★1967年アサヒ玩具トヨペットクラウンMS50 ~ ブリキ自動車コレクションから 180 | ポルシェ356Aカレラ

ポルシェ356Aカレラ

★20世紀の自動車カタログ、鉄道車輛カタログ、玩具・模型カタログ、ビートルズ、ショパン、ヴィンテージ・ポルシェ、草軽電鉄 etc


★プラモ等委託出品
引き続き、コレクションの縮小整理として、8月18日(木)夜終了のヤフオクにプラモデルや乗物絵本を中心に色々委託出品していますので、是非ご覧ください (以下は抜粋。赤字クリックでヤフオクに飛びます)。
今回、1980年代に購入した米Revell社のポルシェが沢山ありますが、何れも当時の国内価格は2000円前後と高価でした。全て未組立のまま(1つは外箱シュリンクも未開封のまま)、長年ダンボール箱の中で眠っていたものです。タミヤの迫力の1/12スケール240Zサファリは組立途中品ですが、3500円定価の初版。日東科学のヨタハチは1960年代の実車とリアルタイムに販売されていた現在では貴重なアポロ模型の1980年代の再販品です☆☆


1)プラモデル田宮模型タミヤ1/12ダットサン240Zサファリラリー1973年初版3500円定価版 ボディ塗装済・中2の時の組立途中品・ほぼ欠品なし

2)プラモデル日東科学1/20トヨタスポーツ800 アポロ模型の再販品・未組立

3)プラモデル1/25ユニオンモデル ダットサン510左ハンドル1970年型 最上級者向け1980年代半ばのキット未組立

4)プラモデル Revell 品番6214 1/25 1980ポルシェ911タルガツインターボ BBS金ホイール#12シュリンク未開封!購入後40年振りにシュリンクを開けたい衝動に駆られます。

5)プラモデル Revell 品番7102 1/25 1985ポルシェ911カブリオレ赤成形 ナンバーデカール付 未組立・内ビニール元々なし

6)プラモデル Revell 品番7245 1/25 1984ポルシェ911カレラカブリオレ白成形 ナンバーデカール付 未組立・内ビニール一部開閉有・欠品なし

7)プラモデル Revell 品番6215 1/25 1980ポルシェ911タルガターボ ラリー仕様#11白成形 内ビニール未開封

8)絵本 小学館1961年「はしれじどうしゃ」いすゞBXボンネットバス表紙12頁 書店デッドストック極美

9)絵本トッパン1960年頃「じどうしゃえほん」いすゞBXボンネットバス表紙12頁1957ベルエアと白バイ・いすゞ車多数・裏表紙ガソリンスタンドの観音クラウンRS

10)雑誌「女性と自動車」1961年9/10月号パブリカ表紙 100頁 大盛屋ミクロペット広告・JMACミニカーコレクター記事入り

11)ミニチャンプス1/43ポルシェ911白ボディ赤茶シート1998年発売製品

12)Old Cars 1/43Fiat フェラーリレーシングトランスポーター定価1万4490円・箱付 未展示品

13)英CORGI 1/36マツダピックアップ4×4 日本名プロシード・サーフライダーShell・箱付 未展示品

14)Solido 1/43三菱パジェロ・エボリューション2005年ダカールラリー・メーカーウェザリングの実感的モデル・箱付 未展示品

15)Norev 1/43ポルシェ911S 2.4 POLIZEI ドイツ警察仕様・箱付 未展示品


★閑話休題
お盆休みのため、いつもの日曜更新が1日ズレましたが、今日は「ブリキ自動車コレクションから」シリーズ第180回記事としてアサヒ玩具の3代目クラウンMS50をご紹介しますne☆☆☆


