自分の中にある
「思い込み」を理想通りに書き換えて
なりたい自分に最速でなれる!
マインドコーチの佐々木真利奈です♡
私の人生ってなんなんだろうと思う時…
「私の人生ってなんなんだろう」
以前の私はそんな風に思うことが
多かったです。
仕事に就いていてお金も稼いでいて
結婚もして家庭を築けている
とても幸せなはずなのに
虚無感や不足感
欠乏感が常にあって
幸せではないと感じていました
アナタも
「私の人生ってなんなんだろう…」
そう思っているけれど、
どうやって抜け出したらいいか分からない
そんな風に思っていませんか?
初めにお伝えしますが、
そんなときは、
人生が好転するチャンスなんですよ!
今日は
「私の人生何だったんだろう…」と
後悔する人共通の原因と、
「自分の人生」を100%生きる方法について
お伝えします
誰かの人生を生きることはできない
「私は自分の人生を生きています」と
胸を張って言える人は
どれくらいいるでしょうか?
当たり前ですが、
アナタは誰かの人生を生きることはできません。
でもね残念なことに、
結構多くの人が
「誰かの人生」を一生懸命
生きてしまっているんです
アナタにもこんな経験ないですか?
親の期待に応えるための進路選択
社会の「普通」に従った結婚・出産
家族のために自分を犠牲にする
職場でも期待に応えるために働き続ける
友人や周囲の意見に左右される
この例に共通することは、
自分の気持ちや価値観よりも
他人の期待や社会的なプレッシャーに従って
生きているということなんです。
特に30代~50代の働き盛りの私たちは
仕事と家庭のバランスを何とか取りながら
いつも何かに追い立てられるように
生きていることが多いのでは
ないでしょうか?
…もうお気づきだと思いますが、
「私の人生ってなんなんだろう?」
そう感じている方の多くは
自分の本心を無視して
「他人軸」で生きているのです。
では、
どうすれば
自分の人生を生きられるようになるのでしょうか?
具体的な解決方法をお伝えしますね♥
虫取り網を持って探索する息子(暑すぎて虫いなかったです笑)
自分の人生を生きるための第一歩
結論からお伝えします
自分の人生を生きるための
第一歩はズバリ…
「自分が何をしたいのか」を
徹底的に見つめ直すことです。
「な~んだ簡単じゃん」と思いましたか?
でもこれって、
実は結構難しいことなんですよ。
なぜなら、
私たちは長い時間をかけて
他人の期待に応えることに
慣れてしまっているからです
自分が本当にやりたいことが
何かを見つけるには、
時間をかけて丁寧に自己対話をする必要があります。
そんな時は是非
このワークを試してみてください
ノートに次のテーマで
自分が思いつくままに
どんどん書いていくんです
興味のあること
やりたいこと
叶えたい夢
書くときのポイントは、
頭で考える前にどんどん書く
誰の目も気にしないで自由に書く
ワクワクした気持ちで書く
こんな夢ショボいかな?と考えずに
小さなこともどんどん書く
すると書き出したことで見えてくるのが、
アナタの本当に望む、
理想とする自分
理想とするライフスタイル
理想とする価値観
なんですよ
柳の木に虫がいないか探す息子(もちろん暑すぎて虫はいません笑)
自分の好きを知ることで
自分の本音が少しずつ見えてくることに
気が付くと思います。
次に、それらの項目に対して
「なんでこれが大切なのか」を考えてみます
例えば私の場合、
会社員時代に書いたノートを見返すと、
「フリーランスとして働きたい」と書いてありました。
その理由を掘り下げていきます。
自由な時間が欲しいのか?
好きな仕事に集中したいのか?
自分の能力を最大限試してみたいのか?
こんな風に、
その理由を知ることで、
自分の本当の願望がより明確になってきますよ♥
他人の期待を手放す勇気
自分の好きを知ることと同時に
やっていただきたいのが、
自分の人生を生きるために、
他人の期待や評価から自分を切り離す勇気を
持つということなんです
私はこれがなかなかできずに苦労しました
特に私は、
自分を犠牲にして誰かの期待に応えることを
よくしていたのですが、
最終的に自分に限界がきて、
結局のところ、自分も周囲も
不幸にしてしまうことが
多かったんです。
空港で年季の入った双眼レンズを覗き込む
私が自分を知ることを通して
ようやく理解できたことがあるのですが、
自分の決断に対して、
他人がどう思うかは関係ないということです。
大切なのは、
私が心から納得し
満足できるかどうかです。
自分の選択に責任を持ち、
その選択に従って行動することこそが
「自分の人生を生きる」ということなんですよね。
自分を知ったことで、
本当に自分がやりたいこと
好きなこと
それを知れたから
自分の選択にも自信がつくようになれました
誰かの人生を生きてしまうことは、
多くの人が無意識のうちにやりがちです
しかし、
自分の人生を生きると自分で決めた瞬間から、
日々の選択は変わり始めるんです
今の生活や仕事が自分にとって
本当に望ましいものかを見つめ直し、
必要だったら、
新しい道を探し始めましょう
いつだってあなたの人生は、あなたのものなんですから。
誰かのためではなく、
自分のために生きることを大切にしましょう♥
自分のマインドの持ち方を
たった少し変えるだけで
周りで起きていることが
180°違って見えてくる
今まで悩んで一喜一憂していたことが
自分を客観的に見れるようになって
世界が全く新しく見えてくる
そろそろ人に左右されることなく
自分の人生を自分で創っていきませんか?
自分の心の声を聞けるようになるための
メソッドを毎日このブログにて配信しています
あなたの悩みやこのブログの感想等々、
是非私のLINEに登録してコメントください
皆さんとお話できるの楽しみにしています
LINE登録はこちらです♡
8月の人気記事