パワポ部 -23ページ目

タンスの前で稲葉さんがラウドネス

パワポ部とはまったく関係ないのですが、

うっかりこんな動画を見つけてしまったのでアップ。


B'zの稲葉さん、大学生時代の演奏。




歌うまっ! てか、後ろタンス?! 民家!?


いやあ、びっくりしました。びっくりしどころ満載です。


曲はラウドネスの「ミルキーウェイ」。

アルバム「DISILLUSION ~撃剣霊化~」に入ってましたね。

通っていた高校の近くにあった黎紅堂で借りましたよ、このLP。

ちなみにラウドネス版は↓こんな感じ。

「ヤングプラザ」という番組にゲスト出演したときのもの。

(私も観ましたこれ。で、ラウドネスが気になる存在になりました。
 ちなみにラウドネスの第一印象は、「エゲツなっ!」でしたw)





あ、ラウドネスじゃなくて稲葉さんでしたね。

いや、すごい。この仁井原実のハイトーンを軽々と歌いこなすとは。

もう10年以上前から「歌のうまいボーカリストは?」なんて話題になると、

かならずベスト3に入ってきますよね、稲葉さん。

そして「歌のうまいボーカリスト」と言えば、やはりこの方を外すわけにはいかないでしょう。

史上最強のボーカリスト、人見元基さん。





強烈。永遠のナンバーワンボーカリストです。

ハードロックバンド「VOW WOW」解散後、高校の先生になられたんですよね。

もう10年以上も前、神戸のライブハウス「チキンジョージ」でライブを観たことがありますが、

すごかったです。もはや人間の喉ではありません。


おっと、またB'z稲葉さんから話がそれてしまいました。

B'zと言えば、個人的にはやっぱり「Bad Communication」。





かっちょいい! (それだけかいっ)


こうして振り返ってみれば、昔から「過剰」なものがお気に入りでした。

そらパワポも過剰になるわw


『すごプレ』を読んでつくってみた・その1



『すごプレ』を読んでつくってみた・その2 ←クリック
『すごプレ』を読んでつくってみた・その3 ←クリック
『すごプレ』を読んでつくってみた・その4 ←クリック
『すごプレ』を読んでつくってみた・その5 ←クリック

↑じわじわと噂が広まりつつある変態パワポテク満載本『すごプレ』。
本書で紹介されているテクニックを使って、ちょちょっとつくってみました。

今回使用したテクニックは、

P092 サブリミナル効果
P095 文字の透過
P143 「GIFアニメ」のつくり方


の3つです。

PowerPoint2010でスライド制作し、そのまま映像変換しました。
テクニックを組み合わせると、いろんな表現がつくれちゃいますね。
ここまで“これ見よがし”にしなくていいですけどw

またちょこちょこつくってみます!

すごプレ/河合浩之

¥1,890
Amazon.co.jp

【セミナー】 かけるプレゼン

2010年10月14日~15日に東京国際フォーラムで開催された、

『宣伝会議プロモーション&メディアフォーラム2011』
(SPMF2011)

そこで

「かけるプレゼン ~プレゼンテーションで変わるプロモーションの現場~」

というタイトルの30分セミナーを実施しました。

2日とも同じ内容のセミナーを行なったのですが、1日目の反応を見て、2日目はスライドの内容とプレゼンの構成を少しいじってみました。
こんなふうに修正・変更ができるのもパワーポイントならでは、といった感じです。
(映像プレゼンでは無理)

てことで、2日目のセミナー映像をアップいたします。
(3つに分けてアップしてあります)
ご来場くださった皆様、誠にありがとうございました!






Did You Know? ~あなたは知っていましたか?~ シリーズ

Did You Know?シリーズ。いろいろあるんですね。
プレゼンテーションスライドはこんな見せ方でつくりたいものです。
とっても参考になります!







【一部延長】『すごプレ』 発売感謝キャンペーン!

$パワポ部-ヘッダー2

『すごプレ』発売感謝キャンペーン。おかげさまで好評のうちに終了いたしました。
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました!

で。
これからお買い上げくださる方にもやはりなにか特典を差し上げたいなと思いまして、
キャンペーンを一部延長することにいたしました。
その一部と言うのは……

『すごプレ』全ダウンロードデータ(パスワード不要!)

