ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室 -17ページ目

ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

京都市内の碁盤の片隅でヤマハPSTA教室を開いています。
楽器店提携カルチャー教室を経営していた時代もあります。
今の場所に教室を構えて15年。講師歴は30年以上。

ピアノのレッスンの事だけでなく世の中のことも書いています。

最近寝不足です
ドラマシャワーが過ぎるので…アセアセ
(深ドラ≒ドラマシャワー)
もちろん録画してますが
ドラマが気になって寝付けないのですテレビ
それで夜中こっそりリビングでイヤホン使って観ますヘッドフォン
先日、面白いシーンでうっかり大爆笑してしまい
夜中にこっそりテレビ見てるのがばれてしまいましたガーン
 
 
 
 
テレビ テレビ テレビ
 
昼間のニュースというと ひどいもんですガックリ
先週の台風14号情報はまるで「オオカミ少年」でした!
今週は台風15号により静岡で甚大な被害がでているのに
テレビでは軽くしか放送しませんでした.
「国葬」の前だからというのが理由でしょうが・・・
 
今までなら自然災害があれば
被害甚大な個所をクローズアップし
何度も放送してたのに
 
 
静岡はもう一週間断水しています
国葬終わるまではと
被害に蓋をして見て見ぬふりしたんです・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
月見 月見 月見    月見 月見 月見
 
 
 
【秋の夜長は月光ソナタ】
 

ピアノソナタは古くからありますが、

原型を作ったのはベートーヴェンの師匠ハイドン

 

ハイドンは1楽章を軽快又は壮大、2楽章ゆったり

3楽章舞曲、最終章は華やかな曲、という形に決めました。

 

そして、ベートーヴェンもそれをしっかり受け継いでいたはずなんですが

「月光」の1楽章だけはゆったりと静かなフレーズが延々と続く破格の曲にしたんですね~

 

それは何故かと推察するに

この曲はジュリエッタ・グイッチャルディに献呈されています。

ジュリエッタはベートーヴェンが恋焦がれた女性だったんですネ~

「エリーゼのために」を作曲したときも、そうでしたね。

ベートーベンはきっと恋多き殿方だったのでしょう!ハートブルーハート

 

ベートーヴェンは32曲も「ピアノソナタ」書いていますが

特に有名な3つが「悲愴」「月光」「熱情」で「三大ピアノソナタ」と言われています。

私にとって忘れられないのは発表会で弾いた「悲愴ソナタ」です

 

でも本当は「月光ソナタ」が弾きたかった~

習っていた当時の楽譜 春秋社版

 
 
月光を練習中の生徒さんと
のっけから一緒に悩みました
1楽章の譜面の冒頭に

「Si deve Suonare tutto questo pezzo dilicatissimamente e Senza Sordino」(長っ!)

と書かれています。

これは、「曲全体を通して、極めて繊細に、弱音器なしで演奏」という意味になります。

 

ソフトペダル使わずダンパーペダルのみとは不可解はてなマーク
うるさすぎるだろーガーン
 
『これはもう時代の違いでしょね』
当時のピアノの指示ですから
今現在のピアノで
senza sordiniっを守って
ダンパーペダルだけで弾こうものなら
耳が痛くなりそう、近所からも苦情が来るガーン
 
 
 
もう一点悩むのが
pp(ピアニッシモ)からクレッシェンドを経て
その1小節先にあるP(ピアノ)
なぜクレッシェンドの到達点がP(ピアノ)はてなマーク

 

 

いったいこれは?…

①もともとppだったところから、クレッシェンドしてpになる、という意味?

②もう一つは、大きくしていき、突如として弱くするの?

 

これは好みでいいかな

私は②派ですが

生徒さんは①推しでした。

ならばそれで良しニコニコ

 

この曲シンプルながらも

突っ込みどころ満載

 

秋の夜長に弾くときは

左のペダル(ソフトペダル)を踏んで弾くのがベストです飛び出すハート

 
 
 
 
 
これはピアノスタディ4巻ワークですが
ベートーベンの「古きロシアの歌」のリズム解説が載っています
この曲、今 3年と4年の生徒さんが練習中です。
月光の1楽章にもつながる付点8分音符と16分音符の連結
これは正確な長さで弾きましょう!
いつか「月光」弾くときのためにネ
 
 
 
 
 
 
 

 

 
 
 
【ご案内】
 
醍醐サウンドワークステーションから
ピティナステップ醍醐地区のチラシ届きました
 
 
1月22日(日)
京都市醍醐交流会館
 
 
 
 
 
 

 

 
 
 
 
 
【今週の購入物】
 
❝千里バスティン研究会❞代表
二本柳奈津子先生のブログで見つけました
第一関節しっかりグッズです
 
 
なんかこわい…アセアセ
おそわないから こわがらないで~ニコニコ
 
 
 
 
 
 
 
【今週の配布物】
 
 

今月の「せーとこーなー」は作曲家調べです
Rちゃんによる藤井風調べ
 
 
 
 
 
 
 
【今月の4ポイント人気グッズ】
 

便箋・マスキング・ポストカード

ダイソー即日完売 チョキ

 

 
 
 
 
 
 
 
【今週の拾い画】
 
インドの花カマキリ
 

美しいね拍手

 

 

 

 

 

 

 

【9月のブログクイズ】

 

正解…9こ

正解した人・・・4人

YOUTUBE画面の丸いアイコンをクリックすると

今までの動画が全部ずらっーと出てきます。

先週2つアップしたので今は11動画あります。

 

 

 

 

