2024年7月21日(日)。天気晴れ。昨夜は強い雨と風がありましたが、今日は本当にピカピカの晴れです。昼食は、京王線・井の頭線「明大前駅」構内の「高幡そば」にて。

「千歳烏山駅」で降りました。あまりの暑さで、セブンイレブンなどに入って、涼みながら商店街を進みます。

これは歩いてはいけないと思いました。高校野球の予選などやっているようですが、この天気の中で大丈夫なんだろうかと心配になってきました。私は「西友」、「成城石井」などで、休みながら進みます。

「烏山区民センター前広場」では、イベントが開かれていましたが、人影は疎らです。「イッツ・ア・スモール・ワールド」の歌が鳴り響いていました。「世界はせまい、世界はおなじ 世界はまるい ただひとつ」。

夕方になって新宿にて。新宿駅西口の「鳥元」にて。クラフトビール、バイツェンの白富士。

ペールエールの緋富士。とにかく、どこにも出かけられません。

2024年7月20日(土)。天気晴れ後スコール。梅雨明けしたという関東地方。あまりの暑さに身動きがとれません。夕方、新宿に出かけました。「京王百貨店」の屋上です。

夕食は、「京王百貨店」の「さぼてん」にて。

7階の展示場では、「ムーミンマーケット2024」が開催中です(会期:2024年7月17日(水)-7月28日(日))。

会場のあちこちに大きな絵のパネルが掲げられていました。

ムーミンママ、ムーミンパパ、ムーミントロール、ノンノン(スノークのおじょうさん)、ミイ。

ムーミンの家もドドーンと置いてあります。

2024年7月15日(月)。海の日。曇り一時小雨。どんよりとした日でした。

新宿駅南口の「バスタ新宿」へ。

小田急ハイウェイバスの「超特急御殿場行き」に乗ります。

着いた先は「冨士霊園」。1年ぶりの訪問です。

帰りは、JR御殿場線の「駿河小山駅」に出ました。1年前とは逆コースです。

小山の市街地は、鮎沢川(神奈川県内では酒匂川)の対岸にあるため、駅の周辺はそんなに栄えていません。

駅の構内にあった「金太郎桜」の樹。

313系1300番台の各駅停車国府津行き。

クハ312の運転台。

JR御殿場線「松田駅」から小田急線「新松田駅」に乗り換えます。「新松田駅」前の伝説?の食堂「マニラ食堂」。残念ながら既に閉店しています。

小田急線「新松田駅」から帰途につきました。

2024年7月14日(日)。天気雨のち曇り一時雨。激しい蒸し暑さは一段落、気温でいえば、やや過ごしやすい梅雨の日となりました。立川に行きました。3カ月ぶりです。

立川のキャラクター「くるりん」を久しぶりに撮ってみました。

「サンサンロード」の上を行く「多摩モノレール」。

昨年末に「パレスホテル立川」が閉館していたことを知りませんでした。一体、私は何を見ているのでしょうか。現在、「立飛ホールディングス」によって新しいホテル開業の準備をしているそうです。

「Green Springs」へ。「たましん美術館」では、7月20日(土)-9月16日(月)の会期で、「浮世絵歌川広重名所江戸百景」展が開かれるそうです。歌川広重といえば、「柳島妙見」、「不忍池」、「月に雁」などを見てきました。また、「町田市立国際版画美術館」で2021年に開かれた「浮世絵風景画-広重・清観・巴水」展で、多くの作品を見ることができました。これは楽しみですね。

「Green Springs」の池。

蝉の声なども聞こえて、夏の雰囲気が濃厚です。

昼食は、「S・E・C Green Springs」にて。これは前菜です。

メインの牛肉。美味しかったです。

デザートは、いつもと同じく「AMEKAZE」でソフトクリーム。

「昭和記念公園」に行ってみましたが、人がほとんどいないことに驚きました。

こんなに人の少ない「昭和記念公園」は初めてのように思いました。

酷暑の日が続いていたことと、雨が降りだそうなこととが合わさって、行ってみようと思う人がほとんどいなかったのかも知れません。

今日は有料エリアには入らないで、「立川口ゲート」で引き返すことにしました。

人がいないので、幻想的な光景が拡がっています。

緑の繁り方や濃さが夏の到来を告げる、というような雰囲気です。

2024年7月13日(土)。天気曇り一時雨。蒸し暑さはありましたが、これまでの日と比べて、少しだけ過ごしやすさがありました。昼食は、新宿駅西口「小田急ハルク」地下の「ハルチカ」、ベトナム料理店「BISTRO By Nha Viet Nam」で牛肉のフォー。

その後、東京メトロ丸の内線で「四ツ谷駅」へ。

「外堀通り」のモクレンの並木。

赤坂方面。

振り返って、こちらは四ツ谷方面。

「迎賓館」。中に入ったのは、もう2年前になるのですね。

「迎賓館」はお休み中(2024年7月10日(水)-7月21日(日))で、それにつれて、あてにしていた「迎賓館赤坂離宮前休憩所」もお休みでした。

「アトレ四谷」に来てみたのですが、こちらもお客さんが多かったので、

コモレ四谷」へ。

「星乃珈琲店」で休憩しました。

「星乃珈琲店」を出ると、向かいのビルの前にこのようなオブジェが。「歓び」(岡本太郎:作、1978年)。持田製薬の創業65周年で製作されたそうです。