ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区 -10ページ目

ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

発酵食とミネラル、旬を取り入れて、元気で丈夫なカラダを作る。かんたん、ラクチン、お鍋一つで完成メソッドで料理が得意じゃないママもすぐにできるおいしい栄養ご飯が完成!
オンライン リアル自宅教室にて開催しています。堺市西区

2022年4月、我が家の長男も中学生になり、

毎日のお弁当が必須ルーティンとなりました。

 

お弁当というと、、どちらかというとネガティブに・・

 

毎朝早起きしないといけない

毎日面倒だわ

レパートリーがない


この生活あと何年続くのか?とブルーに入りがちですね。

 

 

私もお弁当生活始まるまでは、、

あ~毎日お弁当作らないといけないのかぁ・・

と思っておりました。

 

 

でもね・・

始まってみると、ちょっと気分が変わります。

 

よくよく考えると、毎日のお昼ご飯。

子どもたちにとってはカラダを作るのにとても大事な食事を

お弁当で食べるのです。

 

毎日毎日、お母さんのお弁当食べて、

カラダもココロもグンと大きくなる時期を過ごす。

 

これは~~~、楽しまないと損!

 

毎日お弁当空にして帰ってきてくれたら嬉しいですよね!

 

 



中学入学以来、テスト期間でお昼で終る日を除いて、、
毎日毎日お弁当作ってきました。

 

そして、これは・・・みんなで作ったら楽しいんじゃない?と

お弁当部を始めることになりました。

 

 

お弁当作り、何に悩むかというと・・・

 

レパートリーが少なくて、マンネリ化する

 


そこで!毎週一回お弁当部メンバー様には
私の発酵丈夫めし流お弁当レシピを提供しています。

 

 

朝6時からと早いですが、

ちょっと面倒な「揚げ焼き」とか「ミートボールを作る」なんて作業も

みんなで作るとなぜだかできてしまう。

 

そして、できたお弁当を食べた家族が

「彩りが良くて、バランスいい~~!!」

と週一回のお弁当を楽しみにしていてくれる。

 


作るママもやりがいが出てくるって話です。

 


しかも、無添加、加工食品はほぼ使いません。

 

腸内環境を整えてくれると言われる「発酵調味料」を使って

できるお弁当!

 

これが美味しさのヒミツ!

 



今一つ使いこなせない塩こうじや甘糀も使えるようになり、

丈夫なカラダの素となる要素をたっぷり詰め込んだお弁当で

行ってらっしゃい!!!

 

 

毎日のお弁当作りが、

やっているうちにそれほど苦痛でなくなってくるのです!

 

朝6時のZOOMに参加できなくても

アーカイブ録画で後日視聴も可!

 

あなたも一緒にお弁当作り始めてみませんか?

 

 

お弁当部部員様は、下記より随時受け付けています。

お弁当部は発酵丈夫めしオンラインサロン入会にて受けることができます!

発酵丈夫めしレッスン
朝活お弁当部
その他季節のイベントレッスン


お得に受講できますので、ぜひこちらどうぞ~!


画像クリックにてリンクにアクセスします!


 

 

ご入会の確認が取れましたら、フェイスブックお弁当部グループへ招待します。
(メンバー以外は閲覧できないのでご安心ください)

グループへ入っていただくと、レシピ、アーカイブ、すべて
見ていただけるようになります!

フェイスブックのアカウントがない方は取得をお願いします!
お友達申請ができていない方は、IDを教えていただきますと

こちらから申請させていただきますのでよろしくお願いします!

 

 

あなたの腸はモテ腸?おブス腸?
60秒ですぐに診断!
「ゆるかるモテ腸診断」はこちらから♪
↓ ↓ ↓



もちろん無料です♪

 

 

 

 

 
家族の健康を守る発酵丈夫めし 料理苦手なママの発酵料理教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 

 

 

 

 

 

 

笑顔あふれる健康家族であふれる世の中を目指して・・・

 


発酵丈夫めしオンラインサロン

 

発酵丈夫めしというのは、、

 

でカラダを整えて、

 

ココロもカラダも健全丈夫な家族を目指す

と言いますが・・・

何も難しいことはしません。

料理嫌いな女性が

ラクしてしく毎日健康ご飯と作れるようになるための

みんなで楽しもう!というサロンです!