【教室生徒さん・保護者のかたへ】

 

月初めはレッスンノートの記入ヶ所が多いです鉛筆

各検定級、ミニミニの曲名の入漏れなどが目立ちます。

第一回目のレッスンでいきなりマイナスポイントがつくと

生徒さんはその1ヶ月間テンションが下がってしまいます。

記入漏れに注意しましょう。

 

 

 

 

 

 

いつも見に来てくれてありがとう Effectplus_20180830_180639.jpgグリーンハーツ

薔薇をクリックで一票入ります緑薔薇

ポチっと押して今日のランキングを見にいってネ 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

 

 

 

 

19日(月)に十字屋楽器本店5階「Jスクエアー」で予定されていた

高木知寿子先生の公開レッスンは

 

 

台風14号のため中止となってしまいましたショボーン

 

 

台風14号の中心は

土曜に桜島に激突し弱体化しましたが

メディアは勢力があると言い続けたので

腹が立ちました悲しい

 

 

急に暇になり、天気も悪いとなると

…家にこもり家

TVドラマ三昧

 

ドラマはまず観ない派でしたが

去年NHKの連ドラに生徒さんが出演!

その連ドラにはまってからは

一気に連ドラ観る派に変わりました。

 

今やってるドラマの感想指差し

消しゴムをくれた…面白い

純愛ディソナンス…まあまあ

彼女お借りします…はずれ

みなと商事コインランドリーまあまあ

高良と天城…面白い

新・信長公期…はずれ

 

 

 

リボンリボンリボン  リボンリボンリボン  

 

公開レッスンに参加するはずだったMちゃんですが

久しぶりにドレスで演奏するのを楽しみに練習頑張っていたので

打ちひしがれてしまったのですガックリ泣

 

 

わたしは楽譜サイトを探して見つけたドビュッシーの譜面が無駄に…

 
高木先生の アドバイスは受けられなかったけれど、
Mちゃん曲はかなり仕上がっていたので
木曜日レッスンの後で
ドレスを着て演奏動画を撮りましたエプロンドレスハイヒールメガネ
 
 

曲はギロック「こどものためのアルバム」より

「手品師」「ウィンナーワルツ」
YAMAHAレパートリーコレクションズⅠvol1に2曲とも載っています
ヤマハ演奏グレードの8級レベルあたり
 
 
「手品師」
90%の仕上がり、でも指が細いので16分音符は指が転びがち…

 

 

 
 
 
「ウィンナーワルツ」
ウインナーワルツは普通の3拍子のワルツとは異なり、
2拍目を少し前倒しに早く入れてドライブ感を出します。
その感覚は小学生には難しく…完成度80%には及ばずあせる
 

 

 

 
ウィンナーワルツはもう少し練習続けたいところですが~~~ちょっと不満
Mちゃんの学校は 来月堀音の特別レッスンがあるので
そちらの曲も急ピッチで仕上げなければなりませんあせる
 
 
 
 
 
 
 
傘  雨  傘  雨  傘
 
 
【雨のお彼岸】
 
最近の「三連休」は「台風」と付き合ってるんかいなドキドキ⛈️傘はてなマーク
 
 
お彼岸は朝から雨傘
朝からカッパを着てデニム
教室の町内のお地蔵さんに御膳を作って供えました。
 
お寺の供彼岸法要にも出かけました☔
 
帰りにお寿司屋に寄ったんですが
どんどんお寿司が出てくるので不思議でした!?
途中で「おまかせ」というメニューを注文したと分かり札束
私はガッカリしました泣き笑いがま口財布
 
私は「おすすめ」というメニューのを注文したかったのに…お札
 
 
お腹が一気にパンパンになりましたあんぐり
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 【拾い画ですが】
 
標識
 
 
かわいい~行ってみたい♪
 
 
 
 
 
 
 
 【教室生・保護者の方々へ】
 
テクぷす・どきどきハノンの記念品は
ゴール1番の人から渡していきます。
レッスン曜日順のお渡しでないため
週単位でお渡しがずれます。
 
気長にお待ちくださいねm(__)m
 
 

 

 

 

いつも見に来てくれてありがとう Effectplus_20180830_180639.jpgグリーンハーツ

薔薇をクリックで一票入ります緑薔薇

ポチっと押して今日のランキングを見にいってネ 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昔たいへんお世話になった先生から手紙が届きました💌

何十年ぶり いったい何ごとはてなマーク

とびっくりしましたアセアセ

 

手紙を読んですぐに良い知らせとわかりました…お祝い

 

ご主人の甥っ子さんが

来月京都でリサイタルをされるそうでそのお知らせでした💁

 

甥っ子さんが東京在住の若手ピアニストというのも

この度 初め知りました。

 

リサイタルは 何と!

レッスンのない五週目の土曜日ではありませんかチョキ

 

手紙が届いて数日後 恩師と再会、お話しすることができたので

これはぜひ聴きに寄せて頂こう思いましたキューン

 

生徒さん方にも是非ご紹介くださいとのことで

このブログでも紹介させて頂きます。

 

 

ジャン・ミッシェル・キム

東京生まれ

パリ国立高等音楽院ピアノ科博士課程卒

現パリ国立高等音楽院アシスタント

 

 

 

 

演奏会の会場は

京都コンサートホール

アンサンブルホールムラタ

 

お日にち

10月29日(土)

教室は5週目でお休みです

 

お時間は お出かけしやすい

13:15会場の

14:00開演となっております

 

 

小学生・中学生2000円

高校生・大学生3000円

一 般    4000円

 

 

 

 

【曲目】

 

ショパン

…幻想曲 ヘ短調 作品49

 

ベートーヴェン

…ピアノソナタ第23番 ヘ短調『熱情』作品57

 

ドヴィッシー

…映像第2集

 

ラフマニノフ

…ピアノソナタ第2番 作品36

 

 

聞きごたえのある曲ばかり

幅と厚みを感じます!

