ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室 -38ページ目

ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

京都市内の碁盤の片隅でヤマハPSTA教室を開いています。
楽器店提携カルチャー教室を経営していた時代もあります。
今の場所に教室を構えて15年。講師歴は30年以上。

ピアノのレッスンの事だけでなく世の中のことも書いています。

世は三連休でしたが連休

土曜は朝から普通にレッスン

月曜は年間レッスン回数が月曜だけ足りなくなるのでレッスン

中日の日曜は “お彼岸施餓鬼供養” に寺へ~車

 

御所の近くの寺ですが、

先日の台風で御所の木が130本倒れたと住職から聞きました木木木

あちこち まだ無残に倒れたまま・・・ 

 

寺の近所でいつも食事して帰る店があるのですが

忽然となくなっていてショックでした とんかつ

その分 行きたかったディスカウントブティックに寄る時間ができたのですが

そこで700円のバレッタを買おうとしたら

「服買えば!」と言われたので(ラッキー)

2800円のカットソーを買ったらカットソー

そこから勢いがついて止まらなくなった~(笑)=3=3急ぐ

スカートとパンツと、とどめにワンピまでドゥロワーフリルスカートデニムワンピ

 わずか10分ほどの早業で決めた(イヒヒ)

 

デパートのお品が3分の1以下の値段なんです!

 

 

 

 

 

ドレス▽▲▽▲▽▲▽▲▲▽▲▽▽▲▽▲▲▽▽▲▲▽▲▽▲ワンピース

 

 

【ショパン ワルツ】

 

№19 (遺作) 

      遺作=亡くなってからの出版

YAMAHAレパートリーコレクションⅢ掲載曲(グレード6級レベル)                   

 

 

ショパン晩年の作曲ですが 出版は遅く1955年。

したがって1955年以前に出版されたショパンワルツ集の楽譜には載ってませんしょぼぼーん

国内版はもちろん、輸入版も№17まででした。

 

№18と№19の2曲だけ発見が遅かったのか?

はたまたワルツとみなされなかったのか?

そこまで詳しく調べてませんあせ

 

KIMG0516.JPG
パデレフスキー版↑↑↑

 


ショパンの作品はワルツも難しい曲が多いのですが、

この曲は ヨーロッパの貴族ののために書かれたためか、

貴族が演奏しやすく、それでいて音楽的に繊細なニュアンスを持たせた、

ショパンの心遣いを感じさせるセンシティブで大人雰囲気の曲になっています。

 

 

来月の「グレード合格コンサート」

ショパンの遺作ワルツを弾く生徒さんがあります。

彼女が今取り組んでいるのは

№19ではなく昔からショパンワルツ集に載っていた

№15のワルツです

中間部が難しいというか弾きにくいのですがあせる

若さ溢れるフレッシュで勢いのあるワルツです。

ショパン初体験の入り口曲としては最適な曲です。

 

 

グレード合格コンサート

当教室は初めて滋賀県に遠征しますE233系(中央線)E233系1000番台(京浜東北線)

参加は4名

みんな頑張ってこーえいえいおー!!あんぱんまん

 

 

 

ショパンといえばぴかっ!

秋はショパン国際コンクールinASIAの予選があります。

京都市内は“旭堂サンホール”でも予選があるので 

勉強のため時間があれば聴きにいこうかなー上げ

 

KIMG0454.JPG

                      たぶん行くビックリ

 

 

 

 

 

 

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。

 

 

 

【教室便り】

 

10月号の教室便りが名前だらけに!

コンサートとステップの参加者

コンクールとグレード合格者

各種検定合格者の名前を載せたら

紙面がほぼ埋まってしまい内容ナシナシ梨梨便りに!

 

KIMG0506.JPG

来月号は濃い内容にします<m(__)m>

 

 

 

 

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

 

【今週の頂きもの】

 

連休USJに行って来たSくんから

ありがとう魔女っこハロウィンクロウビー5

ハロウィンもうすぐだなー★★★

Effectplus_20180925_145934.jpg

特大サイズのショップ袋も嬉しいこうもり05

 

 

 

 

おんぷ♪音符音符音符音符おんぷ♪音符音符音符音符おんぷ♪音符音符音符音符♪おんぷ

 

 

 

 

~合唱コンクールの演奏が大成功でした~

Cちゃんのお母さまがお礼に来られました(どしゃ降りの中)

伴奏の出来が去年よりぐっとレベルアップしたことに

すごく感激されていましたラブラブ

 

大阪 『粟玄』

Effectplus_20180926_231257.jpg

1538141745229.jpg

初味のお菓子でした 

吟味して美味しいのを選んで下さったのだと思います。

感謝です<m(__)m>

 

 

顔顔顔顔顔顔顔顔顔顔顔顔顔顔顔顔顔顔顔顔顔

 

 

 

 

 

この土曜日は5週目≒レッスンお休み

土曜が休みなんて本当に珍しい!

明日は家の用事で朝から晩まで遠出するので投稿予約しておきます。

この前みたいに予約ミスしないようにしますあせる

 

 

 

 

 

いつも見に来てくれてありがとう緑薔薇Effectplus_20180830_180639.jpgso

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

 

 

 

今週は体育祭やら合唱コンやら学園祭の花盛り花花

合唱コン・文化祭でピアノ伴奏の

お役を担っている生徒さん達がいます

 

『手紙〰拝啓十五の君へ~』

『美女と野獣』

『COSMOS』

 

うまく成功してるといいな!

