松風地どり | 【神戸北】小学生〜大学生まで3人ママの糀ごはん

【神戸北】小学生〜大学生まで3人ママの糀ごはん

神戸市北区で糀基礎講座と糀の料理教室「ポワルドゥママン」を主宰しています。日本糀協会、糀エヴァンジェリストのあかぎなみと申します。「ポワルドゥママン」はフランス語で「ママのフライパン」と言う意味です。

神戸市北区で糀基礎講座と糀の料理教室『ポワル ドゥ ママン』を主宰しています、日本糀協会糀エヴァンジェリストのあかぎなみです。

『ポワル ドゥ ママン』は、フランス語で『ママのフライパン』という意味です。

美味しい糀ごはんを大家族ママがお伝えしています。



はじめましてはこちらから→


先日、家族で陶芸教室に行った後の用事とは、キャンプに行っていました。


近場でのキャンプだったのですが、あいにくの天気でした(泣)




雨が降ったり止んだりで、私は軒下でご飯炊きの当番してました(笑)



なので、ほとんど写真もなく寂しい


外遊びが出来なかったなぁ〜って思いながらの帰路


私達夫婦の目に、ある看板が


先週、日本糀協会のうえだりんこ先生夫妻と食事に行かせていただいたお店で出していただいた鶏の名前が‼︎


     松風地どり


主人が買いに行こうか!っと


ところが行くと、オープン前(泣)


お店の方が、凄く丁寧に対応していただきました。


私達は、オープンまで時間を潰しまたお店に行かせていただきました。


お店の方々から、


先程は失礼しましたと挨拶までしてくださいました。


主人の友人のお店でいただき、看板を見て寄らせていただいた事を伝えると凄く喜んでくれました。




お店の人と、たかはらさんの話題で、しばし談笑


せっかくなので、たくさん購入させていただきました





私個人のオススメは、
ササミの刺身
鶏の生ハム
せせり


せせりは、塩糀でシンプルに味付けをしました。



塩糀で漬け込み小松菜も入れて炒めるだけ


美味しいお肉が更に旨味たっぷりになりました


大満足のお腹になりました(笑)





是非、ご賞味くださいね 


またお伺いさせていただきたいと思います


最後までお読みいただきありがとうございました。


お問い合わせ、ご予約の方は
poêle do maman までお願いいたします。