 


 

健康食とひとくちに言っても世の中いろいろなものが溢れています。

 

発酵丈夫めしでは、日本に昔からある「発酵食」


地球の恵みである「ミネラル」

 

畑の恵み「旬」を生かした季節の料理

 

 


発酵食

×

ミネラル

×

 

 

これを使って、おいしく食べよう!

 

元気に食べよう!

 

笑って食べよう!

 


をテーマにしています。

 

 

元料理嫌いな私が作る料理講座は、


料理が得意になることを目指していません。

 

めんどくさがりで苦手なママでもOK!

 

でも、料理が楽しくなることを目指します。

 


お母さんたちが笑って楽しんで作ったものは


間違いなく家族にとっても、おいしくて楽しい食事となります。

 

 

ただラクするだけではありません。

 

料理実技だけなく、毎回の座学で

 

あなたのカラダに必要なものは何なのか

 

何を食べたら、元気で丈夫でいられるのか

 

を解説します。

 

 

 

楽しく美味しい料理

必要なことがわかる理論

 

健康丈夫家族になるために必要なことを万全に・・

 

 

自信満々で「私の家族は健康だ~~~!」と言えるようになりませんか?


 

 


お申し込み詳細ページ


画像をクリックすると、申し込みフォームへリンクします♪

 

 

あなたの腸はモテ腸?おブス腸?
60秒ですぐに診断!
「ゆるかるモテ腸診断」はこちらから♪
↓ ↓ ↓



もちろん無料です♪

 

 

 

 

 
家族の健康を守る発酵丈夫めし 料理苦手なママの発酵料理教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 

 

 

目指せ!踊る奇跡の50歳!

発酵丈夫めしの専門家 藤岡由夏です。

 

1週間ほど過ぎましたが、、

明けましておめでとうございます。

2024年もよろしくお願いします。



2023年年末は、みんなでおせちを作ろう!レッスンをして、幕をとじました。

年明けて1週間、お正月ってやっぱりのーーんびり、、
ボケますね!

と思って、元日の夕方昼寝モードに入っていたら、

突然ゆらっゆらっ・・・

え??何??って家族全員眠気が冷めて起きました。

思い出すのは、東日本大震災。
あの時と同じように長いこと揺れていました。

関西なので、大きな被害があるわけじゃないけど、
マンションの構造上揺れるんですよね。
しかも酔いそうな揺れ方です。

これは、、やばいやつなのでは?と思ったら、
やっぱり北陸の方は大変なことになっていました。

こんな寒い時に、よりによって寒い地方で、元日に地震って・・
自然の不条理を感じずに入れません。


おまけに翌日には羽田空港の事故があり、

2024年すごい幕明けやなと感じているところです。

 


だけど、1年を良くするも悪くするも、
もっと言えば、人生好転するか、よくないことが起こるか・・

全部自分次第だなと思います。

 

結局のところ、自分の人生、自分にしか生きられないし、
責任も自分でしかとれないんだよね。

 


今回みたいな天災は、もうどうしようもありません。
自分で選ぶも何も突然やってくるわけなので・・
だから1日も早く生活が元に戻ることを祈るばかりです。

 

 

余計にね、、今そういう不都合がない私は、
自分が今ここにいることに感謝して、この生活があることにも感謝して
そして自分のやりたいこと、自分のミッションみたいなものを全うしていく必要がある

感じてます。

 

当たり前が当たり前じゃなくなることって、誰にでも突然あるんですから・・・

 

そもそも当たり前とか普通って何なんだ?って感じですよね。

 

 

今年の私の漢字  こちらにしました。

 


(この色紙は毎年お世話になっている方に書いていただいてます)



動く

ともかく思ったことは行動しよう!