 

来週の報告が待ち遠しいtententen(きらきら)☆☆ハートの点(orange)

 

 

 

 

:-:+:-::-:+:-:+:-:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+-:+:-::-:+:-::-::-:+:-::-:+:-

 

 

 

グランドピアノの試弾会

 

連休に楽器店でグランドピアノの試弾会がありましたピアノ

一人40分、サロンに籠って誰にも邪魔されず試弾できるんですピアノピアノピアノ

しかも無料0円

 

興味がありそうな生徒さん何人かに声かけしたら

二人弾きに行かれました。

 

お目当てのヤマハプレミアムピアノS6X

音色の幅がありキラキラした中にも暖かく深みのある響だったそうです音符音量設定

 

S6Xは支柱やハンマーなどが改革されました。

価格は540万円(教室のピアノの2倍)

o1080080914266781967.jpg

                          画像は生徒さんからお借りしました

 

 

 

 

 

 

 

バッハ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

 

 

『バッハBWV Anh.114』

 

みんなが知ってるバッハのメヌエット手


notです

 

本当の作曲者はペッツォルト

 

 

 

 

 

♪。内声部を書く宿題ぴあの

 

たまたま今2人の生徒さんががこの曲を練習中ともだち。

テキストの付属ワークだけでは足りないので作りました。

生徒さん、この宿題1分もあればでできるでしょう!ストップウォッチ

 

内声がちょっとしかないから(笑)

1536123146150.jpg

音符が書きやすいように間のスペース心持ち広くしておいたよ!

 

 

NEWピアノスタディ巻末のチャレンジピースもやっておくと

次のテキストに入っても進み方がスイスイ魚カエル

チャレンジピースには付属ワークがないので

パソコン宿題作り復活の兆しですパソコンクレヨン

 

 

 

 

ぴあの♪。

この曲はバッハが妻のアンナマグダレーナに作った曲とされていました。
 

前妻と後妻との間には20人もの子供がいたバッハ(内10人は夭逝)

 

きっと愛妻家だったんでしょう~♪♪♪

 

 

が、しかし「バッハが奥様に作った」説は事実ではなかったガーントンカチ


「実はガガーリン宇宙に行ってない」と同等レベルの裏切り???

 

ペッツォルトの自筆楽譜を見て気に入りその場で書き写し

(ペッツォルトの了解を得たのかどうなの?)

 

家に持ち帰ったバッハはそれをいきなり妻への誕プレにしている。

(アンナ・マグダレーナのためのクラヴィーア小曲集の中に収めたこと)

 

こう書くとバッハが悪者みたい?

…バッハさんごめんなさいしょんぼり

本当は何か理由があったんだと思います納得

 

 

 

かなり前のブログに

ペッツォルトのメヌエットのこと書いてました

やじるしやじるしやじるし

https://ameblo.jp/pipipinopiano/entry-11993184218.html

 

 

 

 

 

 

 

 

チョコレート・・・・・・・・・チョコレート・・・・・・・・・チョコレート・・・・・・・・・チョコレート・・・・・・・・・チョコレート・・・・・・・・・チョコレート

 

 

今週の頂き物

 

ちょくちょく頂く箕面の生チョコ 

1537615407989.jpg

最近 重なるKちゃんママのお心遣いに「泣きそうです」

 

 

 


 

 

 

 

kittymymelodykeroppipochakkoosarubatsumarupompomsinamon

 

 

サンリオキャラクター診断

 

生徒さんたちの診断結果が面白すぎた!

教室で可愛いと評判の女の子がおさるのもんきちだったり

真っ黒に日焼けしたサッカー少年がチャーミーキティーだったりで

「納得いかないっ!」プンプンってなってる子もいましたけど

性格診断やから~(笑)

 

 

 

 

Mステ:-:+:-:+:-♪♪♪:-:+:-:+:-♪♪♪:-:+:-:+:♪♪♪:-:+:-:+::♪♪♪

 

連休のテレビ

Mステウルトラフェス

 

総勢60人のパフォーマンス音譜

ミュージカル「JOHNNYS’ mini IsLAND」が本当に素晴らしかった!

帝国劇場で演じられるものをテレビで観れるなんて~ラブラブ

感動しましたウルウル

 

 

 

翌日「冬の帝劇」のお知らせメールが届き

出演者も発表された

「HIB」ローラースケート 「侍」サムライ 「忍者」豆丸

 

チケット倍率を突破して

東京に観に行ける人が羨ましいな~いいなー

 

 

 

 

 

いつも見に来てくれてありがとう緑薔薇Effectplus_20180830_180639.jpg

そちゃんのキャラクターは何かな~

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

台風で全壊した教室裏庭の塀

 

工事中

↓↓

1537013773319.jpg

 

木・土で今日出来あがりました

 

完成

↓↓

1537013702213.jpg

大家さんありがとうございますm(__)m

 

 

 

 

:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+

 

 

 

 

 

9日(日)にKちゃん(中1)の学園祭にちょこっとおじゃましました

Kちゃんはは美術部所属 

めっちゃ絵がうまくて将来は漫画家になりたいみたい絵描き

 

夏休み中はずっと校門の大看板製作に頑張っていました。

レッスンもペンキだらけの手で来てましたし(笑)

 

1536494896087.jpg

圧巻の大きさ

想像したよりはるかに巨大で ビッグ 大

細部にまでこだわったクオリティーの高い力作マッチョ

 

Kちゃんが描いた看板 

しっかり目に焼き付けましたよ  じろじろ目。

 

Kちゃんがんばったね金h肉

 

 

 

 

:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:

 

本日のブログタイトは

おんぷ検定「1級への道」

 

明日はドラマ「ゼロ」ドル最終回ということで

標役オーディション「標への道」をマネてみました

 

放送は日曜日なので月曜の生徒さんとは「ゼロ」の話になります。

先週の内容、√は電卓にあるので見たことあっても

√計算は中3で習うので小学生には???です。

でも計算解らなくてもドラマは面白いんだそうです。

S君「標役は標くんでよかった」て言ってました(笑)

「ホントは龍我ていう名前なんよ」と一応教えてあげました上差し

 

ブラックボックスブラックボックスブラックボックスブラックボックス  トンカチ 

 

 

 

おんぷ検定は

当教室では2011年にスタート

『一音会』のおんぷ検定を採用しています 

 

1級合格は1年に1人出るかどうかという

生徒さんにとっては大変難しい苦行です(笑)

 

今月ひさししぶりに合格者がでました拍手パチパチ

6人目の合格はHちゃん

「2級」で3年半も足踏みしてましたが

とうとうやりましたクラッカー

1級おめでとうゴールゴール

 

 

 

音符検定の1級合格をふり返ってみると

 

一人目

検定開始1年で1級に合格したYくんは

当時何と小学1年生

この最年少記録は誰にも破らることはないでしょう!

