pocopoco -12ページ目

フィリピン4日目(^O^)/

初めまして、初フィリピン初投稿のCBです
^o^
これからよろしくお願いします^o^
4日目の今日はバディアンにあるマチュティナオ小学校に訪問しました!!(^O^)/
バスで約三時間の長旅でした!
pocopocoからは、Under the seaとLet it goを演奏しました!!
その後に、Under the seaのサビの部分をレクチャーしました!

そこから近くの…

カワサンフォール\(^o^)/
心を癒して帰ってきました!

夜は般若で食べましたがみんな満身創痍でした。
ゆっくり休んで、明日からも頑張ります!!

フィリピン3日目!

フィリピン訪問2回目のステラです!

今日は一番最初の寄贈先であるアベリアナハイスクールを訪問してきました\(^o^)/

前回の訪問では、音楽祭に向け一緒にLet it goを練習しましたが、今回はお互いに演奏を披露するという形で進行しました!

まず私達PocoPocoがディズニー:リトルマーメイドのUnder the seaを演奏しました(^-^)
そして2曲目はlet it goをアベリアナのみんなの演奏と歌と一緒に演奏しました!
去年の夏にみんなでこの曲を演奏したことを思い出してなんだか懐かしくなりました…笑

そしてアベリアナハイスクールの子供達もとても多くの発表をしてくれて、中には私達もよく知っているねこふんじゃったや、リコーダーの演奏などもありました♪ヽ(´▽`)/



演奏の後にはいつものように集合写真を!



最後にはこちらも恒例のお喋りタイム(*^^*)
今回はお喋りだけでなく、フィリピンの罰ゲーム付きの遊びも全員で円になってやりました笑!
その罰ゲームがダンスをする、歌を歌うなどでとても盛り上がり、PocoPocoからもマッシュとCBが罰ゲームになったり、ハラハラドキドキの時間でした…(><)笑

でも今回の訪問で、いつにもましてより一層アベリアナハイスクールのみんなと仲良くなれたと思うので、とても有意義な訪問になりました!!

すっごく元気で明るいアベリアナのパワーをもらえた1日でした(^-^)
明日からも頑張ります!

最後にアベリアナポーズ笑


★フィリピン2日目★

こんにちは~♪
フィリピン4回目のジョニーです♪
今回は代表としてのフィリピンです!!
みんなが無事帰国し、有意義な活動をおくれるよう頑張ります(。・ω・。)ゞ

今日はとっても収穫のある、実りある一日でした!!

まずは昨日アポ取りに成功した現地NPOの方とお話しする機会をいただきました(*´-`)

その方のNPO法人ではフィリピンセブを拠点にストリートチルドレンや、小学校、幼稚園などで炊き出しを行うと共に教育支援を軸とする活動をされています。

私達の活動とも通ずるところがありました!!

11時にタランバンのガイサノ・グランド・モールという大きなデパートのジョリビーで待ち合わせをし、私と1年生2人、計3人で向かいました。

私達の活動内容や理念を説明したうえで、納得していただき26日の木曜日に幼稚園、小学校、保育園に訪問させていただくことになりました!!

今回の10日間の活動では新規寄贈先を見つけることができなかったのですが、26日の訪問時に鍵盤ハーモニカを用いたデモンストレーションを行って、少しでも先生や子ども達に興味を抱いてもらいたいなと思います♪

NPOの方との話がまとまりルンルンのなか、次のホテルも決まり、皆のモチベーションもあがったので、ひたすら練習です(;´∀`)

ディズニーの曲は楽しめるとのことだったので、under the seaとlet it goを演奏します♪
今回の訪比は初の試みが多くドキドキしていますが、頑張っていきたいと思います!!

そして夜は毎回お世話になっている現地NGOの方とのお食事♪

7時に日本料理屋で待ち合わせをし、学校訪問やバンの打ち合わせをしました。
みんなまだ2日目なのに日本食をモリモリと…
現地入りしてからろくなものを食べていなかったので、メンバーはお腹が満たされ幸せそうでした(*´ー`*)

その後2件お店をまわり、解散!!

本当に実りある一日でした♪
NPO、NGOの方のご厚意に感謝しております。

ということで、ジョニーはジョニー・ウォーカーを飲んでhappyな気分で寝ま~す♪

明日は1校目、アベリアナです!!
半年ぶりの再会☆
頑張っていきましょう♪

フィリピン一日目!!

こんにちは!
マッシュです!

今日はフィリピン滞在二日目です!(´▽`)ノ
昨日の夜遅くに空港に着き、今日から活動がはじまりました。
実質一日目の今日は、小学校訪問に向けての準備をすすめました。
楽譜を書くための画用紙を買いに行ったり、メールで連絡をとったり、他には水などこれから必要になるものを揃えました。


あと演奏の練習をしました!
みんなで鍵盤ハーモニカを使ってアンダーザシーを練習しました。
なかなか難しくてまだ苦戦していますが、少しずつ形になってきています!♬♪
この調子で上手くできるまでがんばります-!!

小学校訪問授業!!

みなさん、こんばんわ。
随分御無沙汰な更新になってしまいました。。。
今回の担当は2年のマミーDです!

本日は小学校に訪問授業をしに行ったのでその報告をしたいと思います!

今回は毎年この季節になるとお世話になっている小学校で、貧困についての授業をさせていただきました!
我が後輩の(笑)ジャスとマッシュがプレゼンしました!
特にジャスはとっても真面目ですごく緊張していたので無事成功に終わって安心しました!

授業ではフィリピンについてと彼らの抱える貧困問題について触れさせていただきました。
そしてその後のディスカッションでは、各班ごとに今の自分たちに何ができるかについて考えてもらいました。
下の写真は授業の様子です。




私は今回で小学校の訪問授業は2回目の参加になったのですが、前回同様子どもたちの真剣さにとても感心しました。
特にディスカッションの時間では一人一人がちゃんと意見を出し合って真剣に話し合っているのがとても印象的でした。質問もたくさんしてくれて、逆にこちらが考えさせられることが多かったです。

さて、来週にはいよいよフィリピンに出発です!
今回は不安要素が盛りだくさんですが(笑)、次回子どもたちに会ったときに恥ずかしくないような成果を出して帰ってくるのが目標です!
ぜひブログも期待して待っていてください(*^.^*)