ネックリフト、全ての場合正解じゃないかもしれない? | プラネット整形外科

 

首のしわが年輪だと言っていたのに、
私は年より多いです

マスクを外した様子より10歳は老けて見えるそうです
首のしわがひどいからかもしれません

 

この記事をご覧になっていますと、上記のように伸びた首周りのシワのせいで悩まれる方だと思います。

 

 

それで首周りのシワを滑らかに伸ばしながら弾力改善に役立つネックリフトを悩まれていたと思います。

 

 

この記事は16年経歴の整形外科専門医の私が思うネックリフトについて正直な話をしようと思い作成することになりました。

 

 

 

ご挨拶遅くなりました。

 

 

こんにちは、韓国プラネット整形外科の代表院長シン・ドンウです。

 

 

当院が「1日にたった1件の切開リフトだけを行うところ」という別称で知られてもいます。

 

 

(実際に聞かれる場合が多いですが、はい実際に切開リフトは1日に1件だけ行います^^)

 

 

さてネックリフトについてお話いたします。

 

 

私はシワを触ったとき筋膜と別れたまま別々に触られる場合ネックリフトをお勧めする方です。

 

 

弛みがひどくないと施術の方を考慮してみることもいい方法だからです。

 

 

筋膜が分かれた場合は老化が昔から進んできたり、急激なダイエットによって皮膚が目立つほどだらっと垂れさがった方々が多いです。

 

 

ただ、皆様が触ったとき筋膜とシワが分かれているかは実は明確に分かりにくいことが現実です。

 

 

また、患者さんによって弛みとその弛みを受け入れる深刻性が異なったりもします。

 

 

*ちなみに首のシワ以外にも弛みがひどい所があると、プチ切開リフトなどを通して一気に改善することも一つの方法になれます。

 

 

そうですので「私は首が垂れたから必ずネックリフトをしなければならない」という判断は少し後回しにしておいて、カウンセリングを受けてみることをお勧めします。

 

 

カウンセリングを通してネックリフトが正解か、ではなければ他の部位まで改善をすることが希望する結果を出せる方法かなどを医師と詳しく相談した後

 

 

手術方法を決めることが皆様にもっと役に立つと思います。

 

 

私がこんな話をしますと、「ただたくさん病院に行ってみてという話ですか?」というお答えをいただくと思います。

 

 

とんでもございません。^^ 病院をたくさん行ってみることより本当に現実的な答えをしてくれるところに行くべきです。

 

 

もし、まだ切開リフト・挙上術前のカウンセリングを行ってみなかった方がいらっしゃると思い以下の記事を共有させていただきます。

 

 

カウンセリング前に患者さんが知らなければならない内容だけを入れた<核心まとめノート>ですのでご一読になりお役に立てますと幸いです。

 

 

 

 

もし、私にカウンセリングをご希望される方なら公式LINEにご連絡ください。

 

 

ちなみに当院の手術は私が担当いたしますのでこちらの点はご心配されなくても大丈夫です。

 

 

公式LINE

韓国整形外科、切開リフト、ミニ挙上、ミニ切開リフト、プラネット整形外科、韓国プラネット、顔面挙上、額挙上、リフティング

 

 

韓国整形外科、切開リフト、ミニ挙上、ミニ切開リフト、プラネット整形外科、韓国プラネット、顔面挙上、額挙上、リフティング

 

 

  ネックリフト・ネック切開リフト、垂れた首
本当に改善できるでしょうか?

 

 

もちろん、弛みがひどくなければ施術などで首のシワを改善してみることができます。

 

 

ただ、首のシワを触ったときにシワの部分が分かれている気がしますと管理だけでは改善するに難しい可能性がございます。

 

 

この際にたくさん考慮されることがネックリフト・ネック切開リフトです。本手術は外科的手術でリフティングする方法です。

 

 

従って取られるシワを物理的な方法を通し相当部分をかすかでツヤツヤに見えるようにすることを追求します。

 

 

この際首あたりだけではなく耳の前側を切開して皮膚を剥離するため、首だけでなく頬の部分もある程度改善できる確率もあります。

 

 

(若い年代か状況によってネックリフトが適切ではないケースもあるため、必ず手術前に執刀医と相談をしてみることをお勧めします)

 

 

 

 

それに垂れたことと別に二重顎が厚く取られるならリフティングだけでは滑らかなネックラインを期待するに難しいです。

 

 

この際にはネックリフトで伸びた皮膚を切り取ることのように、奥側の脂肪も一緒に除去する方法を考慮できます。

 

 

SMAS層が首の部分まで下がると首の前側の筋になります。それで垂れていた筋肉を中央に取りますと顎ラインが改善される余地が高いです。

 

 

  ネックリフト、他の切開リフトと一緒に受けてもいいでしょうか?

 

 

顔の全体的なリフティングを志向する全体切開リフト・顔面挙上と違って、ネックリフトはどうやら首のシワだけを改善することに集中する方です。

 

 

しかしネックリフトも手術なので他の手術のように耳の前側を切開します。従って患者さんたちが他の部位の手術と伴う場合が多いです。

 

 

年月の流れは顔や首一つの部分にだけ現れることではないものでもあります。

 

 

韓国整形外科、切開リフト、ミニ挙上、ミニ切開リフト、プラネット整形外科、韓国プラネット、顔面挙上、額挙上、リフティング

 

 

輪郭手術のようにつっかい棒がなくなってき、一部分が垂れる方々は改善する部位が比較的に他の方々より少ないネックリフトだけを考慮できますが、

 

 

一般的には全体的に皮膚の垂れが発生することになります。

 

 

この全体的な弛みを改善するために色んな部分を一緒に挙上すると各部位別に改善できるので自然さが高まる可能性があります。

 

 

また、手術を何度もすると麻酔/切開を別に行いますが、一気に行いますと患者さんたちはダウンタイム/痛みなどに負担が少なくなり一気に行われたりもします。

 

 

もちろん色んな部位のSMAS層をリフティングするほど切開部分と手術時間が長引くことがありますので、ご参考お願いします。

 

 

 

今まで私が考えるネックリフト・ネック挙上術についてお話いたしました。

 

 

皆様の全ての気がかりが解かれたとは思いません。もし、追加的に気になられる点がございましたら公式LINEにご連絡ください。

 

 

長い文ご覧いただきありがとうございます。韓国プラネット整形外科シン・ドンウ院長でした。

 

 

-一緒にご覧になるといい記事-

 

 

 

韓国整形外科、切開リフト、ミニ挙上、ミニ切開リフト、プラネット整形外科、韓国プラネット、顔面挙上、額挙上、リフティング韓国整形外科、切開リフト、ミニ挙上、ミニ切開リフト、プラネット整形外科、韓国プラネット、顔面挙上、額挙上、リフティング

 

 

韓国整形外科、切開リフト、ミニ挙上、ミニ切開リフト、プラネット整形外科、韓国プラネット、顔面挙上、額挙上、リフティング