 

 

二人目

Miちゃんも1年生の最後の方で合格

でも同時に東京にお引っ越ししてしまいました。

ピティナコンペにも出ました。

彼女は天才肌だったな~

 

 

三人目

6年生で合格した女子さん

その少し後で退会されてしまいました。

楽器の問題がありテクニック的限界だったかと・・・

 

 

四人目 Sくん

五人目 Haちゃん

小学生と高校生の姉弟で習っています長男

弟くんのほうが一足先に1級に合格

二人とも日々成長中ポニーテール

 

 

六人目  Hiちゃん

今月合格

1級検定を40回以上トライし続けた根性の持ち主

長きにわたり御苦労であったビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

 

 

「テクニックぷす」「ドキドキハノン」のほうは

期間限定です

あと2回のレッスンで終了します ∑!!

予想外 

まだ7人しかゴールしてません

 

あたふたと

こんなにたくさん作ったので慌てる慌てる

1535593995986.jpg

 

みんなガンバッテ!!

 

 

 

 

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

 

 

 

 

先週の土曜日は

北海道で音楽教師をしている親友が

研修で京都にやってきた!

会うの5年ぶりだったので深夜まで一緒に過しました京都タワー京都奈良

 

1536457240854.jpg

ずっ友だし・・・ともだち。

 

 

 

地震で  もう来れないだろ、と勝手に判断してしまい

最初予約していたお店をキャンセル

「飛行機飛びます」っていうメール来たときは

慌てて予約を取りなおした~あせる

 

 

1536463373590.jpg

 本願寺横の店

 

 

☆:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:

  

 

 

 

【今週の購入物】

 

「これで万全バロックの教え方」音友

 

ムジカノーヴァで取り上げている「今月の1曲」のうち、

バロック期の10曲が1冊にまとめられています。

本棚からムジカノーヴァのバックナンバーを探すのも

結構めんどうなんで 助かる~寂笑

何ならいっそ各時代全部出版して頂きたい<m(__)m

 

KIMG0486.JPG

右は JEUGIA 創設120周年の限定のショップ袋

 

 

 

はな言葉

KIMG0491.JPG

生徒さんに好きな花を聞いて

内面を探ってみることも指導するのに役立つんです。

でもみんな!「ひまわり」だけは選らばないでね(爆)

 

 

 

こっちのほうがもっとタイプがわかりやすいかも!

30秒で診断できるからレッスンの合間におんぷキラキラ

 

【サンリオキャラクター診断キャンペーン2018】

さっそく診断する右矢印
 

 

自分もやってみたら

↓↓↓

 

愛嬌のあるあなたにぴったりなキャラは…

愛嬌のあるあなたにぴったりなキャラは…

 

 一番好きなキャラクターだったからビックリした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも見に来てくれてありがとう緑薔薇

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へEffectplus_20180830_180639.jpg
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【お詫び】

毎週土曜の夜に更新していますが

昨夜は予約設定にミスがありました。

更新が半日遅れてごめんなさい<m(__)m>

 

 

あかいコスモスあかいコスモスあかいコスモスあかいコスモスあかいコスモスあかいコスモスあかいコスモスあかいコスモスあかいコスモスあかいコスモスあかいコスモスあかいコスモスあかいコスモスあかいコスモスあかいコスモスあかいコスモスあかいコスモスあかいコスモス

 

 

 

 

 

台風ひどかったですね台風台風

教室の看板が飛ばされないか心配でしたが無事でしたニッコリ

でも裏の塀がえらいことに

塀全体が路地側にグラグラと倒れそうになり

庭がむき出し め じー (丸見えー)

塀は完全崩壊しました・・・・あせる

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

気を取り直してがんばります 元気モリモリ ファイトおーっ

 

 

YAMAHAレパートリーコレクションズⅡより

『ロンドンの楽譜帳』 KV.b 15 

                     ウオルフガング・アマデウス・モーツアルト

 

少年時代に滞在していたロンドンで作曲した43曲

「ロンドンスケッチ」とも呼ばれています。

 

何で少年モーツアルトがロンドンにいたのか?

って話ですが…

 

一家が演奏旅行に出かけたときのこと

ロンドンで特に熱狂的な歓迎を受けたのですが

不幸なことに、父レオポルトモーツアルト発病というアクシデント発生

病気療養のため、一家はロンドン郊外に滞在することになったのです。

 

あー残念!

そこにはチェンバロなど鍵盤楽器がなかったのですね。

しかたなく当然頭の中だけで作ったわけで

(子供の頃から既に頭の中だけで作曲できていた)

なるほど弾きにくさを感じる理由はこれな・・・!

 

作曲した時の環境や時代背景なんかを調べてみると

初めて気が付くこともあって指導する時の一言にプラスできる!

