こんにちは。

こころカウンセラーのつばさです。

 

今日の東京の空気は冷たいですが、

新潟に住む母から

「今朝は四方八方から吹雪いて、

歩けないのよ。大変。」

と電話があり、

真冬に、

太陽の日差しと

澄み切った青空を味わえることは

とても幸せなことだと

改めて思いました。

 

 

 


 

 

大雪や暴風で、

新潟だけでなく東北地方の

広い範囲で停電が起きているとのこと。

この寒い季節に

どれほど大変な思いを

されているのでしょう。

こころよりお見舞い申し上げます。

 

 

 

昨日は1月7日だったので、

七草がゆを作りました。

 

 

 

無病息災を願う縁起ものですが、

わたしはあの草っぽい味がとても好きで、

年中食べていたいくらいです。

 

皆さんのご家庭では

いかがでしたか?

 

 

昨夜は

緊急事態宣言が発出されましたね。

 

 

家業の方の職場でも、

今後の対応について

継続して相談していくのですが、

これまで細心の注意を払って

気をつけてきたので、

一人一人が取り組むことは

これからもあまり変わらない

と思っています。

 

そして、

 

『こころの健康を保つこと』

 

はこれまで以上に

大切にしていきたい、

大切にしてほしい、

と思います。

 

そのためには、

 

不安を感じるニュースを

長時間見すぎないこと

(1日中家にいても、

TVをつけっぱなしにしないこと)

 

そして、

 

自分のこころが

ホッと安心できることを

積極的に生活に取り入れること

 

楽しいこと

 

嬉しいこと

 

幸せを感じることを

一つ一つ積み重ねていくことが

大事なのではないでしょうか。

 

七草がゆを

いただくこともそうですし、

 

大切な人に

思い切って

「どうしてる?」

と電話をしてみてもいいですね。

 

考えてみたら色々できそうです。

 

わたしがつい最近買って

嬉しかったものは、

「折り畳み傘」

です。

 

愛用していた傘が

強い風の日に壊れてしまって以来、

雨の日はなんとなく憂うつでしたが、

わくわくする柄の傘を買えたので、

雨が降っても大丈夫です。

 

嬉しかったことです。

 

ある方からは、

「素敵なラジオ番組があったので、

是非聴いてください。」

と時々お勧めがあります。

 

連絡をいただく度に、

ほっこりします。

 

これも嬉しいことの

一つです。

 

なにがあっても、

どうか気を落とさず、

楽しいこと、

ホッとすることを、

積み重ねていきましょう。

 

先日、

肺の持病のある母と

同じく別の病を持っている

お友達が、

 

「病人なりに元気でいましょう。」

 

とことばを交わしていました。

 

仮に、

心身が100%万全な状態に程遠くても、

それなりに

元気出していきましょうね

という少し肩の力の抜けた、

明るいことばだと思いませんか。

 

 

今日はこんな感じで終わります!

 

 

 


 

 

 

最後まで

読んでくださってありがとうございます。

 

 

越乃 つばさ

こんばんは。
こころカウンセラーのつばさです。


新しい年を迎えましたね。

いかがお過ごしですか。


今年は、

いつもと違う年末年始を

過ごされ方も多いかもしれませんね。


今日は昨日の次の日。
明日は今日の次の日。

淡々と
粛々と

と思いつつ、

それでも、
実は、
わたしは毎月カレンダーをめくる瞬間が
とても好きで、
「1日」

を迎えると
毎月1日は、
まっさらな気持ちになります。

昨年秋は、
個人的には、
入院、手術、自宅療養
という期間を経て、
動けないでいる時間が長かったので、
体力が少しずつ戻ってくるにつれ、
これまでの時間を取り戻したくて、
動きたくてソワソワしていますが、
今、またコロナ禍にあって、
自由に動くことのゆるされない状況です。


