ライブについて
悩んで少しでもよいものに・・・
明日、26日(日)14時から『2台のヴァイオリンとピアノによる早春コンサート ~出発(たびだち)の春~』があります。
おかげさまで満席となっております。この数日の間に3名の方からご予約のお電話をいただきましたが、泣く泣くお断り申し上げました。
「一名くらいなんとか・・」と私も考えるのですが、お席がない以上安易に受けてしまうわけにはいきません。
また、仮に当日、ご予約なしの方が早めにいらっしゃっても直ぐにはお受けできないと思います。
この辺りが判断に迷う難しいところです。
早い段階にご予約いただいた方のお席がなくなってしまいますし、かといって皆さんがおそろいになるまで立ったままお待ちいただくわけにもまいりません。
とりあえずご着席いただくとしても、あくまで「ご予約優先」をご理解いただき最悪は立ち見をお願いするかもしれません。
もし、それでお席を確保するとすればお電話でお断りした方々に申し訳が立たない、ということにもなりかねません。
音楽ホールではなく、また指定席のないカフェならではの悩みです。
いずれにしましても今回は大勢のお客さまにお越しいただけること、たいへん有難く存じます。
今回を含めて残り3回となりました『ぽこぽこライブ』、いろいろと細かいことに悩みながらも最後までしっかりと務めてまいりたいと存じます。
明日のライブが楽しく、温かい心があふれるものとなりますよう努力いたします。
先ほどケーキの準備ができました。これから帰宅してプログラムなどの印刷にとりかかります。
平成29年2月25日(土) 髭のマスター
<本日のお知らせ>
1.2月の定休日
2月 7、 14、 21、 28日 の 各火曜日
2.ライブのお知らせ
2月26日(日)14時開演
『2台のヴァイオリンとピアノによる早春コンサート
~ 出発(たびだち)の春 ~ 』
☆ 恐れ入りますが、ご予約で満席となりました。
<本日のお知らせ>は以上です。
※ 本日も当ブログにお立ち寄り下さり有難うございます。
2月26日(日)のライブの件
満席となりました・・・
先日、2月20日(月)に書き込みしようとしたところ『アメーバブログ』が「システム工事中」ということでご案内できなかったのですが、2月26日(日)開催予定の『2台のヴァイオリンとピアノによる早春コンサート ~出発(たびだち)の春~♪』はご予約で満席となっております。
きょうもご予約のお電話をいただきながら、誠に誠に残念ですがお断りするしかありませんでした。誠に申し訳なく存じます。
どうぞご了承下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。
(幸い2月20日付の『フェイスブック』ではご案内できました。)
平成29年2月22日(水) 髭のマスター
<本日のお知らせ>
1.2月の定休日
2月 7、 14、 21、 28日 の 各火曜日
2.ライブのお知らせ
2月26日(日)14時開演
『2台のヴァイオリンとピアノによる早春コンサート
~ 出発(たびだち)の春 ~ 』
☆ 恐れ入りますが、ご予約で満席となりました。
<本日のお知らせ>は以上です。
※ 本日も当ブログにお立ち寄り下さり有難うございます。
閉店までのスケジュール
ライブや貸切イベントなど・・・
先日来お知らせしておりますとおり、当店は誠に残念ながら3月末をもって店じまいいたします。
そのことを公表後、ライブや貸切イベントなどいろいろなお申込みなどいただいておりますので、本日この時点での状況をお知らせいたします。
(1)2月19日(日)13:30~15:30 『タッジー工房さん主催講習会』(貸切ではありません。)
(2)2月26日(日)14時開演 『2台のヴァイオリンとピアノによる早春コンサート』(会場設営、リハーサル、公演、片づけなどのため終日貸切です。)
(3)2月27日(月)11時~16時 『出張タロット』(貸切ではありません。)
(4)3月4日(土)13時~16時 『音楽を描く・入門講座(うてな音楽教室さん)』(この時間帯は貸切です。)
(5)3月12日(日)14時開演 『和楽器ライブ』(会場設営、リハーサル、公演、片づけなどのため終日貸切です。)
(6)3月18日(土)14時~ 『コーラスグループさんの会合(コーラスあり)』(貸切ではありません。)
(7)3月19日(日)14時~16時 『ピアノスクールさんの発表会』(会場設営、リハーサル、発表会、片づけなどのため10時以降貸切です。)