 

 

1534514422049.jpg

ロンドンの楽譜帳 K.V.15b (YAMAHAレパートリコレクション2巻 掲載曲)

 

 

当時もチェンバロは鍵盤が今のピアノより小さく

そうとう弾きやすかったのでしょうが

現代のピアノでは、演奏不可能な個所があるのと

この曲のトリルは小さい手の生徒さんにはしんどいです。

まともに頑張りすぎると手の筋を痛めます。

ABA´のAの部分トリルは弾きにくいので

省いて弾いていいんじゃないでしょうか。

 

この時代、日常的に使用された鍵盤楽器のほとんどがチェンバロ

教室のアンサンブルピアノの音色をチェンバロにしたら

18世紀にタイムスリップできますタイムマシンタイムマシンネギちゃん
生徒さんにはチェンバロが持つあのガチャッとした音の響きを体感してもらっています。

 

お城シンデレラ城お城

8歳のいたずらっ子なモーツアルトをイメージしながら弾けば

さらに練習が楽しくなるのではないでしょうか。

お城の中を走り回って鬼ごっこ、 捕まらないように隠れるスリル

走って逃げていくような子供らしくて飛び跳ねるような曲調 

わたしも大好きですブルーハーツ

 

 

 

モールアルト6才の時の有名なエピソードお城シンデレラ城

ウィーンのお城での演奏会の時モーツァルトは広間でころんでしまい
当時7歳のマリー・アントワネットが起き上がるのを助けてくれた。
モーツァルトは

「きみは優しいね、大きくなったら僕のお嫁さんになって!ハート」と言ったとか!
モーツァルトの伝記に必ず登場する有名なエピソードです。

 


実際は、マリーアントワネットは数奇な運命を辿ります。
モーツアルトとの出会いの7年後

わずか14才でフランスに嫁いだので

その後の二人は会うことはないのですが

お互い、波乱万丈な短い人生を送り

ほぼ同じ頃に亡くなるのです・・・

 

 

 

 

apple*apple*りんごりんごりんごapple*りんごりんごりんごapple*りんごりんごりんごapple*りんごりんごりんごapple*りんごりんごりんごapple*apple*

 

 

 

 

 

2日に行われた

「グレンツェンピアノコンクール」

滋賀予選 

inびわこホール

1536027520764.jpg

 

当初は2名参加する予定でしたが1人辞退され

今年のグレンツェンはさみしいひとり参戦

 

S子ちゃんギリギリに参加を決めましたが

準優秀賞でした

 

 

 

水色が大好きなS子ちゃん(小3)

水色のロングドレスよく似合ってたよ音符

1536027872378.jpg

本選へのチケットGET 

次は個評を忘れずもらってから帰ってネ~

 

 

 

 

 

 

ライフ新芽ライフ新芽ライフ新芽紅茶1杯紅茶1杯ライフ新芽ライフ新芽ライフ新芽紅茶1杯紅茶1杯ライフ新芽ライフ新芽ライフ新芽紅茶1杯紅茶1杯ライフ新芽ライフ新芽ライフ新芽

 

 

 

「今週の到着物」紅茶1杯

 

 

待ってたんです!

8/23放送の「秘密の県民SYOW」で』紹介された

静岡県民のソウルフード 『うす茶糖』メロンソーダ

 

放送前に購入する人が多いのでしょうね(同担さんたち)

番組中にAmazonを覗いたら すでに品切れ凹

 

他所で探しました汗

1536027573227.jpg

飲みやすくておいしいからリピ決定ピカーン

 

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

 

 

「今週の頂きもの」

 

Oさんより「最高級塩昆布」の 

お心遣いありがとうございます!

10/7 ピティナステップ(堀川音高ホール)がんばろねハート

 

 

桐の箱に入って塩昆布とは思えません顔

1536389413345.jpg

 

 

御所 雲月 (うんげつ)
京都市上京区寺町通今出川下ル

 

 

 

 

 

 

 

北海道・・・北海道・・・北海道・・・北海道・・・北海道   北海道・・・北海道・・・北海道・・・北海道・・・北海道

 

 

 

 

 

北海道で音楽教師をしている親友がいます。

 

研修でこの土日京都に来るというので楽しみにしていたら

水曜、北海道で地震

 

震源地に近いので安否確認のメール入れたら

かなり経ってから

「無事です!停電していて復旧の目処たたず、学校でいろんな対応に追われてます」

とだけ返ってきて、その後はメールしても返信がなく

 

空港もアウトだから絶対来れないと思っていたら・・・

 

昨日連絡あって

「飛行機、これから飛びます!空港は大混雑!」て送ってきたビックリマーク

 

 

 

今夜は5年ぶりに語り合ってきますsao☆

 

 

 

今日は夜ブログが書けないので

 

先に投稿時間を設定しておきますバイバイ

 

 

 

 

 

 

 

いつも見に来てくれてありがとう緑薔薇Effectplus_20180830_180639.jpg

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

2424時間テレビが無事終りました~パチパチTV

 

メインパーソナリティーのセクシーゾーン

マラソンランナーは去年のブルゾンさんから

バトンを引きついだミヤゾン

どのゾーンもすばらしかったー!

お疲れさまでした土下座

 

夏休み最終日ということもあり

一族総出で24Tシャツ着てテレビの前で応援しました旗

(24Tシャツたくさん買っといてよかったー)

 

 

セクシーたちの期待以上のガンバリに大感激 うるうる

これからは箱推しに転じることにします青薔薇紫薔薇赤 薔薇オレンジまだら薔薇緑薔薇

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・セクシーゾーン

 

 

 

 

今日は13~11級のグレードテストでした

13~11級は講師に一任されていて

うちの教室では奇数月に実施しています。

13級1名 12級1名 11級1名の 計3名

 

来週はセンターで10~6級のテストがあり

8級のBコースで受験する生徒さんがいます。

 

さて

生徒の皆さんには既に教室便りでお知らせしましたが

YAMAHAグレードテスト10~6級が変わるのです

「ABC評価から点数評価に変更」されます

 

それだけか?