そんな中、
親しい友人から、


ゆっくりゆっくりだよ。


ゆっくりペースで過ごすんだよ。

 

image


とメッセージが届きました。

わたしの性質をよく知っている

友人のことばです。

そして、


友人自身のブログにも、


ゆっくりとした足取りで
ていねいに日々を送りたい。
それが今年の抱負。




と書いていました。


長い期間うつ病を患いながら、
その闘病しながらの日常を綴るブログです。


ゆっくり。

ていねいに。




・・・そうねえ。

せっかちな性格のわたし。


年に1度位しか着ない着物の
何が最も苦手かって・・・
歩幅があまりに狭いこと。

いつもどれだけ大股で
早歩きで歩いているかに気づかされます。

いつも回遊魚のように動かずには
いられないわたしにとって、
一番苦手な在り方でもあり、
その友人と付き合っていて
教わることがたくさんあります。


動ける時も

動けない時も

日常のことをていねいに



家事一つとっても、
雑用として
「早く終われー」

とちゃっちゃっとではなく、
目の前のことに集中して、
ていねいに向き合う。

それは、
人間関係にとっても当てはまることで、
目の前の人に
ていねいに関わる
向き合う
大切にする
そんなことにも通じるかもしれません。


ゆっくり。

ていねいに。


いつもこのブログで
伝えてきたことばでありながら、
一番できていないわたしの
今年の抱負に、
加えたいなと思いました。

2021年も、
この

『自分』
と生きていきます。


他の誰でもない、
かけがえのない
『自分』。


欠点だらけで、
どうしようもなくても。

ずっと一緒に生きてきて、
これからもずっと一緒の、

愛すべき

『自分』

です。


最後まで読んでくださって
ありがとうございます。

このような
取り留めのないブログですが、
「読んでいます。」
と言っていただけると
「そうか、この人への手紙だと思って書こう。」
と思います。

いつもありがとうございます!!

今年もよろしくおねがいします。

image
 

越乃 つばさ

こんばんは。

こころカウンセラーのつばさです。

2020年最後の投稿です。


と書きつつ、

明日は今日の次の日で、

それほど特別の境目を感じていません。



ただ、
今この瞬間、
この記事を読んでくださったあなたが、
穏やかな気持ちでいてくれたら、
とそれだけを願っています。


今日この瞬間。


綺麗な星空を見上げている方もいれば、


病室にいる方、


お仕事されている方…


描き切れないくらい
様々な状況の
いろいろな方がいらっしゃいます。


ただ一つ言えるのは、

今、

このブログを読んでいる方は、

この瞬間、

生きているということ。



今年一年…


みんなみんな


お疲れさまでした。


いろいろやり残しや
後悔はあったかもしれませんが、

それも
これも


命あってこそ

だと思います。


また、

明日からも淡々と、
ひとつひとつ、
自分のペースで
過ごしていきましょう。


休み休みでいい。

立ち止まってもいい。


わたしは、

あなたが生きていてくれたら嬉しい。


わたしのブログも
ゆっくりゆっくりです。




いつも

読んでくださってありがとうございます!!



越乃 つばさ





こんにちは。
こころカウンセラーのつばさです。

皆さんは、
疲れを感じている時、
いくら休んでもだるい時、
どんな風に過ごされていますか。


頭が混乱して
今どうしたらいいかわからない、


夜になっても頭が冴えて
よく眠れない、



朝目が覚めた時に

疲れが取れていないという方に、


時々お勧めすることがあります。


それは、

あらゆる「情報」から
少し距離をとってみること

です。

日常の時間を少し振り返ってみてください。

仕事をしている時
休憩の時
食事をしている時
入浴の時
眠る前
眠っている間

どんな風に過ごされていますか。

PCやスマホ、タブレット、テレビなどから
完全に離れている時間はありますか。

人と会わず、
電話もせず、
本も読まず、
音楽すら聴かない時間はありますか。

常に、
誰かとメールやLINEをしていたり、
SNSを発信していたり、
YouTubeを観ていたり、
ラジオを聴いていたり、
ネットサーフィンしたり、
していませんか。