・・・・・・・・・・・・・・・・・


★1967年9月デビューの3代目クラウン
1962年(昭和37年)9月にデビューした2代目40系クラウンは丁度丸5年のモデルライフを終え、1967年(昭和42年)9月4日(発売は9月13日)に3代目50系クラウンにフルチェンジしています。性格的にも価格面からしても個人オーナーよりは圧倒的に法人ユースが大半を占めていた従来のクラウンが、1960年代のモータリゼーションの爆発的な進展と所得の向上により初めて個人所有にウェイトを置き、「白いクラウン」が売れたことでも有名なモデルが3代目です。
デザイン面では初期型のフロントグリルは2代目クラウンまでの重厚感のある金属製ではなくライトな感覚の樹脂製ながらも寺社仏閣を思わせるものがあり、ボディサイドに流れる微妙にうねったキャラクターラインにも独特な和のテイストがありました。


●東京トヨペット広報誌「Pet」1968年10月号 表紙(B5判・40頁+)
東京トヨペットが月刊で出していた広報誌のこの号の表紙はMS50。奥付に撮影場所は新宿小田急デパート前との記載がありますがモデルさんの御名前は記載がなく不明です。謝礼の掛かるモデルさんには依頼せずに東京トヨペット勤務の美人と噂の受付嬢にでも広報からお願いして撮影したようにも思えます。自動車販売会社で独自に月刊の広報誌を発行していたのは、全国一の規模を誇ったこの東京トヨペット位のものかもしれません。



●毎日グラフ1967年12月1日別冊 自動車特集「’68ニューカー」(B4判・162頁+)
表紙はデビュー間もない3代目クラウンデラックス。品川68-08のナンバーは通常の品5でなく、文字の並びが珍妙なため撮影用ナンバーでしょうか。


中頁より


ホーンリングもない近代的な運転席廻り



●CARグラフィック1967年11月号 3代目クラウンデビュー記事
小林彰太郎氏が牽引したカーグラ。この号では17頁に亘り新型3代目クラウン特集が組まれています。現在はWebメインの世の中となり出版不況と言われて久しいですが、かつてはカリスマ編集者と言える人物が存在し、自動車版の暮らしの手帳を目指したと言われるカーグラなら小林氏のロードテスト記事など、鉄道模型趣味(TMS)なら山崎主筆が書かれていたミキストの文章などを目を皿のようにして読むのが月に1度の楽しみだったという趣味人は筆者を含め世の中多かったと思います。







【1967年トヨペット クラウン スーパーデラックスMS50-F型 実車主要スペック】 (1967 Toyopet Crown Super Deluxe Specifications)
全長4665㎜・全幅1690㎜・全高1445㎜・ホイールベース2690㎜・車重1310kg・M-D型直列6気筒OHC1988cc・最高出力110ps/5600rpm・最大トルク16.0kgm/3600rpm・変速機3速コラムMT・前輪ディスクブレーキ・乗車定員6名・最高速度160km/h・販売価格112万円



【アサヒ玩具 1/16スケール1967年トヨペットクラウン スーパーデラックス モデル玩具 主要データ】(1/16scale 1967 Toyopet Crown Super Delux by Bandai KEY DATA)

・商品名: NEWクラウン スーパーデラックス
・アサヒ玩具製品番号(製品管理番号): 不明(警視庁パトカーはNo.3894)
・主要素材: ブリキ
・全長: 285㎜(実車比1/16.3)
・全幅: 108㎜(実車比1/15.6)
・全高: 93㎜(実車比1/15.5)
・ホイールベース: 159mm(実車比1/16.8)
・スケール表記: なし
・箱サイズ: 縦115㎜×横290×厚さ95mm
・動力: 後輪フリクション
・カラーバリエーション: 赤メタリックのみ(?)
・バリエーション: 警視庁パトロールカー仕様
・シャシー再現: 殆どなし(デフとエンジン部の浮彫あり)
・発売時期: 1968年8月(?)
・販売価格: 都内350円/全国380円(後に都内390円/全国430円に値上げ)
・入手難易度: 10段階評価でレベル5~6程度
・2022年現在のアンティーク・トイ市場での推定評価額: 5.5~8万円程度 (箱付未使用美品の場合)


