分子栄養学アドバイザー×栄養士

女性の健康にサプリメントは不要!

マグネシウムの鬼!        

ひやみずみきこ

 

12歳年上の夫と愛犬と一緒に生活。

 

管理栄養士試験に4回落ちて
栄養療法をなめていた栄養士でした。

 

今年で年賀状納めをしたので、今後は困るこ

とはないと思うのですが、今年もやっぱり

余った年賀状。

 

 

毎年余ってしまう年賀状を

最大限にお得に活用する方法

 

 

年賀状を出していない方から来たときの予備

も含めて多めに買うので、毎年ピッタリ使い

きれない年賀状。

 

 

私は、少々斬新なイラスト入りの年賀状を

買ってしまうので、年賀状以外の使い道なん

てない…

 

 

 

 

以前は手紙を書くことも多くて、荷物の発送

にも使える切手に手数料を払って交換してい

たのですが、実はそれ以外の商品と交換もで

きることを知りました。

 

 

▪️郵便切手・通常ハガキ(1枚5円)

▪️往復はがき・郵便書簡(1枚10円)

▪️レターパック (1枚につき42円)

※ハガキや切手は、ゆうパックの送料としても使えます

 

 

いつも斬新なデザインばかり買ってしまうの

で、昨年は郵便局で交換する時に恥ずかしく

て、今年は斬新なものと無難なものと半分

ずつ購入しました。

 

 

斬新なものを先に使って、無難なものを残すスタイルに

してみた

 

 

 

 

ちょうど昨年の年賀状は、2枚だけ切手が

当選したので、年賀状と交換しながら切手

をもらいつつ、使わなかった年賀状を交換

するために郵便局に行きました。

 

 

最近の切手は、シールタイプが主流なのか

当選した年賀状で交換できた切手は、シール

タイプでした。

 

 

最近の切手はどんどん可愛くなってる♡

 

 

 

昨年の年賀状は、特定記録郵便で出すことも

できて、配達状況も確認できる

 

 

レターパックライト  2枚

 

 

ポスト投函するだけの

 

 

スマートレター    1枚

 

 

差額の手数料を¥108お支払いして、未使用

の年賀はがきと交換してもらいました。

確かレシートを見たら手数料はこのくらい

 

 

 

 

郵便局の窓口の方がとても親切な方で

他にもいろいろ教えてくれたのですが

 

 

①年賀状を購入した後喪中に…

 

私も過去にありましたが、この制度を知って

いればお得に交換できたのにな…

 

 

年賀状の販売期間中であれば、無料で年賀状

を通常はがきや普通切手などに交換できるそ

うで、喪中で出せなくなったときは手数料は

無料になるそうです。

※消印が押されていないものであればOK

 

 

②インクジェットのつもりが…

通常の年賀はがきだった場合

 

 

うっかりミスとしてありそうな…

 

 

ありがたいことに、その年の年賀はがきなら

同じ年度のインクジェットハガキと無料で

交換できるそうです!

 

 

条件としては

 

・未使用の年賀ハガキのみ

・切手や通常ハガキへの交換手数料は

 5円/枚がかかります。

 

 

2024年の年賀状の当選番号も発表されて

いるので、まだ手元にある未使用の年賀状

と届いた年賀状を忘れずに見てみます!

 

 
今年も何か当選していたら嬉しいけれど
何も当たらなくても、郵便局で欲しい商品と
年賀状を交換するのも楽しみです。
 

 

 ■アメブロ投稿のダル重から卒業!■

1年前の私なら想像もできなかった
アメブロ投稿×1日2回生活
どんくさい私でも飲み会も遊びも諦めず
休まず投稿できるようになりました!

アメブロ投稿ダル重からの卒業!
無料PDFプレゼント(全39ページ)


・ダル重すぎて投稿できない理由
・アメブロネタの見つけ方のコツ
・毎日投稿するコツ
・1年以上継続できた理由

私が1年かけて人体実験した結果
分かったことを全てお伝えします!

 登録できない方はこちら:@006utgie

 

 ■ Instagram / X(旧Twitter)

 

 

 

 

 ■健康のお役立ち記事■