わたしは、
スマホで景色や食べ物を

撮るのが大好きですが、
時々景色を見ることではなく、
撮ることが目的になっている自分に
気が付くことがあります。

目の前に拡がる海の色や音、
風、どんどん変わる雲の形、
空気の香りを楽しむ前に、
いかにきれいに画像を撮れるか、
誰に送ろうかに気を取られています。

それは、
もしかして、

「今ここ」

を過ごしていないことかもしれません。


私たちは、
気が付くと無意識に、
目や耳や脳が全開に作動して、
外からの情報を

受け続けている状態だったりします。

有益な情報は

わたしたちの人生を

豊かにしてくれる一方で、
外側からの情報に

目や耳や意識が向いている時には、
自分のこころや身体の状態に
気づくことが難しいように思います。

時にはニュースに心がかき乱され、

誰かと比べて落ち込んだり、

今の自分にとっては

決して良い影響をもたらさない情報に

知らずに触れてしまうこともあります。

なので・・・


こころがざわざわしていたり、
頭の中で雑音が聞こえたり、
混乱している時や、

なぜだか理由は分からないけれど
疲れが抜けない時には、

30分でも、

1時間でも、
外側から入ってくる情報から
少し距離をとってみることを
お勧めします。

ご近所にお散歩に出かける時は、
スマホを置いて出かけてみませんか。

そして、

美しい景色や花を撮る代わりに、
目に焼き付けてみませんか。

お風呂に入る時には、
テレビや音楽をつけずに
静寂を楽しんでみませんか。

食事をしている時には、

片手に持っているスマホを

かばんにしまってみませんか。

何も聴かず、

何も読まず、

何も観ない、

静かな時間です。


きっとすぐに慣れます。
それは驚くほどに、
ホッとする時間です。

今日は

こんなテーマで書いてみたくなりました。


わたし自身に向けたメッセージでもあります・・・

 

さあ、やってみようっと。


最後まで読んでくださって
ありがとうございます。

越乃 つばさ

こんにちは。

こころカウンセラーのつばさです。

 

 

みなさま、

いかがお過ごしですか。






 

先週仕事で、

数日新潟に出張したのですが、

東京に帰ってきた直後、

関越道が大雪で1000台の車が

立往生したニュースが流れ、

「大丈夫ですか?

帰って来れないのでは?」

という連絡を

数人の方からいただきました。

 

 

おかげさまで、

時期がほんの少しずれており、

新幹線だったので、

無事東京に

戻ってくることができました。

 

 

でも、

新幹線で、

新潟駅から燕三条、長岡へと

近づくにつれ、

あっという間に雪景色に変わり、

かなり積もっているエリアもありました。

 

 

この立往生で

大変な思いをされた方、

色々な被害に遭われた方、

心よりお見舞い申し上げます。

 

 

この冬は雪が多くなりそうで、

新潟に住む家族や友人たちは

皆不安な思いでいるようです。

 

 

無事に春を迎えられることを

祈るばかりです。

 

 

さて、

 

今月のはじめに、

ある方から、

 

 

「12月になると、

人と比べてしまうことがあったりして、

マイナスな考えでいっぱいです。」

 

 

というメッセージをいただきました。

 

寒くなって、

体調管理も難しいこの時期、

塞ぎがちになったり、

落ち込んでしまう方も

少なくないと思います。

 

というわたしも、

メッセージをいただいて、

 

(よくわかります。

実はわたしもそうです。)

 

と思っていました。

 

わたしも時々、

「わたしって

ほんとに駄目だな・・・」

と思って、

立ち止まっては

後ろ向きになることがあります。

 

それから、

 

色々な意味で順調そうに見える人を

SNSで見かけてしまったりすると、

心がざわざわして

苦しくなることもあります。

 

「どうしてあの人は、

あんなに元気で、

毎日充実して、有意義に、

ハイクオリティな感じで

生きていられるんだろう?」

 

身近な人でも

そうでない人でも

自分と比べて、

沈んだり、

落ち込んだり。

 

誰でもそんな経験が

少しはあるんじゃないかな

と思いますが、

みなさんはいかがですか?