これです。
本書付録のPPTデータ(計31個!)は、特設ウェブサイトから一つひとつダウンロードしていただけるようになっているのですが、この全データをまとめてドドン!とダウンロードしていただけます。
さらになんと! zip解凍パスワードも解除しておきます! これは手間いらずで便利!

特典と申しますか、本書をより便利にお使いいただくためのサービス、って感じですね。
(それを特典と言う)

ただし!

めっちゃ重いです、データ。

420MBくらいあります。

「290MB!」とうたっているにも関わらず、420MBくらいあります!、、、

ダウンロードにとっても時間がかかりますが、よろしければぜひ。

$パワポ部-参加方法

[Step1]

11月1日(月)までに、オンライン書店アマゾンで、『すごプレ』 を1冊以上購入してください!
(ただし、アマゾンマーケットプレイスを含む中古品は除く)

パワポ部-CP購入


[Step2]

お客様のメールアドレスに、オンライン書店アマゾンから注文確認メールが届きます。

[Step3]

下記の「キャンペーンのお申し込みはこちら」ボタンをクリックし、表示された申し込みフォームに必要事項をご記入の上、送信してください。
※11月1日(月)の23:59までに送信してください!

パワポ部-CP申し込み


[Step4]

お申し込みを確認次第、ご登録のメールアドレス宛に特典ダウンロード用のURLをお送りします。
※基本的にはキャンペーンお申し込みから24時間以内に返信メールを送らせていただきます。返信メールが届かない場合は、「迷惑メールフォルダ」に入っていることも考えられますので、ご確認ください。
※もし24時間以内に返信メールが届かない場合は、お手数ですが上記のキャンペーンお申し込みフォームより再度お申し込みください。


注)本キャンペーンは、著者本人が行うキャンペーンです。オンライン書店アマゾンへのお問い合わせはお控え下さい。

-----------------------------

キャンペーンへのご参加、お待ちしております!

河合浩之

本日限り!>『すごプレ』 発売感謝キャンペーン!

ご好評いただいております『すごプレ』発売感謝キャンペーン!
いよいよ本日10月24日限りとなりました!


キャンペーンのご案内は↓こちら。

3大特典プラスアルファ!
『すごプレ』発売感謝キャンペーン


このチャンスにぜひぜひ!
↓こんなパワポデータもゲットしていただけます!



facebookの『すごプレ』公式ファンページはこちら

『すごプレ』 発売感謝キャンペーン!

パワポ部-CPヘッダー

スライドプレゼン指南書『すごプレ』の発売を記念しまして、特典付きのご購入キャンペーンを開催いたします。
その名も「『すごプレ』発売感謝キャンペーン」。
そう、本書を手にしてくださった方への感謝を込めたキャンペーンです。

※『すごプレ』のご紹介はこちら(クリック)

この本自体、290MBを超えるナマデータを付録とした太っ腹な内容になっていますが、もちろんキャンペーンもサービス精神旺盛でございます。
なにしろ感謝キャンペーンですから!

てことで、早速キャンペーンの内容をご案内いたします。

$パワポ部-特典の内容

3+1大特典!

【特典1】ブログ「パワポ部」オリジナルのPPTデータをいくつか!

パワポ部の記事で使用したオリジナル制作のパワーポイントデータをいくつか見繕って差し上げます。

↓こんなのが入る予定です


【特典2】PowerPoint2010用リボンとツールバーのカスタマイズデータ

本書でも紹介していますが、PowerPoint2010では、リボンとクイックアクセスツールバーを自由にカスタマイズできます。
そこで、私本人が実際にカスタマイズしたリボン&ツールバーの設定ファイルをプレゼント!
PowerPointの使いやすさが断然アップします!

↓クリックで拡大します
$パワポ部-インターフェース

【特典3】本書未収録のPPTデータをいくつか!

相変わらずのサービス精神旺盛ぶり。またまたPPTデータをプレゼントしちゃいます!
どんな内容かは乞うご期待!

以上の3大特典に加えて……

【特典+1】『すごプレ』全ダウンロードデータ(パスワード不要!)

本書付録のPPTデータ(計31個!)は、特設ウェブサイトから一つひとつダウンロードしていただけるようになっているのですが、この全データをまとめてドドン!とダウンロードしていただけます。
さらになんと! zip解凍パスワードも解除しておきます! これは手間いらずで便利!

