怒ってばかりの自分に目が行き、学んだ子育てもやる気にならないとき。 | 10代20代の引きこもりを解決!  “人生どん底”から抜け出す  親子のリスタート実践プログラム

10代20代の引きこもりを解決!  “人生どん底”から抜け出す  親子のリスタート実践プログラム

今からでも遅くはありません。最悪な関係になっていたとしても、親が子どもを信頼するための心の在り方を知り、具体的な方法「聞くこと」を実践していくことで、安心感を持って子どもの将来を信じて見守ることができます。

こんにちは!

 

聞く技術で、家族関係の悩みを解決!

私らしい生き方で家族と仲よくなれる。

 

安藤ひさこです。

 

 

インスタにはあげたのですが、先日3人目の孫ちゃんが産まれました。

 

コロナ禍、立ち合いも面会制限もあって、お嫁ちゃん、本当に頑張ってくれたなと感謝です。

 

 


 

 

さて「もう怒ってばかり・・・学んだ子育てもやる気にならないとき。」

 

 

 

 頭ではわかっているけど・・・ほめようとしてもモヤモヤしちゃう。

 

手っ取り早くやってほしいので怒るのがやめられない。

 

 

できるなら怒らないですませたいのに・・・。


怒ってばかりの自分にも疲れ、

 

怒るシチュエーションにうんざりしている。

 

 


 

そんな風に感じる時はありませんか?

 

 

 

ここから抜け出すのは少し努力をいるけど、コツをつかめばだんだん抜け出せるようになります。

 

 

子どもに対しても、自分に対してもぜひやってみてね。

 

 

 

 

 

 

必ずできる小さな目標を立てる。

 

 

例えば、小さなことでいいのです。

 

 

自分に対しても、子どものことでも

 

必ずできる小さな目標を立ててください。

 

 

宿題で言えば、1ページやるでいいのです。

 

 

で、

 

お子さんができた!と達成感を感じられるように、

 

お母さんも、子どもをサポートできた!と感じられるように

 

まず小さいところで達成したなってことを味わいましょう。

 

 

 

この時、学んだ子育て法でできなくてもOKです。

 

わが子にはこのやり方がうまくいくなーと思うものがあれば、まずはそれでやってみるのです。

 

 

それで子どももお母さんも

 

できたじゃーん!!!

 

って達成感、満足感を十分感じ、

 

その小さなできた!を積み重ねていくのです。

 

 

 

で、大事なことが次です。

 

 

 

できたら、自分で自分を認める

 

 

 

できた方法が学んだものとは違うなーというのは、どうでもいいんです。

 

 

わが子と自分で、

 

子どもができた!

私もできた!

って思えるやり方で工夫できた

 

ってことがいいのです。

 

 

そうやって「できたね」「やれたね」って感覚をつかみましょう。

 

 

そしてお母さん自身には、

 

自分なりの工夫ができたんだ

 

とぜひ思っていただきたいのです。

 

 

 

つい学んだ子育て法と違う・・って自分につっこみを入れたくなるけど、いいんですよ。

 

 

大事なのは

 

子どもができた!

お母さんはサポートできた!

自分なりの工夫ができた!

 

と自分を認め、喜びを感じる体験をすることです。

 

 

 

 

 

できる自分!で選択肢も増える。

 

 

そうやって、

 

お母さんの中に自分なりの工夫でできた!

 

って想いがでてくると、

 

この方法もできるかもしれない

このやり方はどうだろう?

 

意欲的にチャレンジする気持ちになれます。

 

 

だから「できた!」って体験をすること、

 

その時に感じたうれしい感情を自分で認め受け取ることは、

 

自分を勇気づけることにつながります。

 

 

 

自分を勇気づけられると、

 

少しめんどくさいな、

自分にはハードルが高いかも

 

って感じてた子育て法も、

 

自分にできる部分をまねてみよう!

やってみよう!

 

って思えるのです。

 

 

 

 

・必ずできる小さな目標を立てる。

 

・できたら、自分で自分を認める

 

・できる自分で、選択肢を増やす。

 

 

 

「私にもできる!」

「自分にも子どもにもチカラがある」

 

という小さな体験が関係を変えていきますよ。

 

 

 

 

 

ぜひ、皆さんにもできる自分を感じてもらいたいなーって思うのです。

 

 

一日10分で行動が促進されるゆきの直子さんの10分コーチング、すごくお勧めしたい。

 

 

もし今、

 

つい先送りしちゃうなーって感じていたり、

 

毎日「あー今日もダメだった」って何となく思っていたり

 

どうせ自分にはできないなって思っておられる方がいたらぜひ。

 

 

毎日の10分の価値、とても大きいですよ。

 

 

ぜひ「自分にもできる」感覚を体験してもらえたらと思います。

 

 

詳細はゆきの直子さんのブログをご覧くださいね。

 

 

 

 

 

☆。,・~~・,。★。,・~~・,。☆。,・~~・,。★。,・~~・,。☆。,・~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆。,・~~・,。★。,・~~・,。☆。,・~~・,。★。,・~~・,。☆。,・~~


 

 

 

 

詳細はこちら↓↓

 

 

 

 

ご登録はこちら↓↓

 

ご登録はこちらからどうぞ

 

 

 

 

 

講座についてのリクエストはこちらへお願いします。

 

 

 

 


 無料・思春期に手を焼いたときの乗り越え方・5つのステップ・メール講座

◆ ママや子どもが人間関係の苦手を克服し元気になれる勇気づけ講座

◆ ママと子どものこころに「きく」で安心感を育む 子どものこころのコーチング講座

◆ お問い合わせ

 

 

 

 子どものこころのコーチング協会

 

お近くの開催スケジュールはこちらでご覧いただけます。

  

 

 

クリック↓↓

 

 

◆ 子どものこころの、コーチング協会のメルマガはこちら。