●トイジャーナル1968年10月号 アサヒ玩具 広告 (国立国会図書館の蔵書より複写)
「美しいカラープリントと丈夫さ、質感は、やはり金属玩具だけのものです」との説明はプラ系素材で製作/販売されたバンダイ製や米澤玩具製のクラウンMS50に勝っていることを暗にアピールしたようにも思われます。スケールモデルとしての出来はともかく、ブリキ特有のボディやメッキ類の質感は確かにバンダイのブラ製モデル以上に魅力的に見えます。





★アサヒ玩具の3代目クラウンMS50
3代目クラウンのブリキは米澤玩具の大中サイズとバンダイの標準サイズはボディがプラスチック製となり、ブリキ製ボディで造られたのはイチコー・野村トーイ・バンダイの小サイズ警視庁パトカーに加え今回ご紹介するアサヒ玩具製ということになります。
アサヒ玩具の3代目MS50クラウンは、全長28.5cmで約1/16スケールのブリキ、全長18cmで約1/25スケールのゴーゴーモーターシリーズのプラ製警視庁パトカー、モデルペット38番の1/42スケールのダイキャストミニカーの3種があります。3種何れも残念ながらあまり出来が良いモデルとは言えませんが、1/16スケールのブリキについてはクロームメッキのグリルやホイルキャップにゴムタイヤを履き、ブリキモデルならではの魅力を有しています。ほぼ同一スケールで製作されたプラ系素材のシャープなバンダイ製と比べるとオモチャっぽさを感じさせる出来ですが、それでも光輝くアサヒ玩具製ブリキのメッキパーツにはプラ製の軽いムードのバンダイ製に勝る魅力も感じられます。
アサヒ玩具では1959年のRS21、1963年のRS41に続き3世代続けてクラウンをブリキで製品化していますが(その後、アサヒ玩具では4代目クジラは作らず、5代目クラウンは大サイズのブリキを製造/販売)、3代目クラウンまで何れも申し合わせたかのよううに似たサイズでの競作となったバンダイ製にはスケールモデルとしての仕上がりという観点では全ての製品が後塵を拝する結果となっています。


●アサヒ玩具 1/16スケール1967年トヨペットクラウン スーパーデラックス 赤メタ(箱付・美品)
フロントグリル下部の空洞が目立つのとホイールベースが実車より短めなのがパッと見て気付く難点ですが、実車では非光沢の樹脂素材に変更されたグリル周りやホイールキャップがクロームメッキされたギラギラと光り輝くブリキで造られているところが魅力的です。箱はイラストではなく当時流行のレアートップを付けた黒/白塗装の登録番号「品川5 ひ52-94」の実車写真が使われています。この車両が東京トヨペットの広報車だったのか、はたまたアサヒ玩具の重役連や関係者で購入した人の所有車だったのか等は不明です。








ヘッドライトを含め全て一体成型のフロント部。グリル下部の空洞が実車とは異なり少々妙な印象です。箱に印字された3943の数字は製品番号(品番)ではなく、都内390円/全国430円という売価を示すものと思われます。




テールライトも一体成型のメッキパーツとされ相当にコストが抑えられている印象です。








手前は大きさ比較用トミカ3-1クラウン(金茶/白シート/1Aホイール初版)




比較的正確にプリントされたダッシュボード周り






リアトレイには中央にサンタ印ATC商標と左右に円形のトランククーラー吹き出し口がプリントされています。


シャシー裏




●アサヒ玩具 1/16スケール1967年トヨペットクラウン 警視庁パトロールカー(箱付・美品)
箱横短面に品番No.3894・売価都内350円/全国380円の意味の記載があります。箱絵はノーマルの実車写真ではなく、警視庁パトカーのイラストが描き起こされています。アサヒ玩具では初代・2代目・3代目・5代目とブリキのクラウンを製作/販売していますが、その全てにノーマル以外に警視庁パトカー仕様のバリエーションが存在します。