コロナ禍を抜け安らぎのひと時「芸術の秋」を楽しみませんか飛び出すハート

 

ムラタホールは大ホールのほうとは違い小規模ホールです。

チケットを購入したい生徒さんは

早めに私のほうまでお申し付けください。

 

一人で行く生徒さんは

出発から私といっしょに行動しましょう照れニコ

 

ではみなさんご検討のほう

よろしくお願いします<m(__)m>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピンクドーナツピンクドーナツピンクドーナツ ドーナツドーナツドーナツ ピンクドーナツピンクドーナツ   

 

 

【ドーナツはどこに行ったの?】

 

火曜日の生徒ちゃん(年少男の子)が

「せんせい!どーぞ」と少しテレながら

最近はまってるアイロンビーズでつくったドーナツをドーナツ

プレゼントしてくれました。

 

嬉しくてその後の生徒さんたちにも

自慢して見せびらかしてたのですが

帰るときにドーナツがなぜか見当たらず

飛んでったドーナツ状態になってしまいましたバナナバナナ右矢印右矢印ドーナツピンクドーナツ

 

恥ずかしい・・・なくしました泣き笑い

 

最後の生徒さんが帰った後も

1時間ほど探しましたがみつかりません三日月星

 

水曜も朝から教室に来て探しましたが

みつかりません晴れくもり

 

前日最後の生徒さんにまで

「本の間とかに紛れ込んでないですか?」とメールする始末

(メイワクナヒト)

 

 

水曜レッスンに来たYちゃんに

ことのてん末を話したら

Yちゃん、なぁんと1分もしないうちに発見しましたサーチサーチ目

奇跡拍手

 

なんとドーナツは目の前の

目の前の

 

目の前の

茶色のワゴンにありました

 

 

「あそこっ!」とYちゃん


 

 
 
「ドーナツが縦になってますっ」て?・・・ 机のうえから落下した模様
 
鉛筆削りは何度もどけてワゴン内部を確認してはいたのですが・・・あせる
 
の中にドーナツがありますが。。。肉眼で判別できません
色が同じでわかりにくいでしょう!泣 
忍法「木の葉隠れ」ならぬ「ワゴン隠れ」?(笑)
 
 
私はYちゃんが取り出すまで見えませんでしたあんぐり
Yちゃん大手柄拍手拍手拍手
 

 

 

 

 

Kくん!ありがとう

先生もうなくさないからね飛び出すハート

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

宝石紫キラキラクローバー   宝石紫キラキラクローバー   宝石紫キラキラクローバー   

 

 

 

【9月も3週目に入りましたね】

 
 
2ヶ月さかなつりが続いたので
3週目の音楽ゲーム

IPadのゲームに戻りました

 

入門、初級、中級以上と

3つの中から自分のレベルでどうぞ~

バスティンのレベル4は課金した新ゲームです(120円)

 

バスティンの音楽ゲームは個人でも買えるのと

無料の音楽ゲームも多いのでおススメします。

 

 

 

 

ドレミ観覧車は

音の配列が学べます

 
 
 
 
 
もぐらアタックは
音楽記号が学べます
 
 
 
 
調合トランプは
調名と♯、♭の数を学べます
 

 

 

 

 

 

 

 

【ブログクイズ】  

 

教室のYOUTUBE動画も少しずつ増えてきました。

さて今までで動画はいくつあるでしょう。

答えが分かった人は

9/30

 

 

 

 

 

 

 

【堀音ステップアンケートご協力ください】

 

ステップのプログラムの表紙にQRコードがあるので

参加する生徒さんは教室に対するアンケートにお答えください。

ご自宅にピティナのクリアファイルが届きます。

HPの教室紹介掲載はかなり先になりますが

その時は教室からも粗品を進呈します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【教室生・保護者の方へ】

 

テクぷす どきどきハノンの記念品は

ゴールした順番に

来週から好きなのを選んで頂きます。

 

 

 

月末プレゼントは

1ポイント  ポケットティシュ

2ポイント  えんぴつ

3、4ポイント グッズ

 

 

 

 

 

いつも見に来てくれてありがとう Effectplus_20180830_180639.jpgグリーンハーツ

薔薇をクリックで一票入ります緑薔薇

ポチっと押して今日のランキングを見にいってネ 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

 

 

 

 

今週は火曜に台風が京都に接近しましした波雷雨
 

通常 雨の日は徒歩でやって来る生徒さんも

これは歩ける天候ではない、と判断

往復タクシーの時間予約までして通ってこられましたリムジン後ろリムジン真ん中リムジン前

 

お子さんが毎週のレッスンを楽しみにしていることと

ぐんぐん伸びる上達スピードをゆるめたくないお気持ち飛び出すハート

 

1回1回のレッスンの重みを痛感致しました💖

 

 

 

 

 

リボンリボン  リボン  リボンリボン  

 

昨日は

この本の著者:今野万実先生の指導法講座がありましたメモ本

 

昨年12月の続編になり

今回でこの本はコンプリートとなりましたキラキライエローハーツ

 

 

 

「子供の心に寄り添い

ステキなレッスンへと導く指導法」

 

25名の限定講座だったので

申し込み受付開始日に予約を入れてありましたOK

 