と思ってたら

今週PSTA事務局から

変更詳細が届きました。

 

 

ひとことで言うと

 

Aコースが難しくなり(初見の調性範囲が激増)

Bコースが簡単になる(即興演奏の調性範囲が激減)

 

AコースとBコ-スのレベル差をなくすためなのでしょうけど

Aコースの調が一気に増えすぎて

生徒たちにどんな顔で何と言って報告すればいいのか・・・taha

 

 

Bコースを簡単にしたらそれで十分なのに

何でAコースを難しくするのだ?ビックリビックリ(怒)

 

でもBコースのまま頑張ってきた人には朗報です!ニッコリ

今まで即興演奏の出題範囲は

7級ではシャープ、フラット3個までの長調短調だったので

全部で12種類以上でした

 

先日も 7級Bコース受ける予定の生徒さんに

「次は♯♭3個までの長短調だし・・・

大変やけどガンバろなー」て励ましていたところでした

 

が、

一気に減って

シャープ、フラット1個の長調短調に変わります。

 

2a8cd258.jpg

「調」少なすぎてすぎて拍子抜けレベルですガクッ

 

 

 

 

 

Aコース

初見演奏シャープフラット1個までの長調短調だったのが

7級ではシャープ、フラット3個までの長調短調になり

一気に12種類に増えます。

(注)Aコースは即興演奏無しのコース

 

 

得手不得手があるので見方によっては難易度が逆転

困った・・・ぐすっ

 

世のYAMAHAグレード離れにストップをかけたいヤマハの作戦

こんなんでは全然ダメないんじゃないかな~~~と  独りごとです 小声

 

 


2018年11月以降 は受験料もかわります  
7,6級      6,000円    ⇒  6,500円  
9,8級     5,000円   ⇒   5,500円
10級      4,000円     4,500円

 




変更について詳しく

ヤマハ音楽振興会グレードWEBサイトでご覧になれます
http://www.yamaha-mf.or.jp/grade/




 

 

水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水道

 

 

 

今回

「断水のお知らせ」がドアポケットに入っていました

先週断水の時は入ってなかった~

 

今度も朝9~5時の8時間断水だから

朝9時までに全ての家事をすませないといけない!金h肉

 

1535374641332.jpg

 

 

 

 

☆:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:


 

 

 

 

おいしいマカロンどうぞ~と

Kちゃんがお母さんと一緒に届けてくれました

KIMG0415.JPG

ホント気をつかわないでネ・・・

 

 

 

Tくんが「はいっ!」て渡してくれました

1535526586794.jpg

くり坊くり坊・・・わぁ!栗~~ 栗あま栗くりエイター もう秋ですね

 

 

 

 

 

明日はグレンツェンピアノコンクール

びわこホールに行ってきますte

 

 

 

 

 

いつも見に来てくれてありがとう緑薔薇

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へEffectplus_20180830_180639.jpg
にほんブログ村

 

 

 

 

暑さのせい?

曜日感覚がマヒし デタラメな日にやって来た生徒さん

「レッスンカレンダーをよくご覧くださいネ」と言ったら

「もうちょっと分かりやすくお書きください!」て ガクッ↓↓

 

自宅マンションでは突然の断水(8時間断水の事前通知は?)

うちには連絡が来てなかったんだけど汗

 

病院では薬局の投薬ミス (循環器系を3種飲み続けてます)

見た目そっくりないつもと違う薬を渡されて

もうちょっとで殺される?とこでした(怖)

 

暑さでみんな頭が働いてないのでしょうか!

今週は なんて週だー!イラ

イライラが治まりまりませんでしたが

24時間TVに向けての電波ジャックだけが

癒しをくれました24

 

 

 

 

♪♪♪ ♪♪♪ ♪♪♪ ♪♪♪ ♪♪♪ ♪♪♪ ♪♪♪ ♪♪♪       

 

 

 

YAMAHA NEWピアノスタディー7巻に続く

YAMAHA レパートリーコレクション1巻に

ハチャトゥリンが出てきます (まず、なじみがない!)

 

ハチャトゥリンと言えば「剣の舞」が有名です剣02

あと「仮面舞踏会」も本当に素敵な曲です ストロンガー

あー、少年隊のデビュー曲「仮面舞踏会」とは違います(笑)

 

 

レパコレ1巻にハチャトゥリアン『少年時代の画集』の

「小さなうた」 と 「スケルツォ」の2曲が載ってます

 

 

こちらは全音版  少年時代の画集KAHACHATURIAN

1534750177876.jpg

 

 

 

    №1小さなうた                №2スケルツォ” 

KIMG0377.JPG
 

「小さな歌(アンダンティーノ)」

「スケルツォ」

「お友だちは病気」

「誕生日のパーティー」

「エチュード」

「昔のお話」

「木馬」 

「フォークダンス(ギャロップ)」

「バレエのひとこま(インベンション)」

「フゲッタ」の

全部で10曲から構成される小品集です。

 

 

ハチャトゥリアンには独特の味と強烈なエネルギーがあり

この曲集もハチャトゥリアンの個性がスゴクて

何も考えずに、ポンッと生徒に与えてしまうと、

奇妙な雰囲気にたいていの生徒さんは拒否反応ぃゃいや~

難易度は“エリーゼのために”より少しやさしいんですけど

「意味わからへん~」とテンション下がりぎみ嫌

今、中1男子くんがこの曲で足踏み汗むかっ

まさに少年時代まっただ中

頑張れ~ファイト日本の旗w

 

バルトーク(ハンガリー)と聞いただけで

「あーっ、やりたくないですぅ~」という生徒さんもありますが

ハチャトリアン(グルジア)も色濃い民族系大人雰囲気の音楽なので

何とか興味を持って練習できるようにはしていますまったりネコむかっ

「小さな歌」

ストーリー性があるのでCDを聴いて

お話を作ってノートに書いてから

情景を浮かべながら弾くようにします。

「スケルツォ」

ドラマティックな曲なので

タイトルと内容を考えて作詞しながら進めていきます。

 

 

ハチャトリアンは没後50年経ってないので

今も著作権が保護期間中です。

2029年に解禁予定 解禁

版権が切れるので

そしたらもう身近になって親近感が湧くかなぁ~

 

まだまだ先だけど(泣)

 

