しっとり、自分へのご褒美に♪  完熟ケーキ★パティシエのブログ

==完熟ケーキ専門店・Banana Cafe(バナナカフェ)のブログです==




☆お知らせ


長いこと注文販売・ブログ更新を

お休みしており、ご心配をおかけしました。


昨秋、体調を崩し

まさかの入院となってから


活動を休止しておりましたが


皆さまのおかげで

一歩ずつ体調を取り戻し


バナナカフェの

再開に向けて始動いたしました!


あたたかいご理解、

サポートをいただきましたこと

心より感謝申し上げます。


今後の予定については

順次ブログでも

お知らせしてまいります。


今後ともバナナカフェを

どうぞよろしくお願いいたします☆




***********************



こんにちは♪


完熟バナナにマロン、いちじくにショコラ...

とろける完熟素材をしっとりケーキにたっぷりと焼き込んだ

贅沢な焼き菓子「完熟ケーキ」

をお届けしているパティシエです。(正確にはパティシエールです、笑)


完熟ケーキ専門店・Banana Café(バナナカフェ)を立ち上げ
てづくり市への出展や注文販売を承っています。


$しっとり、自分へのご褒美に♪                                                完熟ケーキ★パティシエのブログ
(Banana Cafe一番人気のしっとり♪完熟バナナケーキです)


ブログでは

新作ケーキのご紹介や完熟ケーキの試作の様子、


活動のご案内などをしています。


ぜひ遊びにきてくださいね(^-^)/


~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~


★注文販売のご案内★


10月より再開予定です。

 



★今後のイベント(てづくり市など)出展★ 


きまりしだい順次ご案内します。




★その他★ 

カフェや各種サロン、雑貨店などへの卸や

イベントでの完熟ケーキの出品を承っています。


お気軽にお問い合わせくださいね^^


bananacafe03@gmail.com



完熟ケーキの個包装のカンタンな開封はこちら から。




バナナカフェへのお問い合わせ先:

bananacafe03@gmail.com

こんにちは。

 

バナナカフェです。

 

 

 

 

 

~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~

 

6月末に

鎌倉に行ってきました。

 

紫陽花は終わって

しまっていたけれど

 

鎌倉と言えば

寺院も見どころも多く

カフェやお食事処も色々😊

 

ゆっくり廻りたいところなのだけど

今回は急な予定となり

駆け足での訪問でした💦

 

 

~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~

 

今回、一番の目的は…

 

可愛すぎる

御菓印を手に入れること✨

 

 

 

 

ここ数ヶ月

和菓子にも関心を

持つようになって


御菓印の存在を知りました。

 

全国銘産菓子工業組合によると

御菓印とは

 

「全国の和菓子屋が

趣向を凝らし

 

デザインした和菓子の御朱印」

とのことで

 

通常は

各和菓子屋さんの

本店でしか

手に入れられないものだそう。


~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~


 

鳩サブレーで有名な

豊島屋さんの御菓印。





季節によってデザインが

変わるとのことですが

 

先月、ネットでたまたま見かけた

雨ガッパを着て傘をさしている

ハトさんに一目惚れ✨


何度見ても可愛い、のひと言😊


~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~


そしてもうひとつの

お目当てが


季節限定の「ほたる」と

名づけられた

このお菓子。

 

 

 

   


鎌倉八幡宮で執り行われる

ほたるまつりにちなんで

命名されたとのことで

 

こし餡の上に

黄色の練り切り餡の玉を

散らして

ほたるの灯に見立て

 

うすい羽二重求肥で

包み上げたという


何とも風情あるお菓子でした✨


駆け足の訪問でしたが

御菓印のワクワク感と


季節感あふれる

和菓子の奥深さに触れた

ほっこり時間。


お菓子の楽しみが

またひとつ増えました😊

 

 

~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~

 

#バナナカフェ

#御菓印

#和菓子

#豊島屋

 

~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~
 

 

