テーブルは取付部を支点に上下に可動します。
これを利用して、テーブルを跳ね上げて固定します。
滑りに行く準備の際に、ウェアーを着ているとテーブルが邪魔です。
あれやこれや滑りの準備で動くのでテーブルが非常に不便に感じますね。
テーブルは通路の下板になる役割があるので、スペースの割に大きめです。
かと言って毎度テーブルを取り外すのは面倒です。
テーブルを跳ね上げて固定できたら便利です。
ネットで見たこと有るし、知り合いではぴえとらさんもやっていました。
たぶん我が家で冬には大活躍する快適化だと自分では思っています。
冬以外ではリビングの掃除とか跳ね上げると便利ですかね。
ちょっとテーブルが邪魔って感じた時に、スッとテーブルを
跳ね上げるのはスマートで機能的だと思います。
【取付け】
自分も早速テーブル跳ね上げの快適化を行います。
加工は簡単! 金具をねじ止めするだけですね。
わかりやすく側面に金具を取り付けるのも良いのですが、
自分の場合は棚の天井部に取付けました。
金具にはあらかじめナイロンバンドにワンタッチの金具を付けて
それを通してネジ止めするだけでした。
これで取付けベルトが何処かに行ってしまう事も防げます。
棚の側面に金具を取付けているとネジに直接引き抜き力がかかるので、
反動でネジが抜けてしまう危険があります。
これだけ大きなテーブルが落ちてきたら事件ですよね(笑)
天面に取り付けた方が跳ね上げたテーブルに不意に力がかかった時、
ネジを引き抜こうとする力は一旦棚板の角で下向きの力を受けて
ネジの軸に対して垂直方向の力しかかからないのでかなり強力になるはずです。
取付けスペースが狭いのでスタビドライバーのような、
ちょっと柄の短いドライバーが必要です。
【まとめ】
コルドリーブスには棚の上にちょっとした空間があります。
テーブル跳ね上げのベルトを使わない時は、ベルトを上に置いて、
その上にベントカバーを置いてしまえば動くことも異音もありません。
これでササッと簡単にテーブルを跳ね上げることが出来るようになりました。
カップホルダーをテーブルに埋め込んだのは、
テーブル跳ね上げをしたかったからという事になります。
キャンピングカーのお勧め記事はこちらです。
他のお勧め記事はこちらです。