この度は2冊目の本のご出版、おめでとうございます🌸✨先日ようやく入手し、2回読み返しました🙂

直接感想をお伝えしたく、ラインしました。今回は恋愛がテーマですが、こんなに読み応えのある恋愛本ははじめてです。


恋愛本というより、人生についての本、でしたね。ユリさんの実体験、実際に会った方々の言葉、本からの引用、仮説考察、どれも深みがあり、それらをつなぐ思考の広さ深さが素晴らしかったです。


また、書く人によっては小難しくなりそうな内容を、ユリさん独特のやわらかな語り口調で書かれていて、スルスル読むことができました😌


断捨離して本をかなり手放しましたが、この本はずっと手元に置いておきたい…そんな愛おしさを感じています💕ピンクのあのねノートを用意したので、ワークをやり、夫との愛のある日々を深めていこうと思います☺️


このようなすばらしい本に出会わせてくださり、本当にありがとうございました😌✨✨


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


素敵なご感想をありがとうございます。



断捨離して本をかなり手放しましたが、この本はずっと手元に置いておきたい…そんな愛おしさを感じています💕ピンクのあのねノートを用意したので、ワークをやり、夫との愛のある日々を深めていこうと思います☺️

断捨離せずに、ずっと手元に

置いておきたいというご感想、

とっても嬉しいです。



こちらは、他の方から今日、

メッセージが届いたのですが。



ゆりさん、今日も素敵なブログをありがとうございます。素晴らしい愛の世界。
私もずっとたった1人で良かった。愛し愛されるたった1人がいれば何もいらないと思ってた。 
けれども、現実では実現できてなくて、なんでなんだろう?の繰り返しでした。

最後はいつも、私はこんなにもあなただけでいいのに、どうして私と向き合ってくれないの?と、ゆりさんが前にブログに書いてくれてた「クレクレ星人」になってました。

自分では、毎回そんな自分が嫌になり、相手に謝るけど、また繰り返してしまう。

あのねノートを読んで、でも、深くは読めなくて、ノートに何も書けてないままですが、少しずつでも、自分と向き合って、たった1人に出会えるようにしたいと思います。




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


スルスル読めましたという方と、

深くは読み込めないという方。



あと他の方も今日、ご感想で

『ポロポロ』というワードが出ていて、



『涙』と一緒に『ポロポロ』


というワード。



私、皆様の感想を読んで、


初めて、おもひでポロポロを心底

理解しました。





みなさん何故だか、泣きました!



というよりも、



涙がポロポロ出ました。



というメッセージがとても多いのです。



最初は気にしてなかったけど、


あまりにも、ポロポロ、ポロポロと

あるので、


何でみんなポロポロなのだろうなぁ?

と思っていたら、



あぁ、それがおもひでポロポロだった

のだと。



私はおもひでポロポロは、


何でおもひでポロポロというタイトル

なのだろうとずっと疑問で。



その作品の全てを表すタイトルが

『おもひでポロポロ』



でも、おもひでポロポロって、

号泣とかではなく、優しい涙ですよね。



小さい頃の自分が、

ポロポロ、ポロポロ泣いていたように。



一人で気持ちを分かってもらえず、

ポロポロ、ポロポロと。




自分のおもひで、過去と向き合った

ときに、出てくる涙が、


ポロポロなのだと。



だから、おもひでポロポロなんだ!!



何だか皆様の感想から、

私はやっと物語を理解することが

できました。



私はずっとおもひでポロポロは

何か気になる作品で。


一年に2回は必ず見たくなる作品で。



でも、耳をすませばファンは

多いけど、おもひでポロポロファンと

人生で会ったことがなかったのです。




『私、おもひでポロポロが好き!』


と語ると、


えぇーどこが??


あれ何を言いたいのか意味不明!


小さい頃のエピソードいらない!


農家に結局嫁ぐのか??



とか、なんかみんなおもひでポロポロ

がいいという人と人生で

出会ったことがなく。





でも深夜に書いていたら、

窓の向こうからタエコが現れて、


『私を書いてよ!』と。



そして一心不乱に書いていました。



でも、一番てこずったのは、

おもひでポロポロの箇所で。



編集者さんからバッサリと、


『おもひでポロポロエピソード、いる?』


と言われて、



私は何度も東京に通って、


なぜおもひでポロポロはいるのか?

を、永遠にディベートしていました。笑



かなりのページを削って、

何度も何度も分かりやすいように、

書き直して、やっと掲載OKとなり!




だから一番思い入れがある場所は

おもひでポロポロの場面で、



そしたら読者様が、『涙』『ポロポロ』

が感想で多くて、


物語全体が、


おもひでポロポロとリンクをしました。




あぁ、私のこのテーマは表は、


『恋愛がうまくいくあのねノート』


だけど、


裏のテーマは


『おもひでポロポロ』なのだなぁと。



でも、それって読者様の声が

あって初めて完成したのですよね。



本ってこうやって完成するのだと

感動しました。




『断捨離したくない本』というのも

とっても嬉しいですね。



でも、私もこの本は棺桶まで

入れたい本です。笑



今日もありがとうございました。


寒くなってきたので、今日は

彼と二人で、鶏団子鍋を作りました。



鶏団子は、ニラ、ごま、鶏肉、

しょうが、にんにくすりおろしして

二人で丸めて作りました。



グツグツやっと煮えたので、

今から晩ご飯です。



こんな時がやっぱり一番幸せですよね。



今日も良い一日でした。

■新刊のお知らせ

『恋愛がうまくいくあのねノート』

〜あのねを書くだけで彼に言いたいことが言えた〜

 

■全国書店一覧

『恋愛がうまくいくあのねノート』

 

■あのね〜ANONE〜の会

2022年 11月5日(土)

詳細:


■読者様ご感想

📕『この本は、私にとって本当に本当に必要な本だった。今まで言葉にできなかったこと、苦しかったこと、蓋をしていた感情が溢れてきて何度も泣いては、目を拭いたので目がヒリヒリしています。ゆりさんにメッセージを書いていても涙が溢れてきて止まりません…。』

 

📕『私のために書いてくれたの?と思うほどです。私の魂が私に読ませたかったんだと思います。ほんとにありがとうございます。感謝で泣けてきます。』

 

📕恋愛の本なのですが学問であり、こんなに潜在意識が関わっているんだと驚きです。ご自分が経験されてないパターンの心理や傾向まで分析されどれだけの想いで向き合われたのか、本当に専門書レベルです。

 

📕ここ最近、自分でも幼少の頃の気づかなかった思いがひきづっているのだろうか?と思っていたところ、まさに優里さんのこの本を読んで、腑に落ちました。人の心には本当に潜在意識の深いところまで、セメントの足跡が固まっていたのですね。涙が溢れます。私も あのねノートで完全にセメントを溶かしきりたい思います。

 

■その他のたくさんのご感想vol.1

 

■その他のたくさんのご感想vol.2