メール:

bananacafe03@gmail.com

インスタグラム:

https://www.instagram.com/bananacafe03

BASEオンラインショップ:

https://bananacafe.thebase.in

※おやすみ中です

 

こんにちは。

 

バナナカフェです。




 

~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~

 

初夏を思わせる

陽気になって


夏の果物も

次々に出てきた

この頃✨


ブルーベリーの季節

到来です。


久しぶりに

ブルーベリーの

お菓子を焼きたくなって


生のブルーベリーを

米粉のスコーンに

焼き込んでみました😊




~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~

ブルーベリーといえば


これまでは

お砂糖と煮詰めて

自家製コンフィチュールを作り


ケーキ生地で包んで

焼き上げてきたけれど


今回は米粉を使った

プラントベースの

スコーンの中に


大粒の果実をゴロゴロと😊





バターも卵も使わずに作る

優しい味わいのスコーンに


ブルーベリーの

みずみずしい味わいが

重なって


しみじみ

ほっとするような

お菓子になりました✨




 

~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~

 

#バナナカフェ

#米粉のスコーン

#米粉

#ブルーベリー

#プラントベース

#ライフワーク

 

~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~
 

 

メール:

bananacafe03@gmail.com

インスタグラム:

https://www.instagram.com/bananacafe03

BASEオンラインショップ:

https://bananacafe.thebase.in

※おやすみ中です

 

こんにちは。

 

 

バナナカフェです。

 

 

 

 

~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~


バターを使わない

からだに優しい

キャロットケーキ。

 

新たな

レシピの方向性に

出会いました😊

 

少し前に

とあるお店で

 

心に響く

キャロットケーキに

出会って以来

 

新たな方向性を

探求していた中で


プラントベースの

お菓子の講座を

受講する機会があり

 

これまで試作してきた配合とは

また違ったアプローチに

出会いました✨




 ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~


講座で学んだ試作品を

試食してみると


バターも卵も

不使用なのに

しっとりやわらかく

 

でも存在感のある味わい。





目指していた食感の

方向性に近く


嬉しい発見が色々と😊

 

ひと口に

プラントベースといっても

アプローチは本当に

色々なのですね。


今回の講座で得た

学びと気づきをもとに


もう一歩

掘り下げていきたいと

思います✨

 

~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~


#バナナカフェ

#キャロットケーキ

#米粉

#試作

#プラントベース

#ライフワーク

 

~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~
 

 

メール:

bananacafe03@gmail.com

インスタグラム:

https://www.instagram.com/bananacafe03

BASEオンラインショップ:

https://bananacafe.thebase.in

※おやすみ中です

 

こんにちは。

 

バナナカフェです。

 



 

~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~

 


新緑の眩しい季節ですね!


青もみじが見たい!モードが

全開になり


GWに所用のあと

京都に立ち寄ってきました。





きっかけは

和菓子屋さんのカフェで


和菓子といただいた抹茶が

とてもおいしく心に沁みて


抹茶をもっと知りたい✨と

思ったこと。





せっかく京都に行く機会が

あるなら


京都で抹茶を学びたいと

調べてみたところ


宇治市営の茶室があり

そこで開催されている

体験講座を

見つけました😊



~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~

体験コースは
国内のみならず

海外の方の参加もあって
さすが京都!

まずは
季節感のある
和菓子をいただいて…✨


 


初めて点てる抹茶は
先生にたくさん
フォローをいただきながらの
チャレンジに
時間になりましたが💦




講師の方も
他の参加者の方たちも

素敵な方ばかりで
思い出に残る
体験になりました✨




~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~


帰りがけに平等院に寄って
京の青もみじを満喫😊



藤の花も

満開!




