那須岳 ~ 紅に燃える山 ~ | キャンピングカーと雪山と

キャンピングカーと雪山と

キャンピングカー コルドリーブスとくるま旅



【基本情報】



那須岳ロープウェイ


栃木県の最北端に位置する関東唯一の活火山にかかります。
那須岳7合目にある山麓駅から、9合目にある山頂駅をつないでいます。
全長812m、高低差293m。季節ごとに表情を変える那須高原を眼下に、
片道3分40秒の旅が楽しめます。

営業時間:8時30分~18時
料    金:大人 片道950円 往復1,800円

駐  車  場:第一、第二、第三駐車場合計 小型車:190台
駐車料金:無料

所在地:〒325-0301 栃木県那須郡那須町湯本字那須岳215



【朝から大混雑】



紅葉時期の名物、那須ロープウェイの駐車場空き待ちは大渋滞必死
9月、10月の土日祝日は駐車場の施錠しているため早すぎても微妙
駐車場の開ける時間は営業時間の15~30分位前が目安らしいです。

キャンピングカーで前泊という技も使えない駐車場です。

という事を考慮して現地に7時前に到着 路肩はすでに駐車場待ちの大渋滞
40分待ちの7時30分になんとか第二駐車場に滑り込むことが出来ました。
噂には聞いていましたが思ったより大変のようです。

もう既に営業していましたが、ロープウェイの待機列は営業直後からこの混雑
我が家は上りにロープウェイは使わないので関係ありません。

 

峠の茶屋の有る一番上の駐車場からの景色です。
駐車場から見る紅葉だけで十分満足しそうです。

 

駐車場から登山道への入口です。

 

登山カードを記入して入山します。

 

ロープウェイを利用しない登山客も多数いるため迷うことはないでしょう。

 

周りはもう紅葉の盛りに突入です。

 

向かいの山の紅葉がとてもキレイです。

 

紅葉を右手に見ながら登ります。比較的軽装な人も多数いますね。

 

清水平との分岐点に到着、この時点でものすごい風
登山口からゆっくり登って1時間程度です。

 

雲も出てきて清水平方面は視界が悪くなりそうな感じです。
清水平を目標としていましたが、更に奥へ進むのは危険と判断しました。

この先に目指す場所はありますが、無理は禁物

 

という事で来た道を引き返すのではなく比較的明るい茶臼岳方面に進路変更です。
茶臼岳は荒々しい岩肌ばかりの山です。
早い勢いで雲が流れて曇ったり晴れたり。
たまにさっと日が差し込みシャッターチャンス到来です。

 

茶臼岳はロープウェイから来ている客が多いのでかなり軽装です。
標高を落とすと視界も開けてきました。

 

ロープウェイ乗り場が見えてきたら終了です。

 

結局2時間半:4kmのぷちトレッキングになりました。
今回歩いたGPSログはこちらです。

 


あまりにも早く終わってしまったので、帰りはアルパカ牧場へ

アルパカの呑気な笑顔に癒やされました。


所在地:〒329-3223 栃木県那須郡那須町大島1083



【まとめ】



次回は晴天時に清水平までチャレンジしたいですね。
ネットで調べるとかなり綺麗な場所なので実際に見てみたいです。
今回で渋滞具合もわかりました。7時前には駐車場着狙いですね。

 

キャンピングカーなら前乗りも楽ちんなので山歩きにも便利

トレッキングでもキャンピングカーは活躍するでしょう。


キャンピングカーのお勧め記事はこちらです。


紅葉がお勧めの記事はこちらです。