飛鳥山の桜 ~ 日本最初の公園 ~ | キャンピングカーと雪山と

キャンピングカーと雪山と

キャンピングカー コルドリーブスとくるま旅



【基本情報】



飛鳥山公園

 

桜やツツジの名所として知られています。

徳川八代将軍吉宗が桜を植え、庶民の行楽地とし約600本の桜が植えられています。

また、西側の山すそにはアジサイが約1300株植えられています。

 

面積: 73,000 m2
分類: 都市公園
所在地: 〒114-0002 東京都北区王子1-1-3



【名所】


 

約300年前、吉宗が享保の改革の施策のひとつとして、

江戸っ子たちの行楽の地とするため、飛鳥山を桜の名所にし、

江戸の新しいお花見の名所として誕生した飛鳥山

明治6年、太政官布達によって、上野・芝・浅草・深川とともに

日本最初の公園に指定された由緒ある公園です。

 

近くは毎日通るのですがまだ行ったことがなかった公園

桜の満開にあわせて訪れてみましたが、

都内の桜の名所はかなり見てきましたが、

ここの桜は由緒ある公園だけあって見応え充分

今回訪れた上野や隅田川より桜の密集度が高い(^^)

 

王子駅をでてまず目に入るのは面白い形をした

あすかパークレール「アスカルゴ」

 

この日は12人を目安に乗車させていました。

5分間隔程度で運行していたので列が長くてもそれなりに乗れます。

基本的には山なので高齢者にも乗れる自走式モノレールの斜行昇降施設です。

 

座席数は6席で車内からは眺めも良い

 

下を走る都電「東京さくらトラム」と味のある乗り物達

 


【低山】


 

東京23区低山ランキング
1位 待乳山(台東区) 9.990m
2位 大倉山(大田区) 15.154m
3位 権現山(品川区) 18.213m
4位 葦山(大田区) 18.305m
5位 新堀山(荒川区) 20.689m
6位 大仏山(台東区) 22.067m 
7位 道灌山(荒川区) 23.341m
8位 平塚山(北区) 23.388m
9位 佐伯山(大田区) 25.134m
10位 飛鳥山(北区) 25.425m

 

ランキングでは10位と健闘?している飛鳥山

アスカルゴで山の上に立つと満開の桜が迎えてくれます。

 

この桜の多さ、密集度は都内でもなかなか無いかも

さすが由緒正しい桜の名所です。

 


【基本情報】


 

紙の博物館

 

営業期間:10時~17時 入館は16時30分まで
料金:大人 400円

 

所在地:〒114-0002 東京都北区王子1-1-3

 


【紙専門】


 

世界的にも珍しい紙専門の博物館です。

紙の博物館は多くの紙関係会社の支援によって運営されています。

 

本来なら紙の手すき体験など色々出来るのですが、

今は紙の製造工程、種類や用途、紙の歴史、紙の工芸品、歴史的資料や

生活用品などを展示する常設展示と企画展示のみ

今の時期は仕方ないですね。

 

普段何気なく使っている身近の紙についてお勉強

非常に興味のある内容で見入ってしまいます。

 

お札にも使われている透かし柄とか凄いですね。

 

すぐ近くに国立印刷局東京工場があったり洋紙発祥の地の王子

こちらも工場見学が再開したら行ってみたいですね。

 


【まだまだ】


 

桜だけではなくまだまだ見どころも多い公園

お札の図柄に採用されたり大河ドラマで人気急上昇の

近代日本を創ったリーダー・渋沢栄一の志を伝え続ける博物館

 

北区飛鳥山博物館は、北区の自然・歴史・文化を紹介する博物館です。

 

都電や蒸気機関車の展示もあります。

 

遊具広場にはお城の遊具、砂場やブランコ、滑り台など子供が楽しめる

遊具が沢山あるので混雑必至ですが、子供連れなら1日楽しめるかも。

 


【まとめ】



前から気になっていた飛鳥山公園

やっと一番良い時期に行くことが出来ました。

思った以上に盛り沢山な公園で楽しめると思います。

次回は印刷局の工場見学を含めて紫陽花の頃に行きたいですね。

って事は来年以降ですかね。

 

 

キャンピングカーのお勧め記事はこちらです。

 

 

他のお勧め記事はこちらです。