いつもブログを見てくださり、

ありがとうございます(*^_^*)

 

清美のライフストーリー、
今日は、中学生・剣道部でのこと。

 

↓昨日までの記事はこちら↓

 

ハート清美のライフストーリー・プロローグ

ピンクハート清美のライフストーリー・子ども時代・1

グリーンハート清美のライフストーリー・子ども時代・2

ブルーハート清美のライフストーリー・子ども時代・3

イエローハート清美のライフストーリー・子ども時代・4

音符清美のライフストーリー・子ども時代・5

 

良い子ぶりっ子して断ることができず、

剣道部に入ってしまい、

ほんと、大後悔です( ;  ; )

 

練習はとっても厳しいくて、

背が低くて、身体が小さい私は、

体当たりをされて遠くまで飛ばされたり、

目から星が出るぐらい強く「めん」をされたり

足の裏の皮はベロベロに向けるし、

夏は汗まみれになって汗臭くさい。

 

入部して、すぐに辞めたい気持ちで

いっぱいになった私でした( ;  ; )

 

辞めたいのに辞めれない。

休みたいのに休めない。

 

そんな状況がず~っと続きました。

 

入部して、半年ぐらい経った頃かな?

試合に出る事になりました。

 

いやいや部活をやっているのに、

なぜか、試合も決勝戦まで

勝ち進んでしまったんです(~_~;)

 

その時の相手が、私を誘った先輩。

 

その先輩は、凄~く強くて、

神奈川県内でも強い人だ!と

有名でした。

 

当然、試合をやったところで、

勝つ訳がないんです。

どう考えても、剣道を始めて

半年の私と1年経験を積んでいる

先輩とでは、雲泥の差なのに・・・・。

 

誰もがわかる事なのに、

顧問の先生に試合の直前に呼び出され、

一言。

 

「お前、わかっているよな?」

 

というんです。|||||(´ω`;)|||||ガ---ン

 

 

 

これって

勝つなよ!負けろよ!という事ですよね?

 

そんな事、言われなくても

勝つ訳がない、負けるのが当然です。

 

なの、そんな事を言われて、

ほんとうに、ほんとうに、ショックでした

 

Σ(゜□゜;)ガーン(。□。;)ガーン(;゜□゜)ガーン!!

 

さて、さて、

今日は、ここまで ヾ(≧▽≦)ノ

 

剣道部のお話、まだまだ続きます。

 

明日も私のライフストーリーを

どうぞお楽しみにひらめき電球

 

それでは、また!

 

最後までお読み下さり

ありがとうございます(o^-')b

 

右差し清美のライフストーリー・子ども時代・5