安静生活でのいろいろ。 | いつもいっしょ。

いつもいっしょ。

I Just Called To Say I Love You.

いつもいっしょ。
いつもいっしょ。
いつもいっしょ。

いつもいっしょ。


です。


いつもいっしょ。
いつもいっしょ。


です。



姉は、ここ数日、自宅での安静生活です。(→こちら 。)

が、冒頭の写真の通り、元気で、体力もあり余っているご様子どーん


いつもいっしょ。


なので、久々に、「こどもちゃれんじ」のDVDを引っ張り出してきて、観せてみたりしています。

ようやく、8月号に至ったぐらいの、遅~~いペースだけど溜め息


いつもいっしょ。


ホントは、「トイレでモザイク2んち」とか「トイレでおモザイク2っこ」とか、その辺を観せたいんだけど、あんまり興味がなく。

結局、毎度毎度の6月号q


いつもいっしょ。


一番好きなのは、「かえる」のリトミックゲ

ジャンプしたり、踊ったり…さすがは、体育会系少女です。(マタニティヨガ完コピの話→こちら 。)


いつもいっしょ。   これは、心優曰く「けろけろ!」なんだって。



「かえる けろけろけろけろ かえる けろけろけろけろ…音譜って、

よく口ずさんで、「じゃんぷ じゃんぷ」ってしています、そのくらい好きなのププM


私の母とお風呂で練習して、「かえるのうたが きこえてくるよ~音譜って、

童謡の「かえるのうた」も、一応、歌えるようになったのですがおっけー



どちらにしろ、「かえる」が大好きな心優です。

私は、小さい時は触れた気がするけど、今は完全にNGですゲ


さて、先日紹介した「おしゃびー戦争」(→こちら 。)

ただいま、ちょっと休戦中です。


いつもいっしょ。

心優が、おしゃぶりを、

妹の口に入れてくれるようになったの~~わーいわーいわーい



「こうすれば、大人におしゃぶりを触らせてもらえる!」と、彼女なりに考えたらしく…ぽ


今までは、おしゃぶりを「入れていた」側にいた心優チャン。

入れ方のコツは心得たもので、私よりも上手に、口の中に入れてくれます。



そして、今日は、とっても「都合の良い」心優を目撃ハワイ


いつもいっしょ。


これ、先日 、チエちゃんからいただいたおもちゃの1つで、くまさんの着せ替えが出来る木のおもちゃです。

とってもかわいいハート


心優も大のお気に入りです。

特に、の洋服と、の靴のパーツが…って、どこまで青が好きなんじゃ~~いひぐち君山田ルイ53世!!



でね、この小さな小さな青のパーツを、あちこちに持ち歩くので、よくなくします。


そのたびに、

「あおないのぉ…なきと、例の女優ばりに悲しい顔(→こちら 。)で訴えるのですが、

今日は、その後に一言。


「ばぁば とったね~?」


…!!!!

思わず耳を疑いましたが、それからも何度か言っているので、間違いないと思われます…



人のせいにしたらダメ~~っ!!!!


いつもいっしょ。
いつもいっしょ。
いつもいっしょ。    思わず、しかめっ面しちまったぜいあせる