 

けれども、

一見順調そうに見えたり、

成功しているように見える人でも、

誰にも言えない深い悩みや

寂しい思いをしているかもしれません。

(本当に100%順調な人も

いるかもしれませんが。)


 

人にはいろいろな面があります。

 


その内実は、

SNSの記事を見ただけでは

わかりようもありません。

 


過去を振り返ってみて、

わたしがもし、

今過去のどこかの時点に戻って、

やり直せるとしたらやり直したいか?

と問われたら、

それはしなくていいかなと

答えると思います。


 

これまでの間、

辛いことも

良いこともあって、

ようやくここまで来ました。

 


ダメな部分がたくさんある自分も

全部『自分』です。

 


これまでのすべての経験があって、

今の『自分』になりました。


 

他の誰でもない

今の『自分』です。

 


あと10日程で、

新しい年を迎えますね。

 


何はあっても

なくても


新しい年を

迎えられることって

本当に素晴らしいことだと思います。


 

絶好調でなくても


低空飛行でもいいから


今のこの自分で

生きていきたいと思っています。





最後まで

読んでくださってありがとうございます。

 

越乃 つばさ

こんにちは。

こころカウンセラーのつばさです。

 

 

新しい週が始まりましたね。

いかがおすごしでしょうか?

 

本格的な冬の足音が聞こえてまいりました。

 

今年の新潟の冬は、

たくさん雪が降りそうです。

 

小さい時は、

雪合戦をしたり

雪だるまを作ったり、

めいいっぱい雪遊びを楽しんでいました。

 

今月も飛ぶように

日が経っていきますが、

 

今日一日、

 

「できなかったこと」

 

ではなく、

 

「できたこと」

 

一つ一つに感謝して、

過ごしていきたいと思っています。

 

 

今週も、

ゆっくり呼吸しながら、

ご自分のペースで

心穏やかに過ごせますように。

 

ある方が、

 

「深呼吸は

吸うことよりも

まずは吐くことを意識するといいよ。」

 

と教えてくれました。

 

ふうっと静かに吐き切って

ゆっくり吸って・・・

 

を心地良いペースで

繰り返しましょう。

 

今日はお知らせです。

 

ようやく、


お問い合わせフォーム


を設けてみました。



 おねがいおねがいおねがいおねがいおねがい

 

 

 

過去のブログのご感想や、

「カウンセリングってどんなものなの?」

というご質問でも

なんでもかまいません。

 

コメント欄では

書きにくいこともあると思うので、

気楽にどうぞお送りください。

 

いただいたお問い合わせは、

私しか拝見しませんので

ご安心くださいね。


 

 おねがいおねがいおねがいおねがいおねがい





 

今週も

心穏やかに

あたたかくしてお過ごしください。





 

越乃 つばさ

 

こんにちは。

こころカウンセラーのつばさです。

 

先日、

この秋に最愛のご家族が

天に召された方とお会いし、

お話をすることがありました。

 

ご家族が亡くなられた日の朝

普通に直接ことばを交わし、

その後間もなく逝かれたとのこと。

 

その悲しみは計り知れず、

今、様々な感情が

次々に訪れていることを、

語ってくれました。

 

そして、残されたご家族は、

混乱の中で

なんとか生きていらっしゃると。

 

わたしが弟を失くしたのも

ちょうど同じくらいの季節でしたから、

その直後にひかえていた

クリスマスシーズンやお正月の華やかさとの

あまりのギャップに苦しんだことを

昨日のように思い出します。

 

当時、

母と話していたのは、

こんなにも死ぬほどに悲しくて苦しいのに、

生きている私達は、

お腹が減れば食べるし、

夜になれば寝てしまうし、

トイレにも行く。

なんで?と思うよね、

ばかばかしいよね、

と。

 

私達は生きていかなければいけなくて、

その自然の営みも続けなければいけない。

 

「悲しみ」につける薬は

ないのかな?

