ご覧頂きありがとうございます!
「幸せなはずなのに満たされない」
そんなママでも
子育てもワタシも楽しむ毎日になる![]()
あなたの眠っている才能を引き出し
\やりたいことを最速で叶えていく/
ママ専門 夢実現プロデューサーYURINE![]()
#女の子ママ#男の子ママ#一姫二太郎#です♡
#男の子 #鯉に恋
#お散歩チェックポイント
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「いい旦那さんですね!」と言われると
心がざわざわしちゃう。。
これ多くのママさんからよく耳にします笑
旦那さんが公園で遊んでくれている姿を見て
他の人から、
「一緒に遊んでくれていい旦那さんだねー」と
言われたことありませんか??
そんな時、
「遊んでくれるのは休みの日だけなんですけどね。。」
「家ではいつもゲームばかりしてるんです。。」
って心の中でつぶやいたり、
「ありがとうございます」と言いつつ
なんとなくモヤモヤしたり、、
なぜか
旦那さんにイライラをぶつけてしまったり笑
「素直に喜べない自分」って
いませんか??
喜べないどころか
「いいところだけ見せて」と
どこか旦那さんにねたみ
のような気持ちを持って
しまったことありませんか??
もしかしたらこんな
心の狭い自分
周りに見せたくない。。![]()
![]()
と認めたくないかもしれません。
/
でも大丈夫です!!
\
そんな
「認めたくない」気持ち
になってしまうのには理由があります!!
あなたの
性格が悪いとか
人間性が悪いとか
育ちが悪いとかとか、
「自分を否定」してしまうような
あなたの性質が理由ではありません!
/
ここで何が起きているのか
紐解いてみます。
\
最近近くにできたカルディ♡
コーヒー好きには嬉しい😆
まずは、
「一緒に遊んでくれている」というのは、
暮らしの中の本当に一部分です。
なので大前提として
誰かに何かを言われたからと言って
すべてをそのまま受け取る必要はありません!
このシーンにおいて、登場人物は3人です。
旦那さんと
ママと
話しかけてくれた人Aさんです。
それぞれの人物像は置いておいて、
ここで起きていることは、
旦那さんは子どもと遊んでくれている![]()
![]()
![]()
という光景と、
ママとAさんが話している![]()
![]()
という事実があります。
Aさんはただその光景を見て
「一緒に遊んでくれていい旦那さんだねー」
と言った。
いろんな捉え方があるとしても、
これはこれで事実ですね![]()
Aさんは旦那さんを褒めました![]()
![]()
![]()
そして
・ママへの気遣い
・うらやましい気持ち
・微笑ましい気持ち
を表現して
この言葉を発しました![]()
いい旦那さんを持つ
ママを褒めているとも言えます![]()
![]()
でもママはこれを聞いて
「素直に喜べない」。
そして言葉にしなかったとしても、
頭に浮かんでくるのは
▶え?たまたま今日は遊んでくれてるだけ
▶家では何もしない
▶家ではゴロゴロしてる
▶いつもはゲームばかりしてる
などなど、
旦那さんのできていないことばかりを
頭に思い浮かべてしまいます。
これはよくある「砂かけ論」に
発展する思考回路ですね![]()
![]()
![]()
では、なぜこんな考えに
なってしまうんでしょうか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それは、
本当はママが日々頑張っていることを
「認められていない」と
感じているからです。
子どもと遊んだり、
日々のご飯やお洗濯、
トイトレなど成長に合わせた情報収集や、
教育や習い事の選択と手配、
病院の予約や、
役所の手続き、
家族のイベントの準備など、、
特に子どもにまつわることに関しては
ほとんどのことを担っているのに、
たまに登場した旦那さんが
子どもと向き合う姿勢を「認められたら」
それはそれは、
心がざわざわしますよね![]()
![]()
つまり本当は
「私が認められたい」が
本音なんです!!
あったりまえすぎて、
意外と自分のこの気持に
気づけていなかったりするんですよ![]()
![]()
本当は「旦那さんが褒められると」
なんだかざわざわすると思うのですが、
「自分の本音」が分かると意外とスッキリします![]()
なので、
もし心がざわざわすることがあったら![]()
![]()
まずは、
自分が何を感じているのか
「観察」してみてください♡
これが自分を知る第一歩なんです!!![]()
実践として
今度
「一緒に遊んでくれていい旦那さんだねー」と
言われたら、
旦那さんや相手(Aさん)に
攻撃的な態度をとったり
「今日はたまたまでいつもは全然なんですよー」と
旦那さんを下げたり
「家ではゲームばかりしてるんですよー」といったりせず、
本当は自分が認められたいって分かってるけど笑
「そうなんです!助かってます」
と言ってみる♡
きっとこれまでとは違う自分になれるはずです♡
そして![]()
いっつもいっつも子どもたちの成長を1番に考えて、
精一杯がんばっているママさんたちは
とっても素敵です![]()
![]()
![]()
凄いんです!!![]()
![]()
![]()
そして![]()
パパさんたちも、家族にいい暮らしを!
と頑張ってくれています♡
凸凹で持ちつ持たれつを
認め合える関係性でいたいですね♡
自分の気持ちを認められるようになると、
自分の存在価値ややりたいことを見つける
きっかけに繋がっていきます!
毎日の中で自分を知りながら
是非あなたが活かされるやりたいこと
見つけてみてくださいね♡
公式LINEに登録すると
「やりたい事」を探すワーク集の
プレゼントもらえます♡
⇩⇩下のLINE登録バナーをクリックしてください♡
すべてのお母さんがキラキラと
自分を活かして輝く社会になりますように♡
<私らしく生きるオススメ本>
ずっとやりたいことがあった人にオススメの本です♡👇
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎週月曜日朝8時
「最速でやりたいことを叶える」コア情報を配信!!
[About the you Branding]
instagramはこちらから♡
https://www.instagram.com/mamairoomoi/