 

 

 

 


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

 

 

今週も生徒さんから各地のお土産を頂きました贈りものお土産

 

 

Nさんから 「台湾」のパイナップツケーキパイナップルナッポーパイナップル

KIMG0408.JPG

 

 

Uさんから「四国」のおうどんほかほかソバきつねうどん

Effectplus_20180822_183230.jpg

 

 

今日で退会の生徒さんから (他所でも頑張って下さい)

1535180092981.jpg

懐かしい!ドエルのです

昔、誕生日ケーキ,クリスマスケーキはドエルでした

 

 

 

 

 

 

○●●○●○●○●●○●○●○○●○●○●○●○●​​

 

 

 

今週、 レッスン終わってからでしたがバスダッシュ

念願のデュアルプロジェクタールームを体験してきました

マリ担のYさんと時間の許す限り浸ってきましたきゃぁ~

 

 

二人のコンサート緑薔薇So what? Yolo!バラ

KIMG0389.JPG

 

 

 

ツアーのDVDより「私のオキテ」

KIMG0399.JPG

女の子(笑)

 

 


24○●24○●24○●24○●24○●24○●24○●24○●24

 

 

 

今日は18時30分から24時間TVです 青薔薇紫薔薇赤 薔薇緑薔薇バラ

皆でTシャツ着て応援したいと思いますファイト

 

 

メンバーの二人がいなかったかのように扱われた過去があります

理由も何にも知らない人に二人を酷く言われた(今も許せない)

3人体制になり紆余曲折あり

やがて『カラフル Eyes』で5人体制の 復活

 

大変な時期を乗り越えて

坂の上の雲を目指して駆け上がってきたら

こんなすごい景色が待っていたネ

 

 

 

 

 

 

 

夜ブログが書けないので

投稿時間設定しておきます時間

 

 

 

 

 

いつも見に来てくれてありがとう緑薔薇

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

 

 

指の強化月間中です

壁に貼られた紙にゲームのニックネームを書いて合格したらシール

(ホントの名前は書きません)

 

早々ゴールしたのは「マンチカンマンチカン」さん

お盆明けには「動物クリップ」が完成する予定です、お楽しみにびっくり!

 

1534041348716.jpg


 

 

 

朝顔asagao*  朝顔asagao*  朝顔asagao*  朝顔asagao*  朝顔asagao* 朝顔asagao*  朝顔asagao*  朝顔asagao*  朝顔asagao*

 

 

 

 

今週はレッスンがないのでゆっくりテレビを観させてもらいました。

日テレ系「たった3日で人生は変わるのか?」第3弾

生徒さんたちは見たかな~?

 

さまざまな挑戦をしながら

「○○をすると人生観が変わる!」

というのは本当か?!を検証するバラエティ番組です

 

その中の一つに

『話題の漫画家に弟子入りし3日で漫画家デビューするという挑戦』がありました

…作品を匿名でインターネットの『コミックエッセイ劇場』に応募します。

 

結果は・・・

 

 

 

BMnMvQEbZm.jpg

 

                        タケシとサトシはホントの名前ではありません

 

タケシくんは人の心に響くセリフを考えるのが天才的に上手いのでストーリー担当

サトシくんは絵が得意なので作画担当 (漫画を描いているときの顔はすごく幸せそーでした)

 

 

男前のタケシと天然サトシが登場するアイドルの日常【実話】

漫画は全4話あって1話にはサトシは登場しませんが

心にドストライクなストーリーだったので

ここに載せさせていただきます(勝手に)

 

Effectplus_20180814_230529.jpg

 

僕 タケシは中学時代テレビアイドルを見て

「ああいうふうにキラキラしたい」と思いました。

 

スパルタで怖い僕のお母さんに

「自信をつけないと無理よ!」と突き放されます。

 

Effectplus_20180814_230711.jpg

それで今まで出なかったピアノのコンクールに挑戦して

なんとか成功し自分に自信をつけました。

 

お母さんから「良いわ、挑戦しなさい」とOKが出たので

履歴書を書いて事務所に送りました。

 

返事はなかなか送られてこず

あるひ突然 事務所からFAXが届きました。

「明日来て下さい!!」

結構いきなりです!

 

 

Effectplus_20180814_231859.jpg
 

次の日のオーディションで

「特技を持ってる人いますか?」という呼び掛けに

誰も手を揚げない中・・・

僕は勇気をふり絞って手を挙げました。

 

僕はピアノを披露しました。

 

そこにいた偉い人が

「YOU いいね!!」と言ってくれました。

 

 

そのおかげで何とか合格することができました。

「怖い母よ、ありがとう」

 

 

 

努力ってスバラシイアオイバラ。バラ

 

 

毎回コンサートでピアノ披露があるのは

オーディションの経験で得た

“初心“を忘れず持ち続ける大切さを

伝えてくれてるんだねバラ

 

 

 

 

 

apple*apple*りんごりんごりんごapple*りんごりんごりんごapple*りんごりんごりんごapple*りんごりんごりんごapple*りんごりんごりんごapple*apple*

 

 

 

 

演奏で長野に遠征していたHiちゃんが

長野のリンゴパイと兵庫県のお土産を届けてくれましたりんご船

 

KIMG0359.JPG

りんご1コ丸ごとですりんご

1534251055553.jpg

 

 

1534238867853.jpg

1534250071589.jpg

 

 

 

 

夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏

 

 

 

 

お盆明けて

昨日からレッスン再開しました

 

生徒さんたちから

各地のお土産を頂きました太陽カニと島かき氷

 

 

RちゃんYちゃん姉妹より

パパの田舎茨城県のお土産 ぴーなっつもなか

1534576899578.jpg

 

 

Kちゃんより

沖縄旅行のお土産 紫芋バームクーヘン

1534577621631.jpg

 

 

滋賀県ブルーメンの丘

スカイランタンフェスティバルに行って来たNちゃんより

近江牛肉味噌

1534577425977.jpg

 

 

ごっちゃんでーす

 

みんなありがとネ~アリガトウ アリガトウ アリガトウ アリガトウ アリガトウ アリガトウ 

 

 

 

 

 

 

いつも見に来てくれてありがとう緑薔薇

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

生徒のKちゃんが通う学校、龍安が

第100回高校野球選手権記念大会の今日の試合で

100ぱちぱちパチパチ拍手♪

 

2回戦も頑張って~ファイト

 

 

野球野球野球野球野球野球野球野球野球

 

 

 

 

京都府吹奏楽コンクール 

 

高校の部は6・7日の2日間でした

 

6日(月)に行ってきました。

 

Hiちゃんの高校は出番が午前中だったので朝早目に出かけました。

 

ホールは市内のだいぶ北の方なので若干涼しく感じました…気のせいか?

