家族全員がくれたメッセージ | ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

発酵食とミネラル、旬を取り入れて、元気で丈夫なカラダを作る。かんたん、ラクチン、お鍋一つで完成メソッドで料理が得意じゃないママもすぐにできるおいしい栄養ご飯が完成!
オンライン リアル自宅教室にて開催しています。堺市西区

4月初めの日曜日。

私のブログ更新は、気分屋で不定期なので絶対のお約束ができてませんが、
日曜日は少し意識して「家族やプライベートの話」を書いています


で、4月初めの日曜日・・・

新しい年度になって景気のいいスタートをきりたかったんですけど・・・

先週から、次男→ 長男 → 主人の順番で続々とウィルス性胃腸炎になりました


今回の胃腸炎、次男はどこからかキョーレツなウィルスをもらってきたようで、

半日は胃液まで吐く吐き気との戦い。

そして、その後、長々続く下痢。


長男、主人は症状的に少しましな感じだったけど・・・

長男は3日間寝込んでました。


で、気が付けば一週間強、私は家族の胃腸炎と闘っております。

バイキンまん


正直、もううんざり・・・・

食欲もないし、作っても誰も食べてくれないし、、

一人分だけ料理するのって超面倒くさい~~~

となってしまって、自分のご飯もテキト-にすませちゃう。


家族が病気だと、元気なはずの私まで気が滅入ります。

いつもの騒々しいバタバタ子どもたちが走り回ってるリビングがなつかしい。



いつも思うんですが、私が一気に駆け抜けるべくスパートを切ろうとすると・・・

家族の誰かが体調崩したりしてペースダウンを余儀なくされる。

まるで誰かに「ちょっとーストップ!!!」と止められているような気がします。



それでね、気がついたんです。

これは、ストップかけられてるんじゃなくて、

「ちょっと立ち止まって自分見直してみなさい」
と言われてるメッセージなんかな?って。


そのメッセージを見逃すと、今度は知らず知らず自分の心や体に何らかの不調が襲ってくる。



私、どちらかというと、昔からががーーーっと突っ走って自分を見失うタイプなんです。


スタートダッシュ


スタートダッシュは準備がしっかり整えばかけられる。

今は確実に地に足つけて、焦らず、一歩一歩進んでいこうと思わせてくれた家族全員の病気でした。



とりとめもないブログになっちゃいましたが、
4月なのになんか幸先悪ーいってもしあなたが思っていたら、、、
今は「浄化と準備の時期なんだ」って焦らず、ゆったり進んでいきましょ。



型なし!道具なし!パン作りナビゲーター 藤岡由夏

4月の気まぐれ月替わりレッスン

桜あんぱん にんじん食パン
バケット菓子パンコースバケット  桜あんぱん

フランスパン食パン・バケットコースフランスパン にんじん食パン


5月の気まぐれ月替わりレッスン

シナモンロール2016.5 5月カンパーニュ

バケット菓子パンコースバケット  シナモンロール

フランスパン食パン・バケットコースフランスパン カンパーニュ(中種)




型なし!道具なし!パン作りお手軽スタートレッスン
まずは気軽にパン作りを始めてみたいあなたへおススメです!

友達になるコース

毎月6種類のパンを用意しています。