いやあ、大ボリュームな特典内容ですねw

$パワポ部-参加方法

[Step1]

10月22日(金)~10月24日(日)の期間中に、オンライン書店アマゾンで、
『すごプレ』 を1冊以上購入してください!
(ただし、アマゾンマーケットプレイスを含む中古品は除く)

※10月22日以前にアマゾンにて予約購入していただいた方ももちろん対象となります!

パワポ部-CP購入


[Step2]

お客様のメールアドレスに、オンライン書店アマゾンから注文確認メールが届きます。

[Step3]

下記の「キャンペーンのお申し込みはこちら」ボタンをクリックし、表示された申し込みフォームに必要事項をご記入の上、送信してください。
※10月24日(日)の23:59までに送信してください!

パワポ部-CP申し込み


[Step4]

特典が完成次第(締め切りから1~3日中には!)、ご登録のメールアドレス宛に特典ダウンロード用のURLをお送りします。
※基本的にはキャンペーンお申し込みから24時間以内に返信メールを送らせていただきます。返信メールが届かない場合は、「迷惑メールフォルダ」に入っていることも考えられますので、ご確認ください。
※もし24時間以内に返信メールが届かない場合は、お手数ですが上記のキャンペーンお申し込みフォームより再度お申し込みください。


注)本キャンペーンは、著者本人が行うキャンペーンです。オンライン書店アマゾンへのお問い合わせはお控え下さい。

-----------------------------

キャンペーンへのご参加、お待ちしております!

河合浩之

続・『すごプレ』 書店様用POP案!

いよいよ10月22日(金)に発売となります、
変態プレゼン本『すごプレ』(青志社)


※『すごプレ』のご紹介はこちら(クリック)

前回に引き続き、こんなPOPもつくってみました。
これはA4サイズのミニポスター、って感じです。
もちろんパワポでつくりましたとも!

PDFのダウンロードはこちら

$パワポ部-すごプレPOP A4

もっといろいろつくってみよっと!

『すごプレ』 書店様用POP案!

いよいよ10月22日(金)に発売となります、
変態プレゼン本『すごプレ』(青志社)


※『すごプレ』のご紹介はこちら(クリック)

ただただ発売を待ちあぐねるのも落ち着かないので、
書店様に使っていただけるような

POP

をいくつかつくってみました。(B6サイズ)

もちろんパワポでつくりましたとも!

PDFのダウンロードはこちら

パワポ部-すごプレPOP1

パワポ部-すごプレPOP2

パワポ部-すごプレPOP3

パワポ部-すごプレPOP4

パワポ部-すごプレPOP5

調子に乗ってポスターもつくってみよっと。



いよいよ10月22日発売! 変態パワポ本w 『すごプレ』!

お待たせいたしました!
ついに、ついに発売となります!


スライド表現を拡張し、
プレゼンテーションを次のステージへと導く
新たなプレゼン指南書、


その名も…

パワポ部-すごプレ表紙
↑実際の表紙・帯とは異なるかもしれません

す、『すごプレ』って(笑)

ちなみにこの『すごプレ』が何の略であるかはご想像にお任せします。
(「コスプレ」や「ゴスロリ」と関係がありそうです)

では、まず、書籍情報から。

プレゼンは「心を動かす」コミュニケーションの時代へ
『すごプレ』

発行:青志社
著者:河合浩之
体裁:A5判並製 オールカラー192P
定価:本体1,800円+税
発売日:2010年10月22日
付録:PowerPointデータ 290MB分 ※ダウンロード仕様


さて、本の内容ですが、ひとことで申しますと、

プレゼンの“見た目”を向上する本

です。
スライド制作における多彩な表現テクニックを身につけることで、「こんなふうに見せたい!」という見せ方を可能にし、より伝わりやすいプレゼンを実現します。

パワーポイントを使用した表現テクニックの紹介が中心ですが、「パワポ部」部員の皆様ならご存じのとおり、いわゆる「これまでのパワポテクニック」とは一線を画します。

かなりの変態テク満載です。

そういう意味では、類書、ありません。
インターネットで検索しても、本書で取り上げているようなテクニックは紹介されていません。
唯一無二の変態パワポ本です。
その変態ぶりをお楽しみいただくだけでも、お買い上げいただく価値はあるかと思います。

そして、ななななんと!
約290MB分のパワポデータがついてきます!!!


ここだけの話ですが、これ、マジですごいですよ。
アニメーション設定もばっちり丸見えのデータです。
そしてこのパワポデータ、

自由に使っていただいてもOKです!

