大神(おおみわ)から大神(おおがみ)へ 〜纏向の仙人から託されたもの | かんながら

かんながら

旅の記録です

 

 

 

神の島から、人の街へ 〜そして、東京)からの、続き。

 

東京に帰って「あるもの」を手配した。

なにわの審神者(さにわ)との連携でみごとに整って、手元に届いた。

 

2月1日にある予定があって、それがあるから島にいくには微妙だと思ったが、

確認したら2日から、ということで、かつ「落ち着いたら連絡します」ということだった。

 

 

行ける。

で、飛行機に。

ANAの宮古行きは減便で2月1日からは1日1便になる。

しかも今週のとく旅で5500マイルで行ける。

 

 

 

機内でこの記事をみつけた。

 

 

 

 

 

Facebookで

 

 

 

三輪山の倭大物主甕櫛魂神はオリオン座なんです!
信じて!糸巻き!参拝しますよね。

 

 

なんて書いてあるんだもん。

纏向みるでしょ。由来。

 

 

纏向の仙人の畑は、卑弥呼の宮殿跡だった。

 

 

最初にいったのは、初めて巻向の仙人に会いに行ったとき(飛鳥と卑弥呼と自然農 〜その3 卑弥呼が神殿でみてたもの)。

畑の場所を確認にいったら、古墳と小さな神社をみつけた。「天照御魂神社」って書かれてた。

そして、明治神宮遥拝所があった。

 

 

纏向の仙人に、当然聞いた。

神社のことは知らない、と言われたが、

 

「明治神宮遥拝所はなんであるんですか」って聞いたら

「都が変わったから」って返事だった(巨大地震 と ひとつの意識)。

 

 

そのときはスルーしたけど、

じゃ、神社のこと知ってるんじゃん。それに気づいたの、最近。

当たり前か。だって畑の敷地みたいな場所なんだもの。

 
 
 

纏向の仙人から、「お別れの手紙」をもらってからのこと。

令和3年10月6日。旧だと9月1日。新月だ。

彼なら、祈りを込めてその日を選んでくれたはず。

 

あの頃はきつかった(川と海の街 〜瀬織津姫はノーを言えるか)から、それに気づいていなかった。

 

 

伊勢平氏おじさんにも冷たくあしらわれ、

社会の中の居場所を必死で見つけようとしていたころ。

 

そして、しろくまさんの写真を出してあげたい、ってもがいてる。

 

 

今日は赤いワンピースできたよ。

わたし、もう次にいくんだから。

行き先の予定はいまだにないけどね。

 

 

国旗の赤。

阿加流比売(あかるひめ)の赤。

そして、丹生。

鉄の氏族。

 

 

 

 

 

 


(関連記事)

阪神淡路大震災から27年

大神の島の大寒の大禊 その1

大神の島の大寒の大禊 その2 〜 みやこを繋ぐ大神と長浜と

神の島から、人の街へ 〜そして、東京

川と海の街 〜瀬織津姫はノーを言えるか

巨大地震 と ひとつの意識