分子栄養学アドバイザー×栄養士

女性の健康にサプリメントは不要!

マグネシウムの鬼!        

ひやみずみきこ

 

12歳年上の夫と愛犬と一緒に生活。

 

管理栄養士試験に4回落ちて
栄養療法をなめていた栄養士でした。

 

時代の流れとともに、どんどんいろんな法律

が改正されていきますよね。

 

 

食品衛生法改正でも大丈夫!

梅干好きの姪っ子に褒められた

手作り梅干し

 

 

おばさんとしては、梅干し好きの姪っ子に

梅干が美味しいと言われたことがとても

うれしかった!

 

 

でも、この法改正のニュースについても

気になっていました。

 

食品衛生法改正で「手作りお漬物」は製造販売が許可制に ピンチなのか?各地の対応策は

 

 

メーカーを通じて販売されているものは

今後も購入できると思いますが、その地域の

方が作った梅干は、買えなくなる可能性が

高いんです。

 

 

私ももう10年くらい梅干を作っていますが

最初は、干したり赤しそを使って大掛かりで

作っていたのですが、面倒くさがりの私にと

っては、なかなかハードできつかった…

 

 

そこで、割り切って自分でも手作りできそう

な白梅干しのレシピを探して、その方法で

今は作り続けています。

 

 

たったの3ステップで漬け込み完了!

 

  1. 梅の下処理
  2. アク抜き
  3. 塩漬け

 

シソが不要で梅を干す必要もなし!

 

 

そして、この方法ならマンションにお住いの

方も作りやすいと思いますよ。

 

 

梅を干さないので、梅干しというよりも

梅漬け?かもしれないですが、工程が少ない

のでこの方法で梅干しを作れるようになり

ました。

 

 

 

 

レシピの塩分量は18%だと私にはしょっぱい

ので、塩分量は15%にレシピをアレンジして

 

梅干し1kgに対して、塩(天然塩)150g

 

 

私のこだわりポイントは

 

①塩はミネラル補給も含め天然塩を使うこと

 

今年はコチラの塩を使う予定です。

 

 

 

②梅干しは無農薬を使う

せっかく食べるので体に良いものを選んで

います

(スーパーで売っているモノでもOKです)

 

楽天などの通販でも購入できますよ!

 

 

 

この2点のポイントを自分で決めて、私は

漬けてから1年以上寝かせてから食べるよ

うにしています。

そっちの方がしっかり浸かっていて好きです

 

 

消化力をあげるには、酸味のものを取り入れ

ることで、消化力を安定させることができる

ので、毎日梅干しを欠かさず食べています。

 

 

栄養士でもめんどくさがりの私ですが

セオリーを100%守るのではなく、必要な

ポイントを押さながら、自分ができる方法で

継続することが大切ですよ。

 

 

今年は実家の母から、梅干し好きの姪っ子の

ために梅干を作りたいとレシピのリクエスト

があったので、気になる方はぜひ作ってみて

ください!

 

 

【面後くさがりの私が選んだレシピ】

三越伊勢丹グループが運営する食のメディア

Foodie(フーディー)からレシピを参照して

います。

干さない、シソ不要!白梅干し

 

 

■アメブロ投稿のダル重から卒業!■
1年前の私なら想像もできなかった
アメブロ投稿×1日2回生活
どんくさい私でも飲み会も遊びも諦めず
休まず投稿できるようになりました!

アメブロ投稿ダル重からの卒業!
無料PDFプレゼント(全39ページ)


・ダル重すぎて投稿できない理由
・アメブロネタの見つけ方のコツ
・毎日投稿するコツ
・1年以上継続できた理由

私が1年かけて人体実験した結果
分かったことを全てお伝えします!


 登録できない方はこちら:@006utgie

 

■ Instagram / X(旧Twitter)

 

 

 

 

■健康のお役立ち記事■