 
今野先生 なかなかユニークな先生
前夜寝付けず、おまけに夜中の4時に目をさまし
イチゴ大福をベッドで食べたと言われる破天荒な方です。
 
講座は息継ぐのを惜しまれ、すごいスピードで
2時間半ぶっとうしで演奏交えお話されました。
 
教材は「はじめてのギロック」と、
おなじくギロックの「こどものためのアルバム」の2冊から
抜粋10曲ほど
 
今月の十字屋公開レッスンと来月のピティナステップで
生徒さんたちが演奏する曲が運よく入っていて
それはそれは参考になりました👍
 
 
 
 
特に今野先生を見習いたいところは
衝撃的なレッスン用語(造語)です。
いくつかマネさせてもらいますが
私も生徒さんが「ハッ」となってひらめき電球ひらめき電球
演奏一瞬で変わるような
言葉を作り出したいものですキラキラ
 
 
最後は「遺言のように思い残すことなくしゃべりまくりました」
と仰って ブラックジョークに笑いが沸き起こりました。
 
 
 
 
 
今野先生ZOOMでオンライン講座もされてるそうなので
一度参加してみようかな…
 
 
 

 

音譜音譜    音譜音譜    音譜音譜   音譜音譜

 

 

②は なかなかヨ・・・

 

 

 

 

 

 

流れ星流れ星  流れ星  流れ星流れ星  流れ星  流れ星流れ星

 

 
 
 
帰りは駅ヨドバシの上でピザを食べました🍕
途中で思い出して撮ったので
お行儀の悪い写真になりましたあせる
 
お次は駅地下のリプトンへ~
シャインマスカットのケーキに心惹かれましたぶどう
でも売り切れてたので
ピーチケーキ🍑
 
 

 

 

 

 

 

 

 

ルンルンルンルン   ルンルンルンルン   ルンルンルンルン   

 

 

今日 教室に来たら

公開レッスンのファックスが届いていました時計サーチ

 

生徒さんの家のポストに届けましょうポスト

 

 

公開レッスンの担当 十字屋本店のKさんは

10年ほど前、うちの教室の担当さんでした。

先週YouTubeに登場したCちゃんがバレエ

Kさん係で「YUS5」を購入されたので

今日はKさんと昔話に花が咲きました。

YouTubeのこともこっそり伝えました…ルンルン

 

 

 

 

宝石紫宝石紫  宝石緑宝石緑  宝石赤宝石赤

 

 

今日は大学生のHiちゃんが

教育実習中ということで練習時間がとれないと悩んでいました。

 

今日は譜読みを進めず

ベートーヴェンの月光は→ショパンの幻想即興曲と関連性ありという
その裏テク伝授しました秘密
 

 

Hiちゃん何やら細かい物を手作りして持ってきましたOK

「てぶくろシアター」というのだそうですグッ

教育実習で披露するのだそうです学校
 
歌ったりお話したり体も使って
演技(?)を披露してくれました

あー楽しかった~ニコニコ
 
 
 

 

 

 

いつも見に来てくれてありがとう Effectplus_20180830_180639.jpgグリーンハーツ

薔薇をクリックで一票入ります緑薔薇

ポチっと押して今日のランキングを見にいってネ 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

さぁーて 9月になりました月見

9月は教室の町内でお地蔵さん当番に当たっています

ということで

台風接近中 掃除、お花、お供物を飾ってる間にビショビショになりましたガーンガーン

 

毎月1日は、盛り塩の取り換えが幾皿もあり

家と教室両方の神棚のお供えも取り換えるので神社

それだけで半日仕事です泣き笑い

 

 

 

 

 

 

パソコン パソコン パソコン

 

振り返って8月末の30と31は

レッスンがお休みだったので

たまっていた家の用事ができました。

家のデスクトップのパソコンを壊れて放置したまま煽り

それがずっと気になっていたので

朝から車を出してもらって車

パソコン屋さんに運びこみ処分してもらいました。

 

 

 

 

春からお世話になっている神店員さんがちょうど居てくれたので良かったんですが、

私の顔を見るなり

「僕、コロナなっちゃったんです。熱が40度もでて頭痛と吐き気酷かったんですえーん

 

コロナは二度なる人もいるらしいので

イベルメクチンのことを教えてあげました。

すぐメモされてました。

 

イペルメクチンは日本が開発(北里大学)した薬なのに

なぜか日本では認可されてない薬なんです。

でも安全な薬なので近々日本でも発売されるそうです拍手

 

 

 
 
 
 
音譜 音譜 音譜 
 

 

 

ミニミニコンのレパートリーカードも作りました

先日 和風の柄を作ってほしいという生徒さんからの依頼があり

 

はんなりした和柄で作ってみましたけど

どうでしょうはてなマーク

まだ新しいPCが使いこなせてなくて
前の抹茶色のと今回の、
どっちもラベル屋さんにデータ保存するの
失敗してしまいましたガーンガーンガーン
 
 
 
 
 
 
 
本 本 本 
 
 
 
 
テクぷす・どきどきハノン記念品作業もしました
 
楽譜のページが弾いてる途中でめくれてしまうストレスを無くそうと
過去も記念品のクリップ率高めでしたアセアセ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
二股クリップなら左右のページが一度に留められますが
動物の体にするのは難しく断念
 