束の間の時間でしたが

清々しい初夏の空気を
楽しんできました。

今回は時間切れで
抹茶を購入出来なかったので


次の機会には

抹茶もぜひ購入して

楽しんでみたいと

思います😊

 
 ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~


 

#バナナカフェ

#抹茶

#ゴールデンウィーク

#京都

 

~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~
 

 

メール:

bananacafe03@gmail.com

インスタグラム:

https://www.instagram.com/bananacafe03

BASEオンラインショップ:

https://bananacafe.thebase.in

※おやすみ中です

 

こんにちは。

 

 

バナナカフェです。

 

 

 

 

 

~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~

 

 

今年のGWも

まもなく

終わりになりますね。

 

みなさま

いかがでしたか。

 

私は前半、後半

それぞれ少しずつ

旅行に出かけていました。

 

前半は北海道にちょこっと。



そして後半は

別の予定の帰りに


京都にも

少し寄ってきました。

 

新緑のシャワーを

浴びるような気持ちよさを

満喫✨



藤の花もきれいでした😊


 

~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~


キャロットケーキの

試作を進める中で


色々な可能性に

気づいて


カフェなどでも

キャロットケーキを

注文する機会が増えました😊



お店で出会うキャロットケーキは
これまで制作したことのある
キャロットケーキとは
違ったタイプも多く

新たな出会いと
発見の宝庫✨
 
外出先で

出会う機会も多いので

 

見つけると

楽しみながら

食べています😊

 

味も食感もそれぞれで

その多様性には

驚くばかり。

 

ヴィーガンや

マクロビのお店で

よく見かけるのは

 

生地が硬めで

水分量が少ないタイプ。

 

こちらは

ヴィーガンカフェにて。

常温のケーキでした。

 

 

 

こちらは

プラントベースのお店で

冷蔵保存されていたもの。


 

 

こちらは 

リコッタチーズ入りの

クリームをたっぷり使った

ケーキ。

 

生地も

しっとり、やわらかで

ボリュームたっぷり!

 

 


こうして並べてみると

本当にそれぞれ個性がありますね😊

 

~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~

 

そして

バナナカフェで

現在

試作を進めている

キャロットケーキ。

 

image

 

目指したい

味わいと食感が

少しずつ見えてきました😊

 

そちらに向けて

道筋を

あれこれ考えながら

 

次の試作の

準備を始めます✨

 

 

image

 

 

~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~

 

#バナナカフェ

#キャロットケーキ

#米粉

#試作

#ライフワーク

 

~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~
 

 

メール:

bananacafe03@gmail.com

インスタグラム:

https://www.instagram.com/bananacafe03

BASEオンラインショップ:

https://bananacafe.thebase.in

※おやすみ中です

 

こんにちは。

 

 

バナナカフェです。

 

 

 

 

 

~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~

 

 

先月、そのおいしさに

はまってしまって

 

幾度も、制作を

続けている

米粉のスコーン😊

 

焼き立ての粗熱がとれた頃

まだほんのり温かいスコーンの

サクッとした表面と

 

割った時の中の 

しっとり優しい食感。

 

手で割ってみると

体の中に

すっと溶け込んでいくような

 優しい味わい。

 

そして

素朴すぎるくらいに

素朴な見た目。

 

 

バターも卵も使わずに

こんな風に

あとを引くようなおいしさを

生み出せるなんて

 

このスコーンに出会えうまで

考えもしませんでした。

 

 

 

 

 ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~

 

 生地には

少し豆乳を加えて

しっとり感を。

 

有機チョコチップや

レーズンとくるみを加えたりと

 

色々な楽しみ方を

模索中。

 

今回は

プレーンタイプのスコーンに

 

苺のコンフィチュールのケーキで

使っている

 

自家製の苺のコンフィチュールを添えて😊

 

 

 

 
 ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~

 

 

苺の季節もあと少し。

 

その味わいを

存分に楽しみつつ

 

少しずつ

次のお菓子の試作の準備に

始めたいと思います😊

 

 

 

 

~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~

 

#バナナカフェ

#スコーン

#苺のコンフィチュール

#いちごのケーキ

#苺のケーキ

#ライフワーク

 

~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~
 

 

メール:

bananacafe03@gmail.com

インスタグラム:

https://www.instagram.com/bananacafe03

BASEオンラインショップ:

https://bananacafe.thebase.in

※おやすみ中です

 

こんにちは。

 

 

バナナカフェです。

 

 

 

 

~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~

 

 

苺の最盛期ですね!

