽しそうなものに溢れているのに、それも仕事のために禁止とかぶーぶーくもり

 

精神的な悩みに関する答えはまだ出ていなくて、課題は2025年まで持ち越しになりそうですが、年度末に向けてどんどん片づいていくものもあるので、残り3ヶ月で一つ一つ肩の荷物を下ろしながら体を落ち着けて考えていきたいと思います。

 

そういえば、2024年の新年度にはこんな目標を立てていたなぁダウンダウン

 

 

「他人を頼る、任せる」が目標だった気もするんだけど、相変わらず先輩に対しても威勢がいいというかもはや咆哮しています。いやぁこんな後輩いやや・・・・・・

でもなんというか、まぁ人によって人生のキャリアは様々だしタイプもあると思うけど、・・・・・・やっぱり頼れる先輩に出会ったことってないんだよなあ~~~パックパックパック まぁこの時代だから・・・無気力

能力というよりその気がないから情報は溢れているのにキャッチしていないというか、だから推測もしないというか。

・・・あ、でもこれって今の私に一番必要なことのような気がする。

 

 

 

今年はしょくみろいどなろうインスタも含めていろいろなところを出入りしましたが、全体的にプライベートな話題が多かったような。この1年、お付き合いくださってありがとうございましたにっこり

もやもやとなるものは2024年中に置き去って、2025年は笑顔でびっくりマーク健康にびっくりマーク過ごせる1年にしたいなびっくりマークびっくりマーク

みんなも元気に過ごすんだぞびっくりマーク笑

 

では、

 

愛ニコニコ良い年をお迎えくださいニコニコ飛び出すハート