あればなんでもいいからほしい。

 

と思っていました。

 

「悲しみ」につける薬は

ありませんでしたが、

ただ一つ、

「時薬(ときぐすり)」

というお薬があります。

 

病気からの回復の時に使う、

「薄紙を剥ぐように」

ということばが

当時のわたしには

一番しっくりきたのですが、

薄紙を剥ぐように、

ただ時が経つのを待ちながら、

毎日のことを淡々と続ける。

 

きつい山登りのように、

ただ自分の足元の、

その一歩一歩だけを見ながら。

 

毎日、

目が覚めて、

 

「そうかあの子はもういないのか。

 夢じゃなかったんだ。」

 

と気が付いた瞬間から、

悲しみが覆いつくして、

知らずに涙が出ている日々も、

その悲しみから、

気がそれる時、

気が紛れている時が

ほんの少しずつ増えていく、

そんなイメージでしょうか。

 

今はまだ、

「時薬」ということばすら、

聞きたくないという時、状態、

かもしれません。

 

「時薬」が癒すとか、

治すではなくて、

ただ、「時薬」が

悲しみに寄り添ってくれる。

そんな感じでしょうか。

 

それでも、

1日、1日、

1月、1月、

1年、1年と、

時が経つことが

慰めになることを

体感してきたので、

今日は書いてみました。

 

今日のこの記事を読まれた方の中には、

まさに悲しみの渦中にある方もいれば、

そうでない方もいらっしゃると思いますが、

このメッセージに込めた思いが

少しでも届いてくれたら幸いです。

 

あなたのこころと身体が

守られますように。

  




 

最後まで

読んでくださってありがとうございます。

 

越乃 つばさ

おはようございます。

こころカウンセラーのつばさです。

 

 

 

 

 

今日も

 

 

あなたらしく

 

あなたのペースで

 

 

 

 

  

ゆっくりゆっくり

深呼吸しながら

お過ごしください。

 

 

そして、できれば・・・

 

(騙されたと思って、

でもいいんです!)

 

 

マスクを着けている時も、

誰にも会わない一人の時も、

口角をきゅっと上げておきましょう。

 

このニコニコマークの口です。

 

↓↓↓  

 

 

😊😊😊

 

 

今晩、

にっこりと

お布団に入れるための

おまじないです。

 

 

今日も

生きていてくれてありがとう !!

 

😊😊😊

 

 

 

 

 

越乃 つばさ

こんにちは。

こころカウンセラーのつばさです。

 

土曜日の午後、

いかがお過ごしですか。

 

 

 


 

 

お天気の変化が激しいですね。

 

 

太陽の光が差し

澄んだ青空の日と、

肌寒い薄曇りの日とでは、

気分も体調も変わりますね。

 

 

 

 


 

 

 

先日、

年配の親しい友人に、

体調はどうか?

と問われ、

 

「入院前に比べて

3分の1程度しか動けない。

気持ちは先走るのに

身体がついていかない。

怠けているみたいでもどかしい。」

 

と伝えたら、

 

『あなたのペースで

ゆっくりゆっくりと』

 

 って

 

あなた、

つばさブログに書いてきたよね。

 

まずはあなた自身が

それをやるこっちゃ。」

 

 

と返ってきました。

 

 

何も言えない。

 

まさにその通り。

 

 

自分以外には、

 

「ゆっくりでいいのよ。

 無理しないでね。」

 

 

なんて伝えておきながら、

 

 

当の自分にはそうもいかないのです。

 

 

全く矛盾していますね。

 

 

 

『ハーバードの人生を変える授業』

(大和書房/タル・ベン・シャハー著)

の中で、著者は、

チベット仏教の 

ダライ・ラマ法王のことばを

とりあげています。

 

思いやりの対象は

本当に自分自身であるべきか?