 

リクエストがあって

 

久しぶりに

完熟苺のコンフィチュールケーキを

作りました✨

 

 

 

 

苺のコンフィチュールケーキは

バナナカフェの活動当初から

 

少しずつ形を変えて

作り続けてきた大切なお菓子。

 

毎年、苺の季節に

登場してきた

季節の風物詩です😊

 

 

昨年から

少しずつ始めた

米粉のお菓子の研究に加えて

 

今年は

プラントベースの理解を念頭に

 

制作・試作活動を

しているので

発酵バター仕立ての

懐かしいこのレシピでの制作は

約2年ぶり!

 

ちょっぴり

ドキドキしながらの

制作となりました😊


~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~

 

 

今回は

コンフィチュールにぴったりの

小粒のあまおうを使用。


 

 

 

ちょっぴりのお砂糖だけで煮込んだ
 

甘酸っぱい

自家製苺のコンフィチュールです。


 

 

 

コンフィチュールを

優しく包み込んでいるのは

 

発酵バター仕立ての

口溶けのよいケーキ。

 

生地作りを始めると

発酵バターの香りが

いっぱいに広がって

 

制作の時から

幸せがあふれてきました😊

 

 


 

 ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~

 

 

甘酸っぱい苺コンフィチュールと

バターの香りあふれる

ケーキの王道のハーモニーに

包まれる幸せ✨

 

今回

リクエストのおかげで

 

私も久しぶりに

 

紅茶と一緒に

季節の味わいを

楽しむ機会を持つことが

できました😊

 

 

 

 

 

 ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~

 

 

久しぶりに

バターのお菓子を作ってみて

 

バターのお菓子

プラントベースのお菓子

 

それぞれの良さがあるなぁと

しみじみ感じます。

 

バターにしか出せない

深みのあるコクと豊かな味わい。

 

プラントベースならではの

からだに優しく

毎日でも食べたくなるような

 

しみじみ、ほっとする味わい。

 

「からだに優しいお菓子」を

大きなテーマとして

意識しつつ

 

それぞれの素材の

持ち味を大切に

 

お菓子と向き合って

いきたいと思います。

 

 

image

 


~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~

 

#バナナカフェ

#苺のコンフィチュール

#発酵バター仕立て

#いちごのケーキ

#苺のケーキ

#ライフワーク

 

~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~
 

 

メール:

bananacafe03@gmail.com

インスタグラム:

https://www.instagram.com/bananacafe03

BASEオンラインショップ:

https://bananacafe.thebase.in

※おやすみ中です

 

こんにちは。

 

 

バナナカフェです。

 

 

 

 

~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~

 

最近始めた

お菓子の学びのひとつ


和菓子。




 これまで

和菓子は

時折楽しむ感じ

だったけれど



からだに優しい

お菓子の選択肢の

ひとつとして


これまで以上に

関心を持つ

なりました😊


桜あんクリームのケーキや

抹茶と栗のケーキなど


和テイストのスイーツを

作ったことはあるけれど

 

バナナカフェ活動を

はじめてから

 

和菓子を作るのは

はじめてかもしれません。


~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~


写真は先日

習ってきた

きなこ羊羹。


国産の

青豆から作られた

うぐいすきな粉を使った


季節感あふれる

目にも楽しい緑色は


焼き菓子では

あまり出会うことのなかった

シックな華やぎがあって


見ているだけで

新鮮なワクワク感✨


羊羹といっても

重たくならず

なめらかな口当たりで

 

いくつでも食べられそう😊

  




和素材のことも

少しずつ研究して

理解を深めて

行きたいと思います😊

 

 

~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~

 