何か も~と いい物作れないものか
そんな思いが
ず~っと何年も頭の隅にあったのです真顔
 
 
去年もやっぱり名案思い付かず
仕方なくかごケースになりましたが
それはそれで
去年は豪華な記念品になりましたOK

 
今年は可愛さよりアイデア重視ひらめき
 
ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ヒラメキ ました
 
 
実は去年材料を買いすぎて余っているので
それも使わないと、というスタンスで作っています。
 
 
 
 
 
 
 
バレエ バレエ バレエ バレエ バレエ 
 
 
【バレエ公演を終えて~暗譜~からの動画撮影】

 
高3 Cちゃんのテキスト(レパートリーコレクションズⅢ)
レッスン中にささっと書き込んでいます。
 
長くピアノが続く生徒さんには共通点があります
レッスン中に改善すべきことなどを楽譜に書き込みメモをします。
普通はなかなか徹底できないもんですが…
それをあたりまえにやっています鉛筆
 
ピアノが上手になるには才能が必要です。
それは音楽的な才能というよりは
コツコツ地道な努力を続けられる「才能」です。
Cちゃんはその見本のような生徒さんで
芸事も学業も手を抜くということがないので
バレエ界で頑張ってやっていくと思いますバレエ
 
 
8月はバレエ公演があったので全然レッスンに来れなくて…
8月最後の最後に来てくれて、、、泣き笑い
それも!
・・・「暗譜できたので動画撮ります」と申し出てくれましたサンダル

 

 

 

 

 

 

 

 

時計の音が入ってしまいました
Cちゃん 申し訳ない<m(__)m>
 
 
 
 
 
 
 
【今週の頂きもの】
 
長らくお休みされていた生徒さんが
数か月ぶりに「復帰」
ということで ご挨拶に来られました拍手
またいっしょに楽しくレッスンしょうネOK音譜

無理せずマイペースでキラキラ

 

 

 

 

 

 

【教室生・保護者の方へ】

 

9月のレッスンノートに間違いがありました。

ミニミニ欄の(まだ途中)と

ポイント蘭の行語は行儀の誤植でした。

申し訳ございません<m(__)m>

 

 

 

月末プレゼントについて

お知らせが全員に伝わってないので再度になりますが

書いておきます

1ポイント  ティシュ

2ポイント  えんぴつ

3、4ポイント グッズ

 

両足とも骨挫傷の為 かがむことができません、

教室のペダルを使用する人は

必ず取り外しまでを自分で行ってください。

 

 

 

 

 

いつも見に来てくれてありがとう Effectplus_20180830_180639.jpgグリーンハーツ

薔薇をクリックで一票入ります緑薔薇

ポチっと押して今日のランキングを見にいってネ 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

 

 

始まった~ヤター爆  笑

 

と思った夏休みも終わりショボーン

 

2学期が始まりましたえーん

 

充実した2学期にするためには

日々コツコツとたゆまぬ努力あるのみです

 
 

そして暴飲暴食を慎みましょう割り箸ナイフとフォーク

 

 

食べるものにも厳重な注意が必要な

世の中になってきていますもやもや

 

 

これ!スーパーで売ってるんですがガーンガーン

下のほうに何かくっついてます
 
はてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク
 
 
 
 
 

普通 豚肉に磁石くっつきます???
 
 
 
いったい豚さんは
どんな餌を食べさせられてるのガーンガーンガーン
 
 
 
 
 
 
 
クローバークローバークローバー   クローバークローバークローバー   クローバークローバークローバー
 
 
【今週の配布物】
 
 
 
今月はお便りの「せーとこーなー」はありません
来月は誰か書いてくれるかな~?
楽しみに待ってま~すキラキラ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ピンク薔薇ピンク薔薇ネザーランド・ドワーフ  ピンク薔薇ピンク薔薇ネザーランド・ドワーフ  ピンク薔薇ピンク薔薇ネザーランド・ドワーフ  ピンク薔薇ピンク薔薇ネザーランド・ドワーフ
 
 

【ブログクイズの答え】

 

第1回てくぷすの時は表を作ってなかったみたいです。

 

第2回のが出てきました・・・当時は秋にやってました…♪

 

2010年から始めているので13回が正解です

 

 

111211_1719~01.jpg

 

正解者 2名

4年生Yuちゃん

高1のMaちゃん

 

ブログをあちこち探してよく見つけました拍手

レパカードに足せるプレゼントカードを発行しましたお祝い

 

 

 

 

 
 
 
 
 
プレゼントプレゼントプレゼント  プレゼントプレゼント  プレゼントプレゼントプレゼント
 
 

【今週の頂きもの】

 

Kさん姉妹から~お土産

新潟に行った帰り金沢で買ってきてくれました。

しふぉんケーキに金沢の金粉が塗してある贅沢なスイーツ

 
 
 
 
 
京都バレエ団の公演を終え
久しぶりにレッスンに来たCちゃんから
お母さまのお手紙とCOCOのくるみのケーキ
公演は大成功で Cちゃんも思う存分に力を発揮できたようですお祝いバレエバレエバレエ
ちょうど「くるみ」を買おうと思ってたところで、引き寄せましたラブラブ
 
 
 

 

 

 

今日はYuちゃんから沖縄旅行のお土産を頂きました波

沖縄で3泊もしたそうです拍手

 

みなさまありがとうございました<m(__)m>愛飛び出すハート

 

 

 

 

 

【教室生・保護者の方々へ】

 

9月のレッスンノートに間違いがあります。

ミニミニ欄の(まだ途中)と

ポイント蘭の行語は行儀の誤植でした。

申し訳ございません<m(__)m>

 

 

 

 