(8)3月20日(日)14時開演 『黒田映李ピアノソロコンサート』(会場設営、リハーサル、公演、片づけなどのため終日貸切です。)
(9)3月23日(木)10:30~12:30 『ギロック会』(この時間帯は貸切です。)
(10)3月24日(金)15時にて早仕舞い
3月25日(土)~26日(日)は
東京での慶事出席のため臨時
休業いたします。
☆定休日
2月21、28日の各火曜日
3月7、14、21、28日の各火曜日
☆臨時休業
3月24日(金)15時~26日(日)終日
東京での慶事出席のためお休みを
いただきます。
以上のようなスケジュールとなっております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
平成29年2月18日(土) 髭のマスター
<本日のお知らせ>
1.2月の定休日
2月 7、 14、 21、 28日 の 各火曜日
2.ライブのお知らせ
2月26日(日)14時開演
『2台のヴァイオリンとピアノによる早春コンサート
~ 出発(たびだち)の春 ~ 』
<本日のお知らせ>は以上です。
※ 本日も当ブログにお立ち寄り下さり有難うございます。
有難い応援
名残を惜しんで下さって・・・
当店を3月末でたたむことをご報告して以来、残念に思って下さる多くの方が訪ねて下さったり、いろいろな企画を立ててくださったり・・・。
本当に有難いことです。
先日も、6年前にコンサートの打ち上げを兼ねた懇親会(クリスマスコンサート)を当店で開いて下さった皆さんが久しぶりに当店に集合してひと時を楽しみ、その様子をフェイスブック上で公表してお互いにコメントを書き込んで下さいました。
それを拝読するだけで泣けてきました。
昨日は「タッジー工房」主宰の井上泉さんが『Cafe Poco a poco 閉店前応援企画!』と題してグループ会合を開いて下さり、名残を惜しんで下さいました。
10年前私が早期退職を決断した時、後押しして下さり、当店オープンのときには親身になって応援・お祝いして下さった当時の同僚の皆さんが昨日も来て下さり、当時やこの7年あまりを振り返りながら励まして下さいました。
当店の各コーナーのイメージを元に当店のピアノで即興演奏、録音、CD化(『組曲Poco a poco』製作)して下さった『作曲・即興・語りべピアニスト』の中谷幸代さんが当店のイメージ・movie『Cafe Poco a poco イメージ Movie』を製作してユーチューブにアップして下さいました。心からの応援メッセージを添えて・・・。
皆さまのお心のこもった企画、製作、会合等々・・・本当に頭の下がる思いでいっぱいです。
こんなにも当店のことを愛して下さり、なくなることを惜しんで下さり、傷心の私を元気づけて下さる・・・。
有難くて、ありがたくて、嬉しくて、うれしくて、寂しくて、悲しくて、辛くて、悔しくて、たたまざるを得なくしてしまった自分の非力がなさけなくて、応援して下さる皆さまに申し訳なくて・・・いろんな‟想い”が身体の底から吹き上げてきて、がまんしても泣けてきます。
ただ、ただ、皆さまに感謝の想いをこめて頭を下げることしかできません。
残りひと月半、誠実に務めてまいります。
平成29年2月16日(木) 髭のマスター
<本日のお知らせ>
1.2月の定休日
2月 7、 14、 21、 28日 の 各火曜日
2.ライブのお知らせ
2月26日(日)14時開演
『2台のヴァイオリンとピアノによる早春コンサート
~ 出発(たびだち)の春 ~ 』
<本日のお知らせ>は以上です。
※ 本日も当ブログにお立ち寄り下さり有難うございます。
心に残る
いつもの夕陽ですが・・・
先日当店を3月末でたたむことをブログ、FBで公表して以来、いろいろな方が名残を惜しんで来て下さいます。
きょうも二組のみなさんと楽しいお話の会を持ちました。
ふと気づくと17:30を回り夕陽が玄関ドアのガラスを金色に染めていました。
普段なら何気なく見過ごしてしまういつもの風景ですが、もうすぐ見納めの夕陽と思うと今しがたまでの楽しい会話との落差が大きく、心に沁みました。
『 秋ならずとも感傷に耽る冬夕陽 』 一歩
明日は火曜日、定休日です。水曜日のご来店をお待ち申し上げます。
平成29年2月13日(月) 髭のマスター
<本日のお知らせ>
1.2月の定休日
2月 7、 14、 21、 28日 の 各火曜日
2.ライブのお知らせ
2月26日(日)14時開演
『2台のヴァイオリンとピアノによる早春コンサート
~ 出発(たびだち)の春 ~ 』
<本日のお知らせ>は以上です。
※ 本日も当ブログにお立ち寄り下さり有難うございます。