会いたくなったら会いに行こう

会いたいと思ったら伝えよう


人を大切に、出会いに感謝して、素敵な仲間を作っていきたい!


私、発酵丈夫めしという講座をやっています。

これ何のためにやっているの?って聞かれると・・

料理嫌いなお母さんがラクしく料理して無理なく自然に健康ごはんを作る

 

これが大きなテーマです

 

そもそも料理が苦手だった私がまたなんでこんなことをしてるのか・・


それはね、みんなで仲間になって、一緒になって、みんなの家族をお子様を
そして私たち自身も健康丈夫でいられるように・・

 

料理教室しているからには先生になるわけだけど、

先生と生徒という関係というよりは、

一緒に子育てしたり、主婦したり、、そんな日々の毎日を楽しく幸せにしていく
仲間でいたい。

 

私のできることは、苦手な人でもできる無添加でカラダが喜ぶご飯を作る料理
お手伝いなんですよね~!

 

 

それができる仲間をどんどん広げていくため

 

今年は動いていこうと思います~~!!

 

 

 


 

実は、裏漢字がありまして・・・

 

踊る

 

(こちらは、色紙で書いてもらえてない)


今年、なんと大台に乗りますので・・・

 

踊る奇跡の50歳

 

目指してます!


軽やかに動くし、

踊らしたら「え?」って目を引くかっこいい人になりたーーい!!

 

そんな奇跡の50歳目指すよ!
(まだ「美」という言葉を入れる勇気がないちっちゃい私・・・

でも、絶対「美」な50歳なるーー!)

 

いろんなことがあります。

 

地震

大雨
異常に暑い冬

いろいろ思うこともあります!

だけど、私たちにできることを楽しく軽やかにやっていくしかありません~~!!

 

自分一人で何ができる?って諦めない

 

一人一人、できることしてたら

 

きっといいことあるさ~~~!!

 

 

カラダによいこと

環境によいこと

ちょっとずついろいろやってるので、

そんな話もまたちょいちょい発酵丈夫めしオンラインサロンでも語っていくよ!

 

 

みんなで仲間になって、

 

家族を健康に

人にやさしく

地球にもやさしく

 

行動していこう!!

 

 

またまた何かとりとめなく書いちゃったけど、

何か感じてもらえたら、ぜひコメントやメールなどくださいね!

 

 

ではでは~~~!!

 

2024年、よい年にしましょーね♡

 

 

 

 



 

 

あなたの腸はモテ腸?おブス腸?
60秒ですぐに診断!
「ゆるかるモテ腸診断」はこちらから♪
↓ ↓ ↓




もちろん無料です♪

 

 

 

 

 

 

 

家族の健康を守る発酵丈夫めし講座
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く
 090-4564-0052 (10:00~16:00)

 

 

 

 

 

 

  

 

 

ラクに楽しく料理する発酵丈夫めし 藤岡由夏です。

 

来年から肩書に「踊る奇跡の50歳」とか「踊るミラクル50歳」とか
書いてみたい~~!

そのためにほんの少しオシャレにも力を入れて
フラメンコレッスンに励もうかと思っているこの頃です。

 

 

 

クリスマスツリーMerry Christmasクリスマスツリー

楽しいクリスマスをお過ごしでいらっしゃいますか?

我が家は今日はのんびり・・
夫も仕事ですので、息子たちと三人そっとクリスマスします。

ケーキは作るけど、ご飯はいつも通りかな(笑)


昨日、ちょっといい話を聞きました。

スペインのクリスマスの話。

スペインといえば、キリスト教の国ですよね。
ヨーロッパ圏はほぼそうなのかな?

世界史は苦手だったけど、フランシスコザビエルってスペインの人じゃなかったっけ?
あ、これは嘘かもしれないですびっくり

 


そんなわけで、今日明日は家族みんなでミサに行き、牧師さんの話を聞いて
ゆっくり家で過ごすんですって。

 

街中のお店も全部閉って、クリスマスシーズンにスペイン行くと

しーーーーーんってしてるらしい。

イチャイチャしてるカップルもいないらしい。

 

 

って言うのは、実際この時期スペインに行ったフラメンコの先生が言ってました。

 

 

それでね、24日がクリスマスイブ、25日がクリスマスだから

その2日くらいで終るのかな?って思いません?

