こんにちは。

美姿勢インストラクター新田仁美です。

 

 

最少の動きで最大の効果」が出る

姿勢改善について発信しています。

 

 

おかげさまで多くの方から日々

効果報告をいただいております。

 

 



 

 

運動不足を解消しようとして

運動を始める…

 

 

 

 

 

 

うまくいけば、

どんどん体が変わっていきますが

 

 

なんとなく続けているだけだと

 

偏りが少しずつ積み重なって

ひずみが出てきます。

 

 

 

 

 

今、現在、ひずみを感じている方が

どう解消しているか

 

 

とても分かりやすいメッセージを

送ってくださいましたので

シェアしますね!

 

 

↓ ↓

 

 

 
 
 
 
うまく使っていただけて嬉しいです!
 
メッセージを
ありがとうございますラブラブ

 

 

そう。表現が分かりやすいですよね!

「意味のあるポーズ」

 

 

はたからの見た目には分からない

本人だけにしか分からないことなのですが

 

 

例えば、横に手を伸ばす動作ひとつとっても

 

 

・肩甲骨の安定感を作り

・意図的に背中を使い

・首が長くなる姿勢改善のエクササイズとして

 

腕を横へ伸ばせます。

 

 

 

 

体がプルプルなるよう

負荷をどんどん足す前に

 

 

腕を横へ伸ばすだけでも

その動作に意味を作り出すことができ

 

 

動作ひとつひとつで

体を若返りの方向

むけることができる

 

 

意味のある動作にできる。

 

 

本人にしか感じられない、外からの見た目には分からないことなんですけどね。

 

 


 

 

このメッセージをくださった方は

 

足裏の使い方・立ち方

 

特にピンとくることがあったと教えてくれてます。

 

 


 

土踏まずを上げると

 

・連動して下腹と肋骨が上がり
・反り腰は直り
・前に突き出した首が後ろに下がり
 
→立ち姿が良くなる
 
 



 

 

首が前に出て、胸が落ち、反り腰だから…と
 
頭を後ろに引いて
胸を引き上げて
腰を丸める
 
…なんて風に
 
積み木を積み上げるように
姿勢をとりあえず正そうとしたら
 



 




仮に、見た目に
良い姿勢ができたとしても
 
 

無理がかかっているので
しんどくて、背中が痛くなったり
どこか歪みが出てきたり。
 
 
 
 
一般的には
 
「良い姿勢を作って意識して過ごせば、必要な筋肉が養われて、その骨格に変われる」
 
と言われますが
 
 
 
根本を治さずにやってしまうと
おかしなことになることがほとんど。
 
 
 
 
メッセージをくださった方も書いてますよね。
 
「インチキな体の使い方に体が耐えられなくなってきたみたい」

「あちこちにひずみが出てきた」
 
…ええ。私自身も、経験しました。
 
 
 
 
本来の良い姿勢とは
体の負担が減る姿勢です。
 

体のあちこちが連動しあい、支えあいます。
 
 
 
 
メッセージをくださった方の
キッカケになったのは
土踏まずの引き上げでした。
 
 

 

・指裏・かかとの下向きの力

・土踏まずの上向きの力

 
両方が同時に存在する意識です。
 
 

 

 

{D27043AD-019B-418C-810B-24C8DE80C39D}

 

足を持ち上げ、足の甲を伸ばすと

 

足裏にもキュッと

土踏まずが引き上がる力を生まれます。

 

 

 

土踏まずを引き上げたまま


指裏を床に下ろし

 

 

土踏まずを潰さないように


かかとも下ろします。

 
 

(イメージ)

 

 

これを やったからといって

 

土踏まずが何センチも

ごっそり持ち上がるような

見た目の大きな変化はありませんが

 

 

やってる本人からしたら

 


「おお〜足裏が引き上がって立ててる」


「指裏とかかとで、優しくしっかり踏めてる」

 

と感じられる「意味のある動き」なのですよねウインク

 

 

 

 

足裏の接地力が増えるので

 

太もも中心で頑張らなくても

体全体が上向きに変わり立ちやすくなり

  


・下腹と肋骨が上がり
・反り腰は直り
・前に突き出した首が後ろに下がり
・鎖骨が水平に

 

体の連動が起きる上矢印

 

 

 

ちょっとした足の意識だけで

こんなにも体に納得感が生まれます!

 

 

(記事が長くなりすぎるので、上半身の変化については、次回に取り上げます)

 

 

 

土踏まずを引き上げるとは

 

 

足指に変な力を入れるわけでもなく

 

すごい力で床を踏むわけでもありません。

 

 

 

床に優しく吸い付くように接地する、軽い足のことラブラブ

 

 

うまく立てた時には

メッセージをくださった方のように

姿勢が整い、納得感が得えられるので

 


 

ぜひ、皆様も土踏まず

意識してみてくださいね!

 

 

 

マスター講座を受講された方は、立ち方のイメージを、手で再現したレクチャーを思い出してみてください。

 

 

 

【合わせてオススメ】

 

ふくらはぎをも変える、土踏まず意識の立ち方!

 

 

 

こんなご感想もいただいていますピンクハート

 

 

読んだのはこちら

↓  ↓

 

(詳しくは→こちら

 

 

※【ザクザク体操・コトコト運動を もっともっと うまくやるコツ】などもプレゼントあります。