 

1533628599764.jpg

 

ビックリしました!!爆弾

 

私の吹奏楽の認識が低すぎましたあせる

 

管楽器に混じってハープハープや弦楽器のコントラバスKontorabass

 

ステージにドカッコントラバスKontorabassコントラバスドカッハープと有って えっ?えっ?てなりました。

 

吹奏楽のことを知らなさすぎだよっ-て 突っ込まれそう(汗) 

 

 

コントラバスは低音管楽器が発明される以前に

 

吹奏楽の低音を担当していたから今も残っているのだそうです。

 

勉強不足でしたむかっむかっむかっ反省

 

 

ハープの必要性はよくわかりませんがハープ

 

作曲家が意図する場合に使うのでしょう。

 

ティンパニやドラムセットも同じかなdrumsスネアティンパニ

 

 

1533628644010.jpg

 

 

Hちゃんはいつも部活終わって夜8時頃にピアノに来るのですが夜月のおじ

 

制服のまま(もちろん晩ご飯は食べずに)慌ててやって来ます自転車01

 

今はショパンのワルツを練習中ですpiano

 

部活がハードで疲れているのに愚痴の一つもこぼさず

 

健気なほどにピアノにも熱心なのでこちらも真剣になります。

 

 

コンクールではクラリネットとピアノ、と思ったらもう一つ担当してました。

(楽器の名前が分かりません反省

 

任務が多くて忙しそうでしたウロウロうろうろもしもし

 

 

 

コンクールはすごくレベルが高くて・・・

 

結果は「金」に一歩届かず 涙の「銀」でした銀メダル

 

惜敗したコンクールの翌日も部活があり

 

その次の日には本番演奏のため長野に遠征して行ったので

 

お盆のOFFくらいはのんびり遊んで過してほしいなーと思いますでーと。おっかけっこ

 

 

 

大好きなIloveジャニ↑↑も補給してネ

 

 

音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符

 

 

 

他の生徒さんたちも夏休みに

 

ピアノ以外でステージに立つ人が何人かいますフラメンコWSS ベルナルドバレエ赤①

 

大阪、兵庫県  中には東京っ!・・・行きたいですが行けません。

 

また近場である時には声かけて下さいネ  チケット 

 

 

私よりも生徒さんたちのほうが全然スゴイな~と思う今夏です パチパチ  すいかカキ氷

 

 

 

 

 

アイスアイスソフトクリーム   アイスアイスソフトクリーム   アイスアイスソフトクリーム   アイスアイスソフトクリーム   アイスアイスソフトクリーム

 

 

密林より届きました

 

 

さて何でしょう?

KIMG0326.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

一番低くしてもつま先しか届かないレッスン室の残念なイス

KIMG0330.JPG

 

 

 

 

今度のイスは安定感バツグンのストレスフリー

1533437398923.jpg

座面も広いし 足の裏がちゃんと 床につきます(笑)

 

 

 

 

24時間テレビTシャツピースブイ着て

このイスに座ってレッスンしてます

1533118485885.jpg

 

 

えっと Tシャツ3枚買い足しました

1531285183938.jpg

 

 

 

KIMG0068.JPG

全部で8枚に!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はいつもより早くブログ書き終わって

「らじらー9時台」にギリギリセーフ!

 

 

 

いつも見に来てくれてありがとう緑薔薇

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

夏休みに入ってから

生徒さんの欠席が多いです休む

昨日なんて6人のうち5人欠席でしたほろり

帰省や合宿ですから京都に居ないので仕方ないですネざんねん

 

 

かき氷かき氷かき氷太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽

 

 

子供のアルバム-24のやさしい小品 Op.39

 

 

第一番「朝の祈り」

以前、YAMAHAの指導法講座で取り上げられた曲(レパートリーコレクション2巻)

講座の記憶がないけど書き込みがあるので間違いないはずあせるあせる

 

 

衝撃的な書き込みがビックリマーク

「Op39はチャイコフスキーの人生で最も不幸な時期に作曲されている」えー

 

チャイコフスキーは37歳で結婚し

37歳のうちに離婚  (激動!)

1878年(38歳)傷心旅の途中、姉の嫁ぎ先に立ち寄り

しばらく身を寄せていた時期に

姉の子供たちへささげられたOp.39の24曲♪

心はボロボロだったでしょうが

ひとときの安らぎの感情が曲に反映されています。

 

ちなみにバレエ音楽「白鳥の湖」は1876年に完成

幸せな時に悲劇的な「白鳥の湖」白鳥を作ったことに

「朝の祈り」を練習中のバレエ習ってる生徒さんが

????ハテナマークでしたハテ

 

人間、幸福な時は不幸を描き

不幸な時には幸福を描く、かなはてなマーク

 

 

 

「朝の祈り」は

Gdurで始まったと思ったら

すぐに短調のフリギア終止にピカルディーっ

これレッスンで説明する?必要ないでしょ?