 

 

それがです。。。

 

実はこの粛々と静かに過ごす期間が、1月6日までずっと続くのだそうですよ。

 

ヨーロッパ各国は、クリスマス休暇はほんとに家族で過ごす時間なんですね。

クリスマスプレゼントを開けるのも、お正月明けてからなんですってよ。

 

 

それくらい、クリスマスからお正月にかけてを大事にされてるんですね!

 

 

 

もちろん日本には日本のクリスマス、お正月の過ごし方があって

それでいいよね。

 

そもそもクリスマスっていうのは、日本にとっては後付けだから
今日明日どんちゃん騒ぎして楽しんでOKでしょ!?
はめ外しすぎない程度に。

 

 

そんな話を聞いていて、、そーゆーことね!!ってわかったことがあります。

 

それがこれですよ。

 

ガレットデロワ
フランスのお菓子です!

 

スペインでは同じようなお祝いに「ロスコン・デ・レジェス」っていうお菓子を
焼いて食べるそうです。

どちらも1月6日に、一つだけフェーブっていう飾りを忍ばせて
その飾りがあるところが当たった人は今年の王様!っていう
お祝いゲームに食されるお菓子です。

 

 

なんで、1月6日なん?ってずっと思ってたのですよ。

 

 

昨日話を聞いて、、なるほど!!1月6日がクリスマス休暇明け。

新年スタートするいい機会にこういうものでヨーロッパ各国ではお祝いするのねって
思いました。

 


そんな願掛けみたいなものを兼ねた「ガレットデロワ」

 

発酵丈夫めしでは、おかずパイにアレンジしてイベントします。

 

1月6日でなくて、1月11日ですけど・・

 

これはね、シンプルに

 

111ってぞろ目!

そして1月11日は2024年初めの新月

 

だからです。

 

12月24日、25日、今日明日にご予約いただいた方には、
当日何かしらの特典を用意します🎁

 

ちょっとまだ内容が決まってません~~~!

なんせ急に昨日思い立ったから。

 

皆様何がほしいかしら?

 

 

2024年 1月11日  10時から
ガレットデロワ風おかずパイ
お値段 2024年記念  2024円!

 

 

今日明日、キャンペーン受付中~~!!

 

ぜひご参加くださいね!!

 

 

 

 

お待ちしてまする!


 



 

 

 

 

 

 

 

あなたの腸はモテ腸?おブス腸?
60秒ですぐに診断!
「ゆるかるモテ腸診断」はこちらから♪
↓ ↓ ↓




もちろん無料です♪

 

 

 

 

 

 

 

家族の健康を守る発酵丈夫めし講座
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く
 090-4564-0052 (10:00~16:00)

 

 

 

 

 

 

  

発酵丈夫めしの専門家 藤岡由夏です。

 

私、大体実年齢よりも若く見られることが多いんです。

 


何?いきなり自慢って?


まぁ、そんな怒らないで!

というかね、それは私の中でそんなに自慢ポイントでもなく
私、自分のこと美人と思ったこともないし、
人生の中でそんなにモテた記憶もないかなぁ。。

 

いや、大学生後半から25,6歳くらいまでの数年だけ
ちょっとモテ期きてたかも?なんて感じです。

 

まぁ、でもそのくらいの年齢って一番ピチピチじゃない?
実際めっちゃ若いしーー



この年齢になっちゃうと、結婚もして、子どももいて
しかももうアラフィフ

 

モテるも何も・・・ただのおばさんやん!ってほんとに思ってましたよ。

 

 

ただ、お肌はまぁまぁ年齢の割に整っているのではないかな?とは
思ってました。

 

この前、年齢の話になって、「来年50歳だよ」


というと、、、

 

「うっそでしょーーーー!!

