先日初めて体験した自律神経を整える整体
体験のお話の続きです。
自律神経専門の整体サロンで頭蓋骨調整と自律神経の状態をチェックしてみた
私の特徴は、パソコン作業や何かに集中する
時には、呼吸が極端に浅くなっていること。
パソコン作業中は呼吸が浅くて
私の横隔膜はほとんど動いて
いないことを知った
自分の横隔膜の動きなんて、考えたことも
無かった部分なので、呼吸の浅さについて
教えてもらった時に、初めて横隔膜の硬い
現実に衝撃を受けつつ、横隔膜の動きの悪さ
を知りました。
横隔膜って何?
胸腔と腹腔との境にある膜状の筋肉で、肋骨
の下端をぐるっと囲むように後ろの方は
腰椎に垂れ下がって、ドームのような形で
ついています。
横隔膜の働きは、息を吸う時に胸腔を広げる
働きがあります。
横隔膜を鍛える効果
横隔膜は、呼吸に関わる筋肉なので鍛えるこ
とで、深い呼吸ができるようになります。
深い呼吸が出来るようになると、心身ともに
リラックス効果が高まるので、胸やけや
逆流性食道炎の予防にもなるそうです。
横隔膜を鍛える効果は3つあるそうで
⭐︎深い呼吸
⭐︎リラックス効果
⭐︎胸焼けや逆流性食道炎の予防
私のように、横隔膜が硬いと呼吸が浅くなる
ので、なかなかリラックスできない状態が続
きやすくなるそうです。
浅い呼吸は脳や自律神経に影響することで
ストレスをますます増幅させてしまって
心と体が緊張状態が続くので、免疫力も下が
って胸焼けなどの不調へとつながります。
私自身、いろいろ勉強や人体実験をしながら
多くの不調を手放してきたものの、よくよく
考えてみたら、まだ改善途中の状況だったの
です。
パソコン作業中は、呼吸が浅くなるので
意識をして呼吸をしつつ、大切な水分も
ちびちび飲んで、ひたすら無意識に行動
できるように、毎日呼吸も意識をしながら
生活をしています。
悪い癖を良い癖にするまでは
時間がかかること
この時間がかかる行為を積み重ねてこそ
本来の状態に戻ることができて、不調も
さらに手放せるようになると思うんです。
まずは人体実験をしながら、改善した部分
など、アメブロでレポートしていきますので
お楽しみに。
不調からの脱出には、細胞レベルで
食生活を整えることが大切です!
分子栄養学×食生活を整えるポイント
PDF無料プレゼント🎁
<内容>
・不調から脱出する基本は消化力が大切
・私が実験済みの不調からの脱出事例
・簡単なセルフケアポイント など
登録できない方はこちら:@006utgie