後半の保続音(オルゲルプンクト)は

徐々に和音が移り変わっていくから

ただ「ソ」が単純に続いてるわけではないよ~という説明が必要。

7級レベルの曲なので保続音を和音に置き換えて弾く練習も有効。

全体的にコラ-ル(讃美歌)の性格が強い曲なので四声を意識して

流れを歌うように追っかけていくとステキに弾けるかな!

 

 

〔24のやさしい小品 Op.39の24曲〕

01朝の祈り  02冬の朝   03木馬に乗って  04ママ   05おもちゃの兵隊   06病気のお人形

07人形のお葬式  08ワルツ  09新しいお人形  10マズルカ  11ロシアの歌   12お百姓の歌 

13ロシアのおどり(カマリンスカヤ)  14ポルカ  15イタリアの歌  16古いフランスの歌 

17ドイツの歌  18ナポリの歌  19乳母のお話  20ババヤガ(魔女)  21甘い夢 

22ひばりの歌   23辻音楽師(手まわし風琴ひきは歌う)   24教会にて 

 

 

子供のころにレッスンで習ったことがあったようで

1533098953524.jpg

探したらが楽譜があった!(音楽の友社版)

21番の「甘い夢」が大好きでよく弾いていた記憶

 

 

 

チャイコフスキーの生家

今は博物館となっているそうです

 

 

 

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

 

 

第55回 『京都府吹奏楽コンクール』 

                        於:京都コンサートホール

 

あさって 生徒のHiちゃんが出場しますセンス

 

Hiちゃん中1からクラリネットやっていますが

私は1回もHiちゃんの演奏を聴きに行ったことがないのです(反省パンダ反省)

5年掛かってやっと初めて聴きに行くので

ほんとーに「ゴメンネッ」て感じなんですあせる

 

そしてなんと!

1曲はクラリネット吹かずにHiちゃんがピアノ伴奏するのです(エェーッ)

このタイミング引き寄せたかもビックリマーク

本当に楽しみでワクワクですkao

ピアノ弾くことをギリギリに報告受けたので私は譜面すら見てませんがえつ

6年生の時のピアノコンクールはこのホールで弾いてるので大丈夫でしょう!

 

 

チケットが必要とは知らなかったのですが

お母さまが用意して下さってました。

1533277112113.jpg

ありがとうございます土下座土下座

 

 

 

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

 

 

 

今週は火曜日が5週目でレッスンお休みでした。

 

お昼にオードブルなど 買いこみ食べ過ぎました食べすぎ

1533119884584.jpg

 

 

 

夕方、熱中症で入院しているおばあちゃん(90歳)を見舞ったあとに

 

こんな所に連れていかれ・・・「ザ・イザカヤ」

1533118957327.jpg

おばあちゃんと一緒だと こういう所には行けないから

 

 

この日は昼も夜も食べすぎ

深夜に 腹痛おこしました泣く


 

 

 

リボンbanana*リボンbanana*リボンbanana*リボンbanana*リボンbanana*リボンbanana*リボンbanana*リボンbanana*リボン

 

 

 

今日は

東京に行っていたMちゃんから「東京バナナ」頂きました

 

KIMG0323.JPG

わたし「東京バナナ」大好きなんです・・・てれ(苦笑)

 

食いしん坊バンザイばんざい

 

 

 

 

 

いつも見に来てくれてありがとう緑薔薇

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

今週は

部活中に熱中症になり

レッスンを休まれた生徒さんが2人

心配です・・・心配心配心配

 

 

:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-

 

 

毎年7~9月は「指トレーニング」強化月間です

 

①「テクニックぷす」

  花園大学教授の発案による指と脳のトレーニング

 

②「ドキドキハノン」

ハノン教則本に色んな仕掛けを加えた指と脳のトレーニング

 

1532492604507.jpg

9月末までにゴールにたどり着くのは

何人いるかなキョロキョロ??

この勢いだとほぼ全員ゴールしそううれしい!!!!

 

 

 

めでたくゴールできた人に渡す「動物クリップ」

 

絶賛製作中と言いたいところですが

1個作るのに何日もかかってます (ハアハア)

 

   

私は主に綿を詰める担当 (エッ?)


 

たくさん作らないと・・・

 がんばれ頑張る 

1530850762518.jpg

仲良しだお(n´・ω・n)うさぎ       

 

 

 

 

黒猫ハート黒猫ハート黒猫ハート黒猫ハート黒猫ハート黒猫ハート黒猫ハート黒猫ハート黒猫ハート黒猫

 

 

 

【今週の配布物】

 

8月号教室だより

Effectplus_20180725_135603.jpg

先月のグレード合格は4人でした(エヘン)

 

 

 

犬犬の手犬犬の手犬犬の手犬犬の手犬犬の手犬犬の手犬犬の手犬犬の手犬

 

 

【今週の購入物】

 

ホント暑すぎる。。。ということで玄関用の扇風機

1532439539399.jpg

 冷却機能付きだけど  音が大きいのが難 顔ざんねんガク

 

 

 

 


うさぎ。うさぎ。うさぎ。うさぎ。うさぎ。うさぎ。うさぎ。うさぎ。うさぎ。うさぎ。うさぎ。うさぎ。うさぎ。うさぎ。うさぎ。うさぎ。うさぎ。うさぎ。うさぎ。

 

【今週の頂き物】

 

 

Yさんより

お母さまが正装でお持ちになり・・・恐縮しましたあせる

1532497800773.jpg

教室に必要なものを買わせて頂きますslippers花瓶

いつもありがとうございますありがちなキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

 

Yくんより

KYOTO BEANS CONFECTIONARIES

京のおまめはん   in錦市場   

Effectplus_20180725_144054.jpg

              

unnamed.jpg

今週Yくんは体調不良で欠席でしたが

お母さまがお持ちになられましたにっこチャリ

いつもありがとうございます きらきらきらきらキラキラ                   

 

 

 

 

 

 

 

いつも見に来てくれてありがとう緑薔薇

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村