お越し頂きありがとうございますクローバー

2015年生まれ男の子の子育て中ニコニコ

 

息子、夫、自分の

アレルギー、アトピー、鬱症状を

分子栄養学・バイオレゾナンス・

東洋医学・心理学等、まだまだ

一般的ではない治療方法

選択して改善してきました。

 

治ってきてからも

予防医学を意識する生活を

楽しく実践クローバー

 

治療記録や学んでいること。

息子の人生に必要な「学び」。

分子栄養学を意識した料理記録。

息子の読書、家庭学習などなど。

雑多なブログです。

 

自己紹介&ブログ紹介は

こちら

 

Instagramやっています。

料理苦手主婦の失敗も多い

ごはん記録などを載せています。

 

image

 

個人セッションを

 受け付けています。

詳しくはこちらクローバー

    

子どもの家庭教育として

「体験」「読書」

「コミュニケーション」

土台にしています。

 

息子の読書記録

 

体験色々

 

子どもが自由に夢中で

学べるためには

心身の健康が最重要。

 

親にできるお手伝いは

「食事」を整えること・伝えることナイフとフォーク

★★

 

そのサポート方法をご一緒に

考えさせて頂いていますクローバー

★★

 

 

東京は盛り上がっている

状況でしょうか?

 

 

 

 

政見放送も見出してからは

見始めると面白いなぁ、と

思って今までも見てきています。

 

 

 

今のご自身の生活において

色々な「苦しい」「困る」

思っている部分や不満、疑問

あるにも関わらず。

 

 

東京のトップを決める選挙に

興味が無いっていう方は

一体、どういう思考

なのでしょうか…。

 

 

とすら、正直思っております真顔

 

 

 

たとえ都民でなくても

頑張ってもらいたい人を

応援する手段はいくらでも

ありますしね。

 

 

 

まずは何よりも

興味を持って見る。

 

 

そして

選挙に行く。

 

 

一番大事ですね。

 

 

投票率が上がらないことには

どうしようもないチーン

 

 

投票率が上がるということは

「行動を伴う人口が増えている」

ということの表れ。

 

 

それだけで政治家をピリッとした

気持ちにさせられる効果も

期待できます。

 

 

 

 

分からない。

 

自分には関係ない。

 

どうせ自分一人が何かしても

変わらない。

 

 

 

と思うような思考が

いい大人になってもまだ

あるとしたら。

 

 

そのような人達のことを

「ダサい思考だね」

と私は息子くんに伝えています。

 

 

ある特定の人物や状況に

こんな言い方はしないよう

気を付けていますがキョロキョロ

 

 

 

そういう人達が多かった

時代の流れの結果が「今」。

 

 

 

人口は減る。

子どもは増えない。

経済も上がらない。

病気の人口は増える。

人の心の豊かさも減る。

 

 

 

これが「今までの結果」です。

 

 

 

え。

 

 

普通にこんな状況が更に

加速していく国に住むのは

嫌なのですが?無気力

 

 

でも母国の文化が好きだし

四季から生まれる美味しいものが

沢山あるし

息子くんは温泉を愛しているし

和食文化が無くなったら

困るし。

 

 

だから住みやすい国に

なってほしいのですが。

 

 

シンプルにそう思うだけキョロキョロ

 

 

そう思ったら今後の国の

舵取りをしていく重要な

トップが誰になるのか

注目せずにはいられない。

 

 

そんな中で東京都知事の

重要度はとても高いもの。

 

 

 

無関心にさせられてきた、

という見方もあるかも

しれませんが。

 

 

今の状況に、シンプルに疑問や

不満があるなら。

気付いたなら。

 

 

そこから考えていくことが

必要なはず。

 

 

人や何かのせいにしたって

結局変わらないことの方が

多いのだから、自分が考えを

変えていくしかありませんよねキョロキョロ

 

 

 

多分、今の世の中に相当な

危機感を感じている人は

とてもじゃないけど

そんなダサい思考になんか

なっていないはず。

 

 

 

候補者数が多過ぎ

&相変わらずマスメディアの

偏向報道がひどくて

選挙活動の実際の現場の

雰囲気は違いそうですがキョロキョロ

 

 

チェックできるものは

していきたいと思いますDASH!

 

 

「憲法」を身近なものとして考える

 

 

そんな政治の世界と大きく

関係している「憲法」

 

 

そんな憲法について気軽に

読めそうな2冊が

我が家の本棚に増えていますDASH!

 

 

 

「ほとんど憲法」上・下

-小学生からの憲法入門-

 

 

image

 

 

 

 

 

毎日小学生新聞の

週1回の連載をまとめた

本とのことです本

 

 

 

憲法で定められている

難しい~内容を身近な

内容で置き換えて説明

されていますひらめき電球

 

 

 

各項目の最初に

 

「え。これ何の話?」

 

というような内容が

書かれていたりするのですが笑

 

 

著者の先生のおふざけテイストな

エピソード紹介という入口が

この本を読みやすいものに

していますにひひ

 

 

合間に緩い漫画や挿絵が

沢山あるのも親近感が

沸きますお願い

 

 

 

それこそ今時期だからか

より意識して読んでしまう項目。

 

 

上・下 目次一部紹介↓

 

 

・あの大臣が

 「ヤバいかもしれない」

 と思ったら?【内閣総理大臣】

 

・大臣や官僚を監視するには?

 【国政調査権】

 

・他人の気持ちはわからないから

「自治」がある【住民自治】

 

・権利は使うからこそ意味がある

【国民の不断の努力】

 

・全力を尽くすためのルールが

 必要【衆議院の解散権】

 

・国のお金は、誰がチェック 

 しているか?【財政民主主義】

 

・衆議院の必殺技といえば?

 【内閣不信任決議と会期】

 

 

 

棚に入れてはいるのですが

息子くんはまだ手に取って

くれておりません笑い泣き

 

 

 

なのでとりあえずは

母が読んでいますひらめき電球

 

 

というか、これは大人でも

分かっていない人が多い

テーマでもあると思うので

大人にもおすすめですニコニコ

 

 

かみ砕いて説明されている

内容を息子くんとの会話の

ネタに盛り込んでいきながら

いつか自分で読んでくれる

タイミングが来たらいいなぁ、

と思いますペンギン

 

 

 

 

他にも気になる本が沢山DASH!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもが集中・夢中で
やりたいことに取り組める
土台作り
 
基本の生活習慣、食習慣の
ポイントを一緒に振り返りませんか?ニコニコ

 

自分の生活に合わせて

取り組んで頂ける

LINE食事サポート

実施中ですニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・

 

今の世の中で自分の身を

守るために必要なことは…?

 

 

 

 

個別セッション、

カウンセリングを実施中です。

お気軽にご相談下さいニコニコ

 

お問い合わせはこちら

 

 

LINEも設置しましたクローバー

こちらからも受付しています♪