いつも見に来てくれてありがとう Effectplus_20180830_180639.jpgグリーンハーツ

薔薇をクリックで一票入ります緑薔薇

ポチっと押して今日のランキングを見にいってネ 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

 

お盆はいつも

「お墓参り」と「お寺の集まり」でバタバタ

忙しいんですが

ケガのためお寺の集まりにも参加できず

お墓参りにも行けず  

こんなお盆は初めて…

 今週はレッスンノートの保護者蘭から
ご心配のメッセージをたくさん頂き
ありがとうございますm(__)m
 

 

 

 

 

 

 

 フランス ドイツ イタリア 中国 イギリス

 

仕方なく歌を歌って過ごしていましたあんぐり

 

❝原語でチャレンジ世界の歌❞ 

この本は

ドイツ語・フランス語・イタリア語・スペイン語・ロシア語で載っています

 

 

 
ドイツ語の歌を練習しましたピンク薔薇 
 
 
 
 
 
 
いろいろ作業もしてました
 幼児向けに
 
 
 
 
 
 
例の
作品を作りはじめました笑い泣き
 
 
試行錯誤の結果
「どきどきハノン」のほうはデザイン決定しましたチョキ
グッズは早ければ9月の終わりに出来上がり
10月に渡せそうです
 
 
 特許申請も考えているので
画像は貼りません秘密秘密秘密
 

 
 
 
 
 
薬 薬   薬 薬   薬 薬
 
 
 
 
 
お盆に、あるものが
届きました
かなり前に注文してたものです薬
 
 
 
1週間まえ日本に着いたと知らせがありました
 
 … … … ♪
というメールが届きました
 
 
 
長いことかかって昨日日本に届いた薬は
知る人ぞ知る「イベルメクチン」
一家に数粒は常備すべきと思います。
わが家でも数粒だけ購入しました。
 
お薬も送料も結構高いのでねびっくりあせる
 
去年は申し込んでも手に入らず
泣く泣く諦めましたが
何度もシェディング被害に合い
どうしても常備しておきたかったのです💊
 
 
 
流通が整ってきたのか今回はちゃんと届きましたチョキ
 
シェディング(伝播)対策用です
この1年でもシェディングに3回もなりました
(シェディングを知りたくない人もいると思うので、知りたい方は自分でググッて下さい)
 
ある日突然高熱が出るのは…シェディングじゃないかなと?
私の場合は
突然、腸の具合が悪くなって結構長く続いて体重激減したり
皮膚の一部分が突然ズルっとなって(水虫ではない)
直すのにすごく時間がかかりました。
 
 
イベルメクチン≒転ばぬ先の杖走る人走る人走る人
 
 
 
 
 
 
 
 
クローバーヒマワリ   クローバーヒマワリ   クローバーヒマワリ   クローバーヒマワリ   クローバーヒマワリ   クローバーヒマワリ   クローバーヒマワリ   
 
 
 
【お盆明け初日は朝から研究会】
 

お盆明けレッスン再開は木曜日

 

朝は楽譜や資料をキャリーバック引いて

駅前センターに出かけました 🧳

 
12月のピアノスタディ6巻の研究発表に向けた取り組みです
(お盆明けで~頭が回転せず)
 
6巻は4巻同様ワークが充実しています
第1曲目はバッハが世に広めたペッツォルト作曲のメヌエット
レーソラシドレーソッソ
「知らない人は手をあげて!」
 
バッハがペッツォルト邸からこそっそりと👿~は
事実のようです。
 
でもバッハが持ち出さなければ世に出なかった曲
 
 
最近バッハDS説知ったばかり
ショパンにも…DS説が
話しそれました…
 
 
 
 
バロックの装飾音の奏法の一つ
「モルデント」をここで習います。
 
 
 
 
研究会メンバーにチェンバロを習っていた先生が居られ、
会は一時「チェンバロ雑学講座」になりました。
バロック時代はビアノがまだ生まれてなかった時代です。
 
すごく勉強になりました✏️
 
 
とりあえず5番ベートーヴェンの「花売り」までを
明日ワードで資料作りしとかないと!
 
 
 
 
 
 
 
 
 猫 猫 猫 猫 猫 猫
 
 
【もちまるくんに兄弟が生まれたそうです】
 
ギネスねこのもちまるちゃんに兄弟が生まれました
お顔が見えてるのがおかあさん「キャリ」さま
 
 
お兄ちゃんにそっくり☆3びきも youtubeデビューしました
 
 
お盆は歌を歌ったりYouTubeを見たり
普段リアタイで聞けないFM大阪のラジオ「関バリ」を聴いたり、
贔屓グループのライヴ動画を見て過ごしました。
デ、、、デビュー10年を過ぎてやっとドームコン決定びっくりマーク
京セラドーム12/24・25Xmasだそうです🎶マイク
 
 
 
 
 
 
 
 
波ガーンガーンガーントイレ   波ガーンガーンガーントイレ  波ガーンガーンガーントイレ
 
 
【メルカリふたたび】
 
この物体の正式名は 吊り手水(つりてみずトイレ波うんち
ふだん絶対開けない押し入れにウン十年前に買ったときのまま放置してありました。
 
 
手のひらで下のシャワーをポンと上げると水が出る仕組みです
今はもう販売してません
 お子さんの水遊びにいかか?
 
