ご覧頂きありがとうございます!
「幸せなはずなのに満たされない」
そんなママでも
子育てもワタシも楽しむ毎日になる
あなたの眠っている才能を引き出し
\やりたいことを最速で叶えていく/
ママ専門 夢実現プロデューサーYURINE
#女の子ママ#男の子ママ#一姫二太郎#です♡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
みなさんは、
やりたいと思っているけど、
行動に移せていないことありますか??
きっとみなさん何か1つはありますよね!
その中でも、大事だと思っている、
本当にやりたい!と思っているのに
なかなかできないこと
手を付けられないこと
ってありませんか??
今回は
/
やりたいことをみるみる
実現させるシンプルなコツ
\
をお伝えしていきます
やりたいことを実現させるためのコツって
もちろんタイミングに合わせて、
いろいろあるとは思うのですが、
でも実はとってもシンプルです
実は「やりたいこと」が
いつかやりたいことであっても、
来週までにやりたいことであっても、
来年までにはやりたいことであっても、
どれも実現させるプロセスは
一緒なのです
1,やると決める
2,計画を立てる
3,実行する
これの繰り返しです
もちろん失敗した場合は、
改善してもう一度
計画&実行するだけです
この実行のプロセスが
「できない」原因は、
やると決めれないことです!
1,やると決める
ができないのですから、
それは何も動かないので、
実現することもありません
例えば、
/
大きな夢を叶えたい!
人生最後の賭けに出るぞ!
\
と意気込みが強すぎると
「動けなくなる」と思いませんか?
楽しいイベントや
家族でのお出かけならすぐに行動できるのに、
自分が1番やりたい!
と思っていることほど
行動できなくなったりするのは、
全体のイメージが漠然としすぎて、
一歩が踏み出せないからです
自分が「難しく」考えていることほど、
始めの一歩を踏み出すことができなくなります
でもまず始めることができなければ、
物事は進んでいきません
/
なのでまずは、
立ち止まっている!
自分に気づいて下さい。
\
そしてそのやりたいことを何か
「とてつもなく大きなこと」
のように捉えていないか
自分に問いかけて見て下さい
これに気づくことができれば、
問題はすでに解決していることになります
これを見過ごしていると、
本当はやりたいのに
いつまでも後回し
になってしまうからです
そして次は、
この「とてつもなく大きなこと」を
「ちっちゃく簡単にする」のです
イメージしてみてください
「分厚い哲学書」と
「絵本」なら
どちらが手にとって読み始めやすいですか??
きっとみなさん絵本のほうが
さっと手にとって
読み始めることができると思います
実はこれ私の実体験です
ある投資家さんが出している
「分厚い哲学書」があるのですが、
その方がある時、
その本を絵本にしたのです!!
どちらも手元にあるのですが、
やっぱり先に開くのは
「絵本」です!!
この絵本は小学生でも読めるように
という意図で出版されたものですが、
大人にも有益です
だって、「分厚い哲学書」しかなかったら
すでに挫折しています。。
挫折するどころか、
1ページも開くことはないかもしれません。
私たちのやりたいことにも
同じことが言えます
いつかこんな自分になりたい。
あんな素敵な人になりたい。
と理想ばかり大きく
し過ぎていませんか??
まずは今のあなたができる
第一歩を踏み出してみませんか??
きっと1つずつ
やりたいことや夢が
実現していきますよ♡
すべての女性がキラキラと
自分を活かして輝く社会になりますように♡
<私らしく生きるオススメ本>
本文で紹介した「分厚い哲学書」と「絵本」です😊
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎週月曜日朝8時
「最速でやりたいことを叶える」コア情報を配信!!
[About the you Branding]
instagramはこちらから♡
https://www.instagram.com/mamairoomoi/