という問いに対し、

 

ダライ・ラマは、

 

「まず、自分 です。

そして、もっと進化したかたちで、

その気持ちが他者に広がっていくのです。

ある意味では、

深遠な思いやりとは、

利己主義が

高度に発達した形態にすぎません。

ですから、 

自己嫌悪の強い人は

他者に対して

真の思いやりの心をもつことは

難しいのです。・・・」

 

と答えたそうです。

 

また、

新約聖書(新共同訳)の中でも、

イエス・キリストが、

 

「隣人を 自分のように 愛しなさい。」

(マタイによる福音書19章19節)

 

と言ったと書いています。

 

「隣人を愛しなさい。」

 

ということばが

聖書の中にあることを

知っている方は多いと思いますが、

 

自分のように

 

ということばが入っていることは

案外見落とされていたりします。

 

自分のことをそっちのけで、

自分自身をボロボロにして、

隣人を愛さなきゃだめだよ  

という厳しいことは

言われていないのですね。

 

 

心理カウンセリングの

クライアントさんの多くが、

罪悪感や自己嫌悪感を強く持っています。

 

 

自分を愛すること。

 

 

自分に優しくすること。

 

 

自分を思いやること。

 

 

そんなことばを見るだけで、

抵抗を感じる人もいるかもしれません。

 

 

もし今、

辛い気持ちの中にいる人には、

是非、誰か他の人にかけるように、

まず自分に、

優しいことばを

かけてあげてほしいと思います。

 

時には、

自分のカウンセラーになったつもりで、

自分への手紙やメールを書いたり、

(LINEのマイチャットに

メッセージを送ってもいいですね。)

自分に向けた

優しいメッセージを録音して

時々聴いてもいいかもしれません。

 

 

もっともっと

 

自分に優しく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 自分に優しくしたその先に、

 

 

他者への本当の思いやりや愛が

生まれるのではないでしょうか。

 

 

このことばを、

つばさ自身にも

言って聞かせることにします。

 

 

 

あなたのペースで

あなたらしく

 

 

できなかったことではなく、

どんな小さなことでも

今日できたことを数えて

褒めてみる。

 

 


 

 

最後まで

読んでくださってありがとうございます。

 

 

 

心からの愛と感謝を込めて。

 

 

越乃 つばさ

こんにちは。
こころカウンセラーのつばさです。

だんだん冬らしい空気になってきました。


この2020年は、
本当に緊張感が続いた年でしたね。



当たり前の日常を送ることが
こんなにも難しく感じたことは
過去を振り返ってもなかったと思います。

電車の中でも街中でも、
マスクを着け、

常に消毒し、
お互いに気を張っていることが
暗黙の了解のようになっていますね。


そんな非日常ともいえる中でも、
本当によくがんばってきました。

今日お伝えしたいのは、

そんなご自身を



「よくやってる!」



と心から褒めてください。



「わたし、


よくがんばってる!


えらい!」



と。

誰も認めてくれなくても、

今この記事を読んでくださっている

あなた自身が、

どれほどに大変な思いをして、

過ごしてこられたか

わかっていますね。

多くの人が
マスクや消毒に留まらず、
生活や仕事、色々な面で
変化が起きていることでしょう。

今までアナログでなんとかなってきた方も、
ZOOMをはじめ、慣れないデジタル化、
リモートワークに対応できて当たり前
という様式に

ついていかなければいけませんでした。

(現金を扱わない、キャッシュレス決済のみの
飲食店も増え始めましたね。)

日々変わる国や地域、会社の方針に、
ひとつひとつに対応するため、
実はかなりのエネルギーを

費やしてきたはずです。

そんな自分を、



「よくやってきた!」



と褒めていただきたいのです。

そして、この一年の締めくくりになる
12月のはじめの「今」だからこそ
お伝えしたいのは、

もっともっとご自身をいたわって、
いつもよりご褒美をたくさんあげて、
今、一番ご自身にとって必要なことを
惜しみなく取り入れてくださいね。


なかなか自由に移動がしづらい時。


いつもこころだけは自由でいたいと
わたし自身言い聞かせています。

誰よりも
自分のこころが望んでいることを大切に。

いろいろなことがあった1年だったけれど・・・


そして、


来年もまたあり続けるのだけれど・・・


今、ここで

ここまでやってきた自分を


ギュッと


抱きしめてあげてください。




そして、


こころも身体も温めることを忘れずに。


最後まで読んでくださって

ありがとうございます。





こころからの愛と感謝を込めて。



越乃 つばさ