安売りするな価値を売れ!とよく聞くけど「価値」って? | 「自分の名前」で楽しく働き続ける方法|エツ(須山悦子)

「自分の名前」で楽しく働き続ける方法|エツ(須山悦子)

ラフメーカー☆エツ(株式会社マインドプラス取締役 須山悦子)がお届けするブランディング・PRに役立つ情報&日記ブログ
2000人以上が参加する30代40代起業家女子会運営&「伝えられる」起業家を増やすブランディング会社経営㈱マインドプラス取締役 須山悦子

いつもありがとうございます。

エツですニコニコ

 

===========

 

お知らせ:

エツコンサル

年内全て満席となりました!

ありがとうございました^^

2022年1月お申込み開始しました♪
1月も残1枠 詳細

 

==========

 

●【このネタで書いてみよう!】安売りするな価値を売れ!とよく聞くけど「価値」って?

 

 

25歳の時、

(ちょうど起業した年)

 

 

安売りじゃなく「価値」をうれ!

 

 

的な本を読んだ

記憶があります。

 

 

 

そう、ごもっともな意見。

 

 

ただ、「価値」って何だろう?

自分の価値・・・、どれだろう、わからない。

 

 

 

そんな起業家さん多いと思います。

なので今日はそのテーマにします。

もしこの記事を読んで、

 

 

「あ、〇〇も私の価値だった!!」

 

 

と気づかれたりしたら、それをぜひネタに記事を

書いてみることお勧めします~~(^^♪

 

 

 

さて、「価値」ですね。

 

 

 

例をあげます。

例えば、

 

 

保育園。

 

自分の子供が通う保育園を

探していた時沢山のHPをみました。

でも、どこもほとんど同じことが書かれていました。

 

 

 

□ 規模、空き状況、

□ 募集要項、

□ コンセプト、理念

□ 園長あいさつ

□ 1日の流れ(←あるだけいいくらい)

 

等。

 

あたりさわりのない情報。

特に認可保育園なんて

ほぼ情報ない、なんてざら。

認可外(無認可)保育園のサイトですら

ここは他と全然違う!!なんていうのを

見つけるのは至難の業でした。

 

 

 

 

でもですね、

実際情報がほとんどない状態で、

2個の保育園に我が家は通いました。

1個目は認可外保育園。

その後認可保育園。

 

 

両方とも入園すると、

いい所ばかりなんですよ!!

 

 

 

これ伝えなくちゃー!!

とずっと思っていました。

(のちに、そこの園のHPをうちが作ることに偶然なってそこから常に満員の大人気保育園になりました。余談ですがw)

 

 

例えば、

前者の園は、

少人数でした。(15名以下)

それを、

 

 

規模:15名

とか、

小規模園

 

 

と書く(伝える)だけだとどうでしょう?

 

 

えー 「少人数か~、同年代の友達あまりできないかなぁ。」

えー 「広いほうがいいかなぁ~」

えー 「ぎゅーぎゅーつめなのかなぁ~」

えー 「風邪うつりそうかな~」

 

 

 

なんていう風に、

勝手に想像を膨らませてしまう

場合ってあると思います。

ネガティブな方向だともったいないわけです。

 

 

 

しかし、実際2つの園にいってみてわかったのですが、

前者(小規模園の方))だけでお伝えしますと、

 

 

 

 

・小規模園だからこそ

異年齢交流がある。

 

小さい子は上の子達を見ているので、

物覚えが異常にはやかったりします。

大きい子は下の子の面倒を自然とみるように

なり自立がはやい!とお兄ちゃんお姉ちゃんを

見てすごく感じました。

メリット・得られるものも「価値」

 

 

 

・小規模とっても、

2園目の大規模園だって園自体は大きいけど

基本クラス単位で活動するからたいして変わらない。

具体的なイメージを沸かせてあげることも「価値」

 

 

 

・先生がとにかく

「私全然病気にならないんです」

「私全然疲れないんですよ!!」

と!細いカラダなのに3人を抱っこ、

おんぶしながらいつもニコニコ!