 
 
 
 
 
 
 
ピンク薔薇赤薔薇    ピンク薔薇赤薔薇    ピンク薔薇赤薔薇    ピンク薔薇赤薔薇    ピンク薔薇赤薔薇  
 
【今週の頂きもの】
 
先ほどHiちゃんから頂きました
亀屋吉長
和三盆とわらび餅
 
 
Hiちゃん今日から
ベートーベンソナタ14番を練習しはじめました
他の曲も自分で選んだ曲なので
気持ちが充実していますスター
 
いつもステキな贈り物をありがとうございます<m(__)m>

 

 

 
 
 
 
 
Oさんから旅行のお土産頂きました
福井の羽二重餅
ありがとうございます<m(__)m>
 
 
 
 

 

【ブログクイズ~拍手

 

レッスンノートからお気づきかと思いますが

ブログクイズ完全復活します!

そう簡単にカード発行できませんので

問題はかな~り難しいです。

 

今月の問題

教室ではテクぷす・ドキドキハノンを毎年行っています。

さて今年で何回でしょうか?

過去ブログをさかのぼれば分りますが

大変だと思うので

ヒントだします

 

…10回以上です

 

 締め切りは8/31

月2コースの生徒さんはメールで回答OK

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも見に来てくれてありがとう Effectplus_20180830_180639.jpgグリーンハーツ

薔薇をクリックで一票入ります緑薔薇

ポチっと押して今日のランキングを見にいってネ 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

 

玄関飾りがきんぎょになりました金魚

ウインドチャイムも いい音します~

 

金魚すくいしたい気分金魚金魚金魚

 

 

 

 

 

 

 

 

おばけくんおばけくんおばけくん 天使天使天使 おばけくんおばけくんおばけくん 天使天使天使

 

 

お盆はお寺さんが棚経をあげに来てくださいます。

 

来られる前日は準備することがたくさんありますアセアセ

 

家の「お迎え提灯」は掛けるのと置くのと二つあるんですが

天井に掛けた提灯の向きを直そうと思って

台に乗って手を掛けたとたん

台が傾き、提灯と一緒に、

落下してしまいました悲しい

なんと両手両足全部ケガするという大胆なこけ方ガーン

 

提灯は裂けてズタボロガックリガーン

せっかく飾ったお供え物もつぶれてしまいましたリンゴぶどうりんごバナナ

 

翌朝お寺さんには理由を話して椅子に座らせてもらい

お寺の盆会は欠席しますと伝えました泣き笑い

 

 

右足は そろ~りそろ~りとしか歩けないので

お墓参りは行けず、家で留守番となりました。

来月のお彼岸に一人で参るつもりです新幹線

 

 

 

 

 

お盆はどこも出かけられないので

歌を歌ってゆっくり過ごそう~音符

 

最近この本を買ってたのですルンルン

ローレライ・歌の翼に・菩提樹・野ばらなどが載ってます

子供のころ夏休みは暇だったので
毎日歌ばっかり歌って過ごしてたなぁ・・・
いわゆる「唱歌」が大好きだったんです飛び出すハート
 
夏の思い出・浜辺の歌・夏は来ぬ・菩提樹・椰子の実などを
家族で歌っていたことを思い出します……悲しい
 

 

 

 

 

 

 

スイカスイカスイカスイカスイカ     スイカスイカスイカスイカスイカ 

 

 

 

 

【メルカリふたたび】

 

このブリキの鍵盤は

買ってから使わないまま5年は放置していたので

この前ウチワで大変だったのに

懲りずに今週の日曜メルカリに出してみました~

 

 

「こんなものは誰も買わんだろうと」と思ったら

これまた先週のうちわ同様、即日お買い上げ~

日曜に出すのはヤバイですねびっくり

 

ということでまたまた慌てましたアセアセ

長さ70センチあるので

どうやって送ろうかと・・・

梱包資材を漁りましたダッシュ

 

 

実は押し入れに もうひとつ不要な物があるんですが

これもカサが大きいのです。

それは、ちょっと変わった品物ですはてなマーク

 

 

【教訓】

①安く出品するとすぐ売れるので

 そこそこの値段に設定しないと送料で赤字になる!

②出品するときに梱包資材を先に用意すべし!

 

 

 

「慣れないメルカリ」も

「慣れてるお盆の準備」も

ちょっとあわててしまったギリギリ星人でした…

もう少し余裕をもって行動しようびっくりマークキメてる

 

皆さんも「ギリギリ星人」にならないようにしてくださいスター

 

 

 

 

 

 

 

 

 メロンパンチョコクッキードーナツカップラーメン    チョコレートキャンディーペロペロキャンディーホットケーキロールケーキ

 

 

おやつのグリサポート(除草剤)

 

残留検査結果 2022

 

 

よっしゃ~っチョキ 「うまい棒」はセーフOK

 

 

 

 

 

 

 

【教室生・保護者の方へ】

 

月末プレゼントについて

今まで流動的でしたがポイントごとに決めました

1ポイント  ティシュ

2ポイント  えんぴつ

3ポイント  グッズ

4ポイント  グッズ

 

 

 

教室のアシストペダルを使用する場合は

取り外しまで、忘れずにお願いします。

 

 

 

 

いつも見に来てくれてありがとう Effectplus_20180830_180639.jpgグリーンハーツ

薔薇をクリックで一票入ります緑薔薇

ポチっと押して今日のランキングを見にいってネ 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

 

1624090522831.jpg

 

7月の◎ポイントプレゼント

エンゼルフィシュが大人気 みずがめ座うお座

 

 
 

 

 

 

 

 

 

【第二回教材研究発表☆無事終わりました】

 

資料が多いあせるあせる

NTTのポイントでもらった

キャリーバックが役に立ちましたOK

 

 