自由に改造して、スライドプレゼンにご利用いただけます。
なんと太っ腹!

これが1,890円(税込)で買えちゃうなんて、
安すぎますよ青志社さん!


ちなみにデータはCDやDVDで付属しているのではなく、「ダウンロード」で入手いただけます。
(本にはパスワードが記してあります)

いやいやほんとにもう、びっくりですよ。
このお値打ち価格、出版第一作目のスペシャル特典、ということにしておきましょうw

さてさて、ここで目次をつらつらと。

【目次】

はじめに

第1 章 ようこそ、スライドプレゼンの世界へ

01 これまでのプレゼン、まだ続けますか?
02 プレゼンは“イベント” である
03 伝わるプレゼンの3要素
04 スライドプレゼンのススメ
05 スライドプレゼンでできる3つのこと
06 スライドプレゼンの活用フィールド
07 PowerPoint の功罪
08 本当はすごいPowerPoint
09 PowerPointクリエイティブを導入しよう
10 あらゆる表現を楽しむこと

第2 章 サンプルで学ぶスライドプレゼン

01 人を集める自動プレゼン
【 サンプル①】展示会の集客用スライド
スタンバイ~オープニング
タイトル~主題の提示
主題の展開
聴き手へのリクエスト
02 人と対話する手動プレゼン
【 サンプル②】営業ツールとしてのサービス案内スライド
スタンバイ~オープニング~タイトル
主題の提示
主題の展開
聴き手へのリクエスト
03 スライドプレゼン構成法
04 会社プレゼン
【 サンプル③】「会社プレゼン」スライド
スタンバイ?業務内容?差別化ポイント
提供メリット
事例紹介~リクエスト
05 会社プレゼンのつくりかた

第3章 PowerPoint スライド制作テクニック

PowerPoint スライド制作テクニックについて
Index
[Basic]
01 PowerPoint のチューンアップ
02 真っ白からはじめよう
03 魔法のガイドライン
04 アニメーション設定のポイント
05 使えるアニメーション効果
06 画面切り替え効果を活用する
[Impact]
07 横へ横へと移動する
08 スピードを調整する
09 ズーム(アウト)の威力を高める
10 ルパン三世風メッセージ
11 タイトルを目立たせる
12「 なんとなくいい感じ」に見せる
13 サブリミナル効果
14 慣性の法則効果
15 文字の透過
16 カーテン開閉
17 キラリと光る
18 線を描く
19 奥行きをつくる
20 カウントダウン
[Interactive]
21 もんたメソッド
22 クリックで拡大
23 ウェブ風ハイパーリンク
24 その場で時間設定
25 プレゼン演出ショートカット
26 ゾンビアニメーション
27 Twitter を表示する
はみだしコラム① あなたの知らないPowerPoint
[Unique]
28 サーチライト効果
29 キネティックタイポグラフィ風
30 高速プレゼン
【 点取占いのつくりかた】
31 PowerPoint 文学
32 錯視
はみだしコラム② 人とスライドが一体化!
[Material]
33「 イメージ」の探し方
34「 音」の使い方
35「 映像」の使い方
36「 GIFアニメ」のつくり方
スライド制作テクニック【番外篇】
「配付資料=スライド」のプレゼン
【参考】スライドプレゼンの効果
はみだしコラム③ 意外とおちゃめなMS。

第4 章 これからのプレゼン

01 身近になったプレゼン
02 iPad でプレゼン
◆ iPad のビジネス活用
◆ iPad でできるプレゼン
Keynote for iPad
PowerPoint to Keynote
PDF
iPad + PDF で「キネティックプレゼン」に挑戦!
写真/ 映像
◆ iPhone / iPod touch でプレゼン
03 これからのプレゼン
参考ウェブサイト
参考文献

あとがき




あ、そうそう。内容があまりにも満載なため言い忘れていましたが、
パワポテクニックの紹介ばかりではなく、

iPadプレゼンテクニック

なんかもご紹介しています。

Keynote for iPadを用いたスライド制作テクニック

や、

iPadでPDFプレゼンする方法

さらには、

Keynote for iPadに最適化したスライドをパワーポイントでつくる方法

なんてことにも触れています。

まだまだいろいろとご紹介したいのですが、とりあえず本日はこのへんで。
「パワポ部読者特典」なんてのも考えてみようかなw