清美のライフストーリー・子ども時代・11
いつもブログを見てくださり、ありがとうございます(*^_^*)清美のライフストーリー、今日も、高校生の頃のお話です。↓昨日までの記事はこちら↓清美のライフストーリー・プロローグ清美のライフストーリー・子ども時代・1清美のライフストーリー・子ども時代・2清美のライフストーリー・子ども時代・3清美のライフストーリー・子ども時代・4清美のライフストーリー・子ども時代・5清美のライフストーリー・子ども時代・6清美のライフストーリー・子ども時代・7清美のライフストーリー・子ども時代・8清美のライフストーリー・子ども時代・9清美のライフストーリー・子ども時代・10高校生活でもほとんど、勉強もせず、早弁したり、授業中は居眠りしたり、学校の近くにあったお好み焼き屋さんに学校の帰りに寄って食べたりしてました。女子校だったので、夏の暑い時は、スカートを捲り上げて、パタパタ扇いだり、足をさらけだしたりしてました。あの当時は今のように制服のスカートは短くなくて、長かったんです。カバンは潰してぺちゃんこ。当然、教科書は入りません。学校に置きっぱなしで、テスト前に持って帰る程度。学校にフォークギターを持って行って休み時間に友達とギーターを引いたり、あの頃は、さだまさしや、イルカ松山千春などの簡単な曲を弾いたり、弾き方を教えてもらったり、ギターは弾くけど、歌いません。歌には全く自信がありません。はっきり言って音痴です。いまだに音痴です。だから、歌が上手な人が羨ましい!とにかく、高校生活も勉強もせず、好きなことをやり、楽しんでいて卒業後のことは全く考えていませんでした。漠然と、うちは貧乏だから、大学も、短大も、専門学校も行けないと思っていたし、就職して早くお金を稼ぎたい家を出たいと思っていた私です。3年生になり、そろそろ就職先も考えなくちゃいけなくなり、その時、初めて慌てました(~_~;)成績が悪いので、就職先がないかも(・・;)どうしようかな~、まずいな~って思っていました。今日は、ここまで ヾ(≧▽≦)ノ明日も、高校生の頃の事を書きます!明日も私のライフストーリーをどうぞお楽しみにそれでは、また!最後までお読み下さりありがとうございます(o^-')b清美のライフストーリー・子ども時代・10