超絶パワフルな方でした。

そんな事もいってから知ったことで

毎回すごいな、、と思って見ていました。

=自分のキャラクター・人間性も「価値」

 

 

・洋服は汚れると全部洗ってくれました。

しかもいつもいい香り。笑

これも当たり前じゃないっていうことに

次の園にいってから気づくというw

=あたりまえにやっていることも「価値」

 

 

 

・また、何らかな事情で保護者の養育が困難な乳児の

養育施設である「乳児院」を作ることも目標

動かれていることも入ってからしりました。

それくらい愛情深く、アツい方だったんです。

考えていることも「価値」

 

 

 

 

これらはごく一部で、

すべて入ってから知ることばかり。

全く見えない情報でした。

 

 

 

これらはとても素晴らしいその園独自の

「誇れる価値」でした。

これらを、入った人しか知らない、気づかない

なんてもったいないのです。

 

 

 

=================

 

一見「見えないもの」を

見えるようにする。

 

 

 

=================

 

 

それが価値を伝えること。

この意識がとても大事だと

考えています^^

 

 

 

見えないもの・・・

 

〇使ってみないとわからない。

〇行かないと感じられない。

〇話さないとつたわらない。

〇利用するともれなく起こる現象。

 

等々。。。

 

 

 

そこを伝えてあげることで、

どんどん「選ぶ理由」に繋がっていきますよね^^

 

 

 

その価値を見つけたら

どんどん発信していきましょーーー!(≧▽≦)

ただ、「伝え方」が苦手な方は、

こちらにいらしてください♪


 

 

10月11月の日程アップしました★

 

開催している講座スクール案内


 

◆モチベーションを下げず、楽しく結果を出し続ける起業家講座
-4000人超の起業家に求められ、 関わり続けて見つけたお客さんも自分も幸せにし続ける起業家の行動-


第27回: 10月 7日(木)14:00~16:00 満席となりました。

第28回:11月16日(火)14:00~16:00 残席5名様
詳細・お申込みはこちらからお願いします。

 

 

◆ブログ×ホームページ勉強会
-ブログとHPで必要な人に価値を届ける方法-

image
 

第136回:11月4 日(木)残席6名様
詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。



◆「選ばれる人」になるためのブランディングセミナー
-SNS全般における「価値の正しい伝え方」が学べる2時間-


 

第102回:10月12日(火)14:00~16:00 満席になりました
第103回:12月7日(火)14:00~16:00 残席4名様

詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。
 

 

\\エツコンサルに興味をもってくださる方へ//

 

image

 

 

面識のない方は、まず!

どれでもOK。2時間の講座を受講くださいね。

※記事↓の下に載せています。

実際にお会いしてからのご依頼のみ受けております♪

 

 

本当に信頼できるか相手かどうか

方向性は自分にあっているのか

 

しっかりご自身の目で見極めてから

ご依頼くださいね。

コンサルによってあなたの人生が変わる事が往々にありますからね!

 

 

※記事↓の下に載せています。

実際にお会いしてからのご依頼のみ受けております♪

 

エツコンサル 詳細はこちら
※空き枠随時更新していきます!
所要時間はお客様によって変わってきますが4,5時間初日は見ておいてください。

 

 

【8月】
1週目 
2週目 

3週目 
4週目 

夏休み休暇はお休み


【9月】
1週目 
2週目 

3週目 
4週目 
5週目 
 

【10月】
1週目 
2週目 

3週目 
4週目 
5週目 
 

【11月】
1週目 
2週目 

3週目 
4週目 
5週目 
 

【12月】
1週目 
2週目 

3週目 
4週目 
 

12月満席となりました。

年内全て満席となりました!
 

【1月】
1週目 休み
2週目 

3週目 
4週目 
5週目 

お申込みはHPかメッセージで♪

 

◆エフェクターズスクール


image

【2021年11月開講】
エフェクターズスクール41期 残席3名
エフェクターズスクール次回の41期詳細はこちらから

 

 

 

HER plus(旧:起業家女子会)

 


 

30、40年後もずーっと高め合い続けられる

起業家仲間を作ることを目的に2008年発足。

現在12年目!毎月2,3回開催しています。

LINE公式でも見れるようになりました。

 

HER plus詳細はこちら

 

友だち追加
 

 

■やけに読まれている記事まとめ