こんなつるつるお肌の50歳いる?」

 

って驚かれまして・・・

 

いい気になってます(笑)




(今は髪の毛切ってボブ・・ちょっと前の私)

どうでしょ?



もし私のお肌が人より美しいとして・・・

何やってるの?って言われたら答えとしては

 

「なんにもしてないよ」です。

 

 

はぁ~~~!?
何にもしてないっていう人に限って、絶対なんかやってるねん!!ムキー
って怒らないで!

 

 

化粧水、美容液、乳液、アイクリーム・・・
あれもこれも必要ですなんて、化粧品売り場で言われたら

 

そんな面倒なことやってられない・・ってうんざりするほど

私は美容に関してズボラです

 

 

オールインワン?
それ1本でいいの?ってすぐ飛びつきます。

 

 

20代前半、30代くらいまでうーーん、子供生まれるくらいまで?は

これでもまだ化粧水、乳液とちゃんとつけてました。

 

20代前半くらいが一番ちゃんとしてたかも。

 

 

いわゆるママになったことがある方は経験あると思うけれど、
特に子供が赤ちゃんの頃って自分のことにかまっている時間なくなっちゃうんですよね。

 

それまでのようにゆっくり、お化粧品使ってお手入れしてる余裕などない!

 

シャっとオールインワンで終了!にしたいのよ。


 

 

そしてね、気づいたのですよ。


あれこれ使ってお手入れしてた時と何もしてない時、

そんなに肌の状態変わらないじゃない?って・・・

 

んじゃ、今まで美容液だとアイクリームだの必要って思ってたのは
なんだったの?

 

と思うと、、必要なくなっちゃったわ~~~!!


 

加齢とともに、お肌の状態も悪くなるから、ちゃんとお手入れしないといけないよって
聞いたこともありますが・・

 

今のところ、こんなズボラしてても、そんなに支障は感じてないよ?

 

で、、なんだかんだもうアラフィフなんですよね。

 


そんな時にいつも思い出すのが、ある化粧品のCM
「杜氏の手はとてもきれい・・」
って日本酒造りの関わっていると手や肌がきれいになるんだ・・
その秘密は・

 

といって、日本酒造りに関わっているような成分が美容にいいと
言われてたのですよ。


日本酒に入っている成分って?

お米、麹

ですよ!!


ね、、やっと出てきた

 

 


どんだけつらつら書くねん。
やっと本件に入ってきましたが・・


私ね~、20代前半一生懸命色んな化粧品使ってお肌の手入れしてた頃よりも
美容にはズボラだけど、

 

麹と関わっている今のほうが、調子がいいんだよ~~!!

 

 

あの当時って外から何かを入れて、きれいにすることばっかり考えていて
内側からきれいにすることなんて考えてもみなかったんですよね。

 

というか、内側からきれいにしないといけないってことも知らなかったし。

 

なんせ料理大嫌いな20代ですから、知る由もなし(笑)

 

 

とはいえ、ズボラが決して良いとは思っていませんし、
ゆっくりじっくりお肌のお手入れしてあげる時間も
自分のためにとっても素敵な時間だと思います。

 

 

だけどね、それだけじゃやっぱり表面的。


内側からきれいにしていくこともやっていきたいなって思います。

 

んで、外側からと違って、内側はきれいになっているかどうかも
見えないのよね。

 

余計にわかりやすい外側からのケアに目を向けがちだけど、

ちょっとだけ内からのケアも気にしてあげて♡

 

 

んで、、、それめっちゃ簡単だから!!

 

すぐに結果が見えないけど、、継続は力なりですよ!

 

 

何歳なってもきれいな、奇跡の〇〇才でいられるように

 

ずーーーっと何年も自分を大切にできることやっていきませんか~?

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの腸はモテ腸?おブス腸?
60秒ですぐに診断!
「ゆるかるモテ腸診断」はこちらから♪
↓ ↓ ↓




もちろん無料です♪

 

 

 

 

 

 

 

家族の健康を守る発酵丈夫めし講座
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く
 090-4564-0052 (10:00~16:00)