こんにちは。17年目の韓国整形外科の専門医シン・ドンウです
簡単に自己紹介をすると
「韓国フェイスリフト・顔面挙上は1日にたった1件のみ行う病院」で有名な韓国の狎鷗亭(アックジョン)に位置している韓国プラネット整形外科の代表院長として診療をみています。
「たるんだ頬がとてもコンプレックスです…
男ですが、フェイスリフト・顔面挙上できますか?」
「年を取るとほうれい線が濃くなりますね…
ボトックス/フィラーも経験しましたが、効果を受けなくて
韓国フェイスリフト・顔面挙上を迷っています」
皆さんはこのような悩みで男性フェイスリフト・顔面挙上に関する情報を調べていると思います。
おそらく前/後写真を見せることが一番良いと思い、私が直接執刀した患者様の写真を公開いたします。
<フェイスリフト3ヶ月目>
<フェイスリフト、ネックリフト、二重あごの筋肉結び2週間目>
<フェイスリフト1日目>
上記のレビュー及び症例写真を見ると「傷跡はほとんど目立たないんだ」、「確実に効果が良いね」という考えで病院に訪ねるかもしれません。
しかし、男性の皮膚の厚さ/筋肉/脂肪/眉毛/頬骨など顔の構造が女性と全く異なります。
ややもすると、男性のフェイスリフト・顔面挙上の経験が足りないところを訪ねて行くと、傷跡が大きく残ったり、出血などの大きな副作用が生じることもあります。
その理由を「男性フェイスリフト・男性顔面挙上の特徴2つ」と共に説明したいと思います。
フェイスリフト・顔面挙上の知識について話している私のYouTubeの姿です…
男性フェイスリフト・顔面挙上だけの特徴
1番目、切開方法の差
フェイスリフト・顔面挙上の切開方法には大きく2つの方法があります
写真でみるように
1)赤い線は髪の毛の内側を切開する方式
2)青い線はもみあげに沿って切開する方式です。
女性の場合、長い髪の毛で傷跡の部分を隠すため、どのような方式を使用しても大きく関係はありません。
しかし、もし男性の方が2)もみあげを沿って切開すると、ヘアラインが汚く見えるかそれとも手術の傷跡が大きく目立つ可能性があります。
そのため、男性フェイスリフト・顔面挙上を考えているなら1)髪の毛の内側を切開したり
やむを得ず2)もみあげを切開する場合、傷跡を最小化しないといけないです。
男性フェイスリフト・顔面挙上だけの特徴
2番目、出血のリスク
男性は女性に比べて、顔の皮膚が厚くて、血管がより発達しているため、手術の際に出血のリスクがもっと高いです。
発表された論文*によると、出血/血腫が発生する可能性は男性が最大12.9%、女性は最大5.5%で、男性の方が高いと明らかになりました。
*ソース : The Modern Male Rhytidectomy : Lessons Learnde. Plast Reconstr Surg. 2017 Fed
特にフェイスリフト・顔面挙上は出血が多くて術後に血袋を付けたり包帯をグルグル包んで家に帰る可能性があるという話を聞いたことがあるはずです。この時に男性の方は出血がうまく抑えられなくて応急室に行く方も多いです。
そのため、男性フェイスリフト・顔面挙上は切開部位を最初化及び細かく止血により気をつかう病院を探さないといけないです。
当院韓国プラネット整形外科の場合、私は手術の際に全ての出血を一つ一つ抑えていくため、患者さんに血袋を付けたり包帯を包んだりすることはありません。
術後に地下鉄に乗って帰る方も多いです。
全部まとめますと、男性フェイスリフト・顔面挙上は
1)髪の毛の内側を切開OR切開最小化
2)出血防止
この2つが大事だと言えます。
皆さんがこのように細かく治療を受けてほしい気持ちで下記に1つの記事を共有いたします。読んでみて病院の選択に役立てればと思います。
今日は男性フェイスリフト・顔面挙上の際に2つの注意事項を伝えました。
少しでも役に立ってほしいです
もし気になるところなどございましたら、下記の公式ラインにてご連絡お願いいたします。
以上、シン・ドンウ院長でした。ありがとうございました
共に読むと良い記事