英文法のまとめのテスト!生徒のつまづきをピンポイントで助ける♡【水曜高学年・中学生クラス】 | 吉野ヶ里英語教室 BIG BALLOON  英語力の土台づくりを丁寧に 英会話に読み書き力をプラス!

吉野ヶ里英語教室 BIG BALLOON  英語力の土台づくりを丁寧に 英会話に読み書き力をプラス!

*レッスンだけでなく家庭でも取り組むからしっかり定着♪
*楽しみながら、年齢にあった英語習得の過程をふむので、無理なく中学英語までスムーズにつながります♪
*フォニックスで読み書きの基礎をつけ、多読で単語・文章レベルへ♪

 
こどもの確かな英語力の土台を丁寧につくる
吉野ヶ里のこども英語教室 Big Balloonビッグバルーン

春の体験レッスンのご案内
 


。。。。。。。
6月19日 水曜レッスンの連絡

 

☆ 本日のレッスン ☆

Hello! Hello How are you?
Talk What's new?

フリートーク
ウォームアップ 日にち、天気、四季、12ヶ月
④ 
単語帳
   基本会話集 
Unit1Food & Drink

テキスト   Unit6
文法 『be動詞の復習問題』

Phonics 

Goodbye

 

 

■ HOME WORK ■

Q&Aミニブック Unit1のかけ流し 

 ステップ1:音源にあわせて質問と答えを練習する
 ステップ2:質問にたいして、自分の答えをこたえる
 ステップ3:答えをきいて、質問を考えて言う


音源はmpi社のHPよりダウンロードしてお使いください



今週の聞き流し Unit6

テキストをひらいて、CDをききながら一緒に言ってみましょう

慣れたら、CDをききながらテキストを見ずに、言ってみましょう


単語帳 

1日きめた分(5ページ)を
音源をきいて、自分でも言う
目でみて、読めて、意味がわかるようにする


文法テキスト
be動詞のまとめの問題を見開き解いてみましょう


自己表現活動
なし
 



☆ メッセージ ☆



 



【Story】
"Stacy's Day"


 

ユニット6のストーリーを導入しました!



「頻度」をあらわす言葉がたくさんでてくる、「1日」の紹介文です


always
usually
sometimes
never






今日ははじめだったので、最初にききとりテストにチャレンジしました!



今回は少しむずかしい問題だったのですが、
ふたりともパーフェクトでびっくりしました!!



すごい!




一発でパーフェクトはすごいです。




理解力も読み取り力も聞き取り力も育っていますね~~~~







聞き取り問題を確認したあとは、


さまざまな音読法で読みを練習して、ストーリーの内容の確認もしました!




お家では、CDの音読と「同時読みができる」ことを目標に、
何度もCDをかけて、同じスピードと抑揚でそっくり読めるように練習してきましょう!







【文法】
be動詞の復習問題




これまで何回かにわけて学習してきたbe動詞の復習問題に取り組みました!





✓「be動詞のつかいわけ~is, am , are~」
✓「主語が単数の場合と複数の場合」
✓「自分のことを紹介する文」




が主なポイントでした!





正解率がとても高く、

また丁寧に書くこともできていてすばらしいです合格合格






今回のポイントである、be動詞をもちいた自己紹介文



I'm from~
I'm 〇〇 years old.




など、よく自己紹介の場面でつかう表現をつかって
正確に書けていました!


あとは、ほんの少しのポイントを押さえて

より正確に書き表わすことができるように仕上げていますアップアップ





つまづくポイントは、その子その子で違うので

そこをピンポイントで押さえることで、


その子の理解をたすけて進めることができてよかったです音譜




学校や各種テストでもよく問われるところなので、

今回まちがえたところをより強化するために


何度も音読してまるっとインプットして身につけていきましょう~!




 

 

英語の土台を丁寧につくる英語教室