ハウス【スパイスクッキング】シリーズ きんぴらごぼう ピリ辛七味仕立てで おにぎらず | 小春「ぽかぽかびより」過去ログ(2010〜2015年)


常備菜として
ハウス【スパイスクッキング】シリーズ きんぴらごぼう ピリ辛七味仕立てを使って、きんぴらを作ったのですが、それを おにぎらずにアレンジしました。

 
↓こちら。
2回分の分量が入っているのですが、袋の後ろに書いてある通りに作ると、味がぱぱっと決まる お役立ちスパイス。

時間がない時にもぴったり。
 

レシピハウス【スパイスクッキング】シリーズきんぴらごぼうピり辛七味仕立てで おにぎらず
 
【材料:2人分(上の写真は2個=1人分  調理時間:10分】
 
・ご飯 --- 茶碗1杯半
・卵 --- 2個
・焼肉のたれ --- 小さじ1~
・ハウス【スパイスクッキング】きんぴらごぼうピリ辛七味仕立てで作ったきんぴら --- 適量
・焼き海苔(寿司はね) --- 2枚
 
+ + + + + +
 
1*フライパンに油(分量外)をぬって目玉焼きを2つ作ります。
卵を割りいれて白身の部分が固まり始めたら半分におり、焼肉のたれを絡めながら弱火で目玉焼きを作ります。
フライパンの空いているところで、きんぴらを温めます。
2*焼き海苔を広げて、ご飯→目玉焼き&きんぴら→ご飯の順に重ねて海苔で包みます。
それを2つ作ります。
3*軽く押さえて形を整えてから、ぬらした包丁で切ります。
 
flower*おにぎらずの包み方のコツは、こちらのページにまとめてあります

  
 
目玉焼きを作りつつ、空いている部分で きんぴらを温める~
こんな感じです。
焼肉のタレは、きんぴらにかからないように、卵に絡めてください。 

茶碗1杯半のごはんは、4等分してください。
ごはん→具→ごはん を2つ作りますので。

 
 

 
出かけていた昨日。
晩御飯は、これとこれを食べてね~とか
宿題、シャワーは夕方までに終わらせること。
ここで電話します。とかメモも残しつつ・・・
前日は、「洗い物も何もしなくていいからね~」と、伝えていたのに・・・
帰ってくると、洗い物終了。
すんごく片付いていて、メモも1つ1つ ペンでチェックしてくれていて るー 感動
余計に気持ちが引き締まりました。
  
すぐに、洗濯して、アイロンかけて 
作った朝ごはん用のおにぎらずです。 

(写真は寝る前。 ブログは予約投稿!)
 




ご当地おにぎらずシリーズ↓
・(兵庫)すじこん
・(兵庫)そばめし
・(宮崎)チキン南蛮
・(広島)がんす&広島菜



昨日は、ちょっと都内まで、びゅーんと ひとっとび。
新幹線も飛行機も、お値段が変わらない時代なのね。
バス&飛行機の方が時間が早いので・・・富士山見たさ(!)に飛行機をチョイス。
 


たまに、窓から見える景色を堪能。
(後ろの人も写真撮ってましたー! 小さい山も カシャカシャ撮っていたから、富士山と間違えているんじゃと思いながら・・・・←いつかの私)

 
移動中に読んでいたのは、 
川村元気sanの 『世界から猫が消えたなら』
これ、息子が あっという間に読み終わった本だったんです。
読み終わった後も ケロっとしていて・・・・
あらすじを読んだ限り、感動で涙腺が崩壊しそうな感じだったのに、えらい普通な反応だなぁ~~~と思っていたのですが。
 
  
飛行機の中で、涙腺崩壊カスパー11
止まらない鼻水。
心が温かくなるような言葉が出てくるし、はっとさせられる文章も沢山あるし、奥が深くて哲学的。
また読みます。
今度は家で、ひっそりと・・・


  
  
空港→駅までは確実に行けたのに、そのあとやっぱり、あっち行ったりこっち行ったり。
迷ったよね。
いつものごとく。
カレーにきな粉をプラスしても、ココナッツオイルを摂取しても、治らない・・・
しかも、たまに 自分でも 飽きれると言うか、びっくりする事があるよね・・・!? ん?ない??
  

 

いつもね
駅員さんに道を聞いても長かったら覚えられないので、前半部分だけ覚えておいて、後はまた、道端で聞く・・・的な。
 

今回は、誰にも道を聞かずに、スマホのナビで頑張りました!

  
が、「なんか違う気がする・・・」
「近づいている気がする・・・」
さっき、私と同じスピードで動いていたはずの GPSが、急に変な動きをしたり・・・
都会ではうまく機能しないのかな?
(スマホのせい)
  

お手上げになって  「姉さん!またもや迷子に!!!」 とメッセージでヘルプ うー
  
 

  
ドキドキな大事な用事の前に。
ほんの少しだけ。
ほんの少しの時間しか なかったのですが、
そして、会いたい人は沢山いるのですが、この人だけは外せなくて・・・

 


きょうちゃんheart*
いつもブログでは、読者のみなさんにも わかりやすいように、「ちょりママchan」って書いてます。
 
ずいぶん前から 大の仲良しなんだけど
今の私のブログ(考え方)があるのは、この企画に参加させて頂いたから。
 

毎回 言いたい事のこれっぽっちも書けてないブロガーなんですけど・・・
  
こうありたいなと思う事とか
こうしたいなと思う事とか 
大事な事を気付かせてくれている 一番大きな存在です。
 
  
いっぱい笑って、元気をいっぱいチャージしてから、ドキドキな大事な用事に行ってきました。
その話は、また 熱く語りたいと思いますおんぷ。