世界の国々のHello!を学びました♪【土曜年長・低学年】 | 吉野ヶ里英語教室 BIG BALLOON  英語力の土台づくりを丁寧に 英会話に読み書き力をプラス!

吉野ヶ里英語教室 BIG BALLOON  英語力の土台づくりを丁寧に 英会話に読み書き力をプラス!

*レッスンだけでなく家庭でも取り組むからしっかり定着♪
*楽しみながら、年齢にあった英語習得の過程をふむので、無理なく中学英語までスムーズにつながります♪
*フォニックスで読み書きの基礎をつけ、多読で単語・文章レベルへ♪

こどもの確かな英語力の土台を丁寧につくる
吉野ヶ里のこども英語教室 Big Balloonビッグバルーン


2023年度クラス
水曜年長・低学年クラス 
土曜年長・低学年クラス(10:20~11:10)
土曜クラスキンダー(9:20~10:10)
火曜キンダークラス(14:45~15:30)
火曜小学生クラス 
金曜高学年・中学生クラス 
 

。。。。。。。。
1月13日 土曜レッスンの連絡

☆ 本日のレッスン ☆

Hello! 
 
Hello Song
Hello! How are you?

ウォームアップ 天気、月、曜日
Song

"BINGO"

テーマ活動
Clothes
絵本
People Say Hello

 

テキスト  Unit7
Phonics

Goodbye
 

 


■次回の持ち物■

①テキスト 
②教室ファイル
③筆記用具(いろえんぴつ)
④絵本

⑤英語ノート(8行または10行をオススメ)こちらは教室でお渡しします
⑥カード

 
 
■ HOME WORK ■
絵本リーディング

People Say Hello
 
毎日なるべくCDをかけて耳に入る状態にする。1時間を目安に。
1日に一回以上、絵本をめくって英文を指でなぞりながら読む、またはCDを聞く。

  

理解できる英語をたくさんインプットしていくのが聞き流しの重要ポイントです。
今だからこそ有効な多読絵本をたっぷり活かしていきましょう!
 

今週の1冊を聞いてもいいし、本人が好めば6冊分をまとめて毎日聞き流ししてもらってもいいです。


 
 
②テーマ活動
Clothes
あたらしいclothesカードをつくっていますが、途中になっています。
色塗りを完成させて、切りはなしてきてください。
 
③ライティング

なし
 
④今週の聞き流し


テキストCD Unit7

●テキストにはCDはついていないので、mpi社のHPよりダウンロードをしておつかいください。

HPはこちらから→
mpi社のダウンロード We Can!1




動画視聴

 

 

 

 


 


☆ メッセージ ☆


新年最初のレッスンでした!
今年もどうぞよろしくお願いします^^






【Song】 BINGO


テキストのテーマがanimalなので
歌もそのテーマで新しい歌を導入しました!


BINGO

 

 


B/I/N/G/O

と1文字ずつよみあげて

音と文字をマッチしやすい歌です♪


そして

clap your hands
pat your haed

などなど
動作もはいっていて、こどもたちもとっても楽しく歌えました!



初めてなので、すこしずつなれるようしばらく歌っていきたいと思います。
 

 

 




 
【テーマ活動】 Clothes


あたらしいテーマになりました!


テーマはclothes
「身につけるもの」です。



カードシートを2枚配布していて、

言葉を練習して色塗りをしていきました。



カードが今回はとても多くて、色塗りに時間が最後までとれていません。。。


のこりはお家で、色塗りをしあげて、きりはなしまで、サポートをよろしくお願いいたします。
(すいません💦)




 
次回から、こちらのカードをつかって楽しい活動をしていく予定ですよ~

 

 
 

 


【絵本】 People Say Hello

 
 
今回、新しく導入をしたのはこちらの絵本

People say hello


 
この絵本は理解しやすいので、最初によみきかせからはいりました。


China
などの国名がわからなかったので、
 
 
地球儀で国をさがしながら
場所と名前を確認して
いきました。
 
 
 
 
 
世界にたくさん国があって、
いろんな挨拶をするということは理解したようです。


これをきっかけに、日本以外にもいろんな国といろんな言葉があることに気づいてくれたらいいなと思います。



 
この絵本は読みやすい英文の繰り返しが使われているので、
リーディングの練習をしっかりやれば達成感を味わえる絵本です。
 
 
CDをかけ流したり

絵本を読んだりしながら

いろんな国のことばで

親子で

Hello!
挨拶してみてくださいねアップ
 
 
 

 


 



英語の土台を丁寧につくる英語教室