#バナナカフェ

#和菓子

#和素材

#きなこ
#試作
#バター不使用
#乳製品不使用
#プラントベース

#ライフワーク

 

~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~
 

 

メール:

bananacafe03@gmail.com

インスタグラム:

https://www.instagram.com/bananacafe03

BASEオンラインショップ:

https://bananacafe.thebase.in

※おやすみ中です

 

こんにちは。

 

 

バナナカフェです。

 

 

 

 

~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~

 

米粉のお菓子を

研究している中で

 

先日心に残った

お菓子に出会いました✨

 

image

 

 


~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~


訪ねたのは

お米農家さんと

向き合いながら


米粉のお菓子を

作っているというお店。

 

image

 


これまで

米粉のお菓子というと

どちらかというと


シンプルなお菓子が多いのかな

という印象だったけれど

 

こちらのお菓子は

ひと目見ただけで


パッと目を引く

華やかさと


ワクワク感を

兼ね備えた佇まい。

 

この時

いただいたのは

せとかのタルトと


和栗と有機抹茶の

モンブランでした。


 

image

 


 ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~



卵も乳製品も

使わずに作る

プラントベースのタルト。


存在感のある

見た目とは

うらはらに

 

ひと口食べると

じんわりお米の

おいしさが伝わって

 

しみじみ

からだに優しい

味わい😊

 

こんな風に

華やかさとおいしさを

両立させているお菓子は


これまで

出会ったことなかったかも

しれません。

 

~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~
  

ざっくりした

食感の中に

 

お米を感じる

香ばしいタルト生地。


そして、中に入る

プラントベースのクリームも

優しい口当たり。



 

それぞれに

果物のみずみずしさや


国産栗のクリームの

ほっこりした甘みと

よく合った


どこか懐かしく

ホッとするような

優しい味わいでした。

 


~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~


米粉のお菓子、そして

プラントベースの可能性を


またひとつ感じた

今回のお菓子たちとの出会い。


これからの米粉の

お菓子の探求が

ますます楽しみです✨

 




~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~

 

#バナナカフェ

#米粉

#プラントベース

#ライフワーク

#バター不使用

#乳製品不使用

 

~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~
 

 

メール:

bananacafe03@gmail.com

インスタグラム:

https://www.instagram.com/bananacafe03

BASEオンラインショップ:

https://bananacafe.thebase.in

※おやすみ中です

 

こんにちは。

 

 

バナナカフェです。




 

~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~

 

少し前のことですが

観劇で博多に行ってきました!


以前、観劇関係の方に

教えていただいた

鈴懸さん✨





東京でもお菓子は

購入出来るけれど


喫茶があるのは

博多だけと伺って


一昨年、初めて訪問しました。


前回はパフェをオーダーしたけれど

今回は

季節の苺大福を✨




上品な餡と

しっかりした大粒の苺の

みずみずしたい存在感😊


他にも気にいっている

苺大福はあるけれど


これまで食べた

中で一番!と思うほどの

苺大福でした。


~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~


あまりにも

印象深かったので


翌日も予定を変えて

ランチと甘味を楽しみに

訪問。


お土産に

いくつか

和菓子も

購入しました。




中でもお気に入りになったのは

白餡がたっぷり詰まったどら焼き✨




豆の存在感が

しっかりで


生地も味わい深く

また食べたい、と思わせる味でした。


お日持ちは短いので

ひとつしか購入しなかったけれど


次の機会には

また購入したい😊


~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~


そして日持ちするほうが

竿の塩羊羹。




しっとりした生地と

大粒の豆のハーモニーが

印象的なおいしさ✨


和菓子の魅力を満喫した

充実の

訪問となりました😊

 

~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~

 

#バナナカフェ

#和菓子

#和スイーツ


 

~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~
 

 

メール:

bananacafe03@gmail.com

インスタグラム:

https://www.instagram.com/bananacafe03

BASEオンラインショップ:

https://bananacafe.thebase.in

※おやすみ中です