髭のマスターのブログ -44ページ目

手作りケーキ

結構いけます・・・               

 

 

 

 

『いよかんケーキ』を焼きました。

私の手作りの「いよかんジャム」と「いよかんピール」をはさみ、なおかつ真ん中には「クーベルチュールチョコレート」を塗っています。

外側はナマクリームをホイップして塗っています。

美味しいですよ。(^-^)

是非ご賞味下さい。皆さまのご来店をお待ち申し上げます。

 

 

 

平成29年2月5日(日)   髭のマスター

 

 

 

 

コンサート

素敵な響きに・・・

 

 

 

 

 

きょうは

『ヴァイオリンとピアノのハーモニー♪

   N響ヴァイオリニストを招いて‟立春”コンサート! 』

がありました。

素敵な響きに包まれました。

 

とっても素晴らしい音楽を楽しいお話と共に聴かせていただきました。

詳細は明日書きます。

 

 

 

平成29年2月4日(土)   髭のマスター

 

 

 

 

いいよ明日は・・

 

立春コンサート・・・

 

 

 

 

いよいよ明日は

ヴァイオリンとピアノのハーモニー♪

  N響のヴァイオリニストを招いて‟立春”コンサート!

があります。

充実したプログラムです。たいへん楽しみです。

 

会場設営、リハーサルの関係で朝から終日「貸切」とさせていただきます。どうぞご了承下さい。

 

コンサートはほぼ満席のご予約をいただいておりますが、若干名さまであればご入場いただけます。

できれば朝のうちにご連絡いただければ・・と存じます。

 

 

 

平成29年2月3日(金)   髭のマスター

 

 

 

 

<本日のお知らせ>

 

1.2月の定休日

  2月 7、 14、 21、 28日の各火曜日

 

2.ライブのお知らせ

  2月4日(土) 14時開演

  『ヴァイオリンとピアノのデュオコンサート♪

   N響ヴァイオリニストを招いて‟立春”コンサート!

  当日は近くの椿神社の例大祭『椿まつり』の中日に

    当たります。参道を挟んで南北の一定の範囲は通行

    止めなど交通規制が敷かれていますのでご注意下さ

    い。

 

 

 

 

 

 

 

<本日のお知らせ>は以上です。

 

 

 

 

 

 

 

※ 本日も当ブログにお立ち寄り下さり有難うございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コンサ-トの準備

調律には全幅の信頼を・・・

 

 

 

 

 

 

現在、明後日の

ヴァイオリンとピアノのデュオコンサート♪

   N響ヴァイオリニストを招いて‟立春”コンサート!

のためのピアノの調律をしていただいております。

私が全幅の信頼を寄せているいつもの塩見浩和さんです。これで準備万端です。

 

あとは私自身がティータイム用のケーキをきちんと焼くだけです。

たいへん有難いことにほぼ満席のご予約をいただいております。明日一日しかありませんので頑張ります!!

(徹夜かな・・・? 笑)

 

 

 

平成29年2月2日(木)   髭のマスター

 

 

 

<本日のお知らせ>

 

1.2月の定休日

  2月 7、 14、 21、 28日の各火曜日

 

2.ライブのお知らせ

  2月4日(土) 14時開演

  『ヴァイオリンとピアノのデュオコンサート♪

   N響ヴァイオリニストを招いて‟立春”コンサート!

  当日は近くの椿神社の例大祭『椿まつり』の中日に

    当たります。参道を挟んで南北の一定の範囲は通行

    止めなど交通規制が敷かれていますのでご注意下さ

    い。

 

 

 

 

 

 

 

<本日のお知らせ>は以上です。

 

 

 

 

 

 

 

※ 本日も当ブログにお立ち寄り下さり有難うございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春、年度末

別れと新たな出発・・・

 

 

 

 

 

きょうから2月。

このところ四国山脈から顔を覗かせる朝日がだいぶ北よりになってまいりました。

2月4日は暦の上でも「立春」です。大地は少しずつ春へと向かっています。

 

春は「別れ」の季節。そして「新たな出発(たびだち)」の季節です。

 

突然のお知らせで恐縮ですが、当店『Cafe Poco a poco』は3月末をもって店仕舞いすることとなりました。

平成21年(2009年)8月8日にオープンして以来この3月末で7年8か月弱の期間となります。

短い間でしたが皆さまにはたいへんお世話になりました。多大なるご支援、ご配慮を賜りました。

ここに心より御礼申し上げます。

 

サラリーマンとして31年9か月勤務した某社を平成18年末に早期退職し、2年8か月の修行を経て、『ライブ(コンサートやその他芸術活動)のできるカフェ』、『ご高齢の方やお身体のご不自由な方にも気軽にお越しいただけるカフェ』をコンセプトに開店いたしました。

 

『ぽこぽこライブ』も3月には97回目を予定し、またバリアフリーの店内でお寛ぎいただくなど、私が目指した形はある程度実現できたとは存じますが、力不足でこれ以上の継続が困難となってしまいました。

誠に残念で、辛く、悲しく、悔しく、力の無さがなさけなく、そしてご支援下さった多くの皆さま、お客さまに申し訳なく存じます。

 

3月末までは日々の営業もライブも心をこめて誠実に務めてまいる所存です。

どうぞ最後までご声援賜りますようお願い申し上げます。

 

なお、店はたたんでもこのアメーバブログやフェイスブックは引き続き活用していく所存ですので、どうかご厚誼賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

 

春に向けての確かな足音が聞こえてきますように・・・。

氷融け、水ぬるむ音が届きますように・・・。

日の光が力を増し、そよ風にのって花の香りが漂いますように・・・。

皆さまのご健勝、ご多幸を心よりお祈り申し上げます。

 

 

 

 

平成29年2月1日(水)   髭のマスター

 

 

 

 

 

<本日のお知らせ>

 

1.2月の定休日

  2月 7、 14、 21、 28日の各火曜日

 

2.ライブのお知らせ

  2月4日(土) 14時開演

  『ヴァイオリンとピアノのデュオコンサート♪

   N響ヴァイオリニストを招いて‟立春”コンサート!

  当日は近くの椿神社の例大祭『椿まつり』の中日に

    当たります。参道を挟んで南北の一定の範囲は通行

    止めなど交通規制が敷かれていますのでご注意下さ

    い。

 

 

 

 

 

 

 

<本日のお知らせ>は以上です。

 

 

 

 

 

 

 

※ 本日も当ブログにお立ち寄り下さり有難うございます。