箱右側の3538は都内350円/全国380円の売価を示します。








タイヤはゴムではなくプラ製となり、ホイールキャップもノーマルのMS50専用品ではなく汎用品に替えられています。




室内プリントは基本的にノーマルと同じながら、ドア内貼り部分もブリキで製作されています。


シャシー裏




●アサヒ玩具 1/16スケール1967年トヨペットクラウン ノーマルと警視庁パトロールカーの並び












貴重な元箱2種




クラウンMS50型3種の並び。大きい順に1/16アサヒ玩具ブリキ、1/42アサヒ玩具モデルペット38番ダイキャストミニカー、1/65トミカ3-1









●アサヒ玩具ゴーゴーモーターシリーズ1/25程度 トヨペットクラウン警視庁パトカー
全長約18cm。プラ製。当時定価:全国統一価格360円。コスト的に塗り分けが出来なかったのかパトカーなのに白1色。同シリーズにはトヨタ2000GT、ニッサンR381、ポルシェカレラ6等がありますが、何れも出来はイマイチです。







●アサヒ玩具製3代目クラウン全員集合!
※(註)左下のトミカのみ非アサヒ玩具製



●1/16スケール クラウンMS50バンダイ製(金茶)とアサヒ玩具製(赤メタ)の比較
バンダイ製の方が遥かにシャープな造形ながら、アサヒ玩具製にはギラギラと輝くクロームメッキの魅力があります。










1/65トミカ3-1との大きさ比較





※3代目クラウンの実車カタログについては2013年6月16日の自動車カタログ棚からシリーズ第142回記事をご参照ください。



※バンダイ製3代目クラウン(プラボディ/ブリキシャシー)については2020年1月19日のブリキ自動車コレクションからシリーズ第45回記事をご参照ください。






★オマケ(その1): マジョレット(魔女) ポルシェ新製品
近所のイオンでは在庫なしだったため、yousanにお願いして譲って頂きました。実は934は近所のイオンにもあったのですが、2種類の917は入荷してもすぐに狩られてしまうのか一度も売っているところに遭遇出来ず苦戦していたので助かりました。yousan、ありがとうございました☆☆






現在手元にあるカバヤ国内向け魔女の934。まだまだバリエーションがあるのでしょうか。。




★オマケ(その2): 2022年ファミリーマート限定 京商64コレクション01
2022年8月10日(水)にファミリーマートの一部店舗限定で全8種類が発売された新製品。1台税込み1320円と現行のTLVの乗用車の半額以下と考えれば格安ですが、2005年にコンビニ限定でポルシェⅠが出た頃は1台当り300円台後半だったことを思えば随分と価格が上がった感じがします。今回出たモノも、もし全部買えば1万円オーバーとなります。
アオシマグラチャンのフルコンプとペンギンマークで有名な流離い様から既にファミマで発売されている旨を教えて頂き、近所の取扱いのあるファミマ5軒を8/14に回って初代セリカ1600GTと現行センチュリーの2車種のみ2色共入手しました。他にA70とA80スープラが各2色出ているようですが(完売していて現物は未見)、スープラには全く興味なしのためパス。5軒中4店は発売から4日経った14日の時点では既に完売していて跡形もなく、最寄駅から徒歩25分程度と遠く主要道にも面していない穴場的なファミマに自転車で行ってみたらスープラ以外は全て残っていました。レトロトイズ様に今後はベレットGTとかコンテッサ1300クーペだとか特に思い入れのあるクルマのミニカー以外は心を鬼にして買わないと先日コメントしたばかりにも関わらず、大嘘つきと言うべきか前言を翻してあっさり4台も買ってしまいました(大汗)。今回はトヨタ車ばかり8種でシリーズ01と記載があるということは、今後、シリーズ02以降では日産車、マツダ車、いすゞ車など他メーカーの車種も出るのでしょうか。。。個人的には一番好きな国産メーカーいすゞ自動車のベレットGTや117クーペあたりが出たら間違いないく買ってしまいそうです☆☆






ダルマは若干ヘッドライトが大きい感じがします。


初期型ワンテール


今回発売のラインナップ8種




★オマケ(その3): 今日のビートルズ「All You Need Is Love」(邦題:愛こそはすべて) 1967
今日は1945(昭和20)年8月15日から77回目の終戦(敗戦)記念日ということで、究極の反戦歌とも言えるこの曲☆☆


私のテキトーピアノバージョン