ピアノスタディも4巻以降は

様々な時代の作曲家の曲が網羅されていて

元はどの楽譜のどの部分かを辿っていくと

レッスンでも深い話ができて

生徒さんの興味も増し増しになるので

そこもポイントにお話を進めさせて頂きました。

 

 

今回は大御所の視察がなかったので

のびのびとできてよかったですOKニコニコ秘密

 

 

次の研究発表は12月

「ピアノスタディー6巻」について喋ります飛び出すハート

 

 

十字屋駅前センターに行くと帰りに必ず寄るportaのお店

「アーモワールカプリス」があります。

20年ほど前に一目ぼれでフランス製のセーターを買ったお店香水

 

去年ポルタにお店がオープンしました。

見てるだけで日常の喧騒から離れられるステキな品々

ヨーロッパ製は簡単に買えないけどハッピーになるんです。

店員さんが元ヤマハセンターの生徒さんで

なんと!このブログを読んでくれてます!!

 

教室担当の営業さんも調律師さんも

ここのお店を利用されていて

PSTAの先生方にも人気のお店です。

この日もお店に寄ったらPSTAの先生に会ったので

がっつり立ち話してしまいました。

教材研究会のメンバーに加わって下さるかも!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ピティナステップのアンケート】

 

当教室は
ピティナホームページの教室紹介から
ピティナに問い合わせをされ
体験レッスンに来られ
ご入会されるというケースが9割です。
熱心な方々からお問合せを頂いております。
(1割は教室の表のチラシからの問い合わせ)
 
 
なのでステップのときの保護者の方のアンケートが
「命」です
 
 
 
教室から粗品を差し上げております。
キュキュットと食器洗い

今週Yちゃんにお渡ししました。
 
 
今回のYちゃんのお母さまのアンケートを含め
現在4つのアンケートが掲載中です拍手
ピティナHP「教室紹介」でご覧になれます。
 
2年経つとアンケートは掲載から順次消えていきます。
ですので10月参加の生徒さんの保護者の方々は
アンケートのご協力お願いいたします<m(__)m>
 
 
ピティナからのアンケートのお礼は「ピティナのファイル」が届きます

 
 
 
 
 
 
 
【大学からもらった賞状を見せてくれました】
 
大学生の生徒さんが2人居られますが
教育専攻はピアノも難しくて
テストでは短期間でソナタの暗譜を平気で言い渡されます。
二人ともよく頑張っているから尊敬します。
 
 
Haちゃんが賞状を見せてくれました!
履修ごくろうさま星クローバーヒマワリ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
クローバークローバークローバー   ヒマワリヒマワリヒマワリ   クローバークローバークローバー   ヒマワリヒマワリヒマワリ   クローバークローバークローバー
 
 
 
 
【小学生のほうが分かってる】
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【やっぱり最悪〇〇パン…ドクロもやもやバツブルー
 
買ったらあかんパンやでびっくりマークホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右メロンパンコッペパン食パン
発ガン性ある除草剤グリサポート入ってるー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
サーフィン   スノボ   サーフィン   スノボ   サーフィン     
 
 
【メルカリで】
 
押し入れ整理で出てきた「うちわ」(30本)
 
家族が趣味で和団扇作りをしていた残り
一瞬、ごみに出そうかと迷いました(笑)
 
 
いや、まてよ・・・
とりあえず送料だけ入ればいいから
「出せば!?」と言われ
出してみたら
子供絵手紙教室の先生がお買い上げになりました
 
 
1日目…出品してすぐお買い上げ
2日目…4日に使いたいからすぐ送って下さいと頼まれ大慌てでダンボールを漁る
    発送
3日目…長野県に到着
4日目…絵手紙教室で使用
5日目…「子供たちが喜んでいました」とメールが届く
 
そうか、子供たちが喜んでいたのか~爆  笑
人の役に立ってよかった、うれしいーOK
 
 
 
 
 
 
 
【今週の頂きもの】
 
今日 Cちゃんが「白浜にいってきたので~どうぞ」
と、渡してくれました。
 
みかんキャラメルゼバウムオレンジオレンジオレンジ 
すごくおいしそう~明日の楽しみに、、、
 
明日ゆっくりいただきますクッキークッキークッキー
 
ピティナステップの自由曲「虹」はすごくステキな曲🌈
リズム難しいけどCちゃんならきっとステキに弾けるよチョキ
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【教室生・保護者の方々へ】

 

 

コロナに入ってから共同で使うリズムとソルフェージュの本に

ビニールで覆っていましたが外しました。

コロナ禍で本は希望者のみ個人持ちにしていましたが

次からソルヘージュの本は購入しなくて構いません。

待っている数分間で集中して下見すると即時対応力がつきますが

家で下見してくるのでは効果が薄いとも思ったからです

 

 

 

例年は7月ころからテクぷすどきどきハノンの景品を作りはじめましたが

今年は「研究発表」の役にあたっていて、まだ作成に取り掛かっていません。

お渡しが秋以降になります。ご了承下さい。

 


10月のピティナステップは

定員に達したため締め切られました。

 

 

 
 
 
 
 
 

 

いつも見に来てくれてありがとう Effectplus_20180830_180639.jpgグリーンハーツ

薔薇をクリックで一票入ります緑薔薇

ポチっと押して今日のランキングを見にいってネ 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

 

今日のピアノ開放
「こんにちは~あせる」とマスクして顔を赤らめて入ってくる生徒さんたち
「マスクはずしてよー」と声をかけます。

 

 

お茶もってきていいですよ

着いたときに飲んで

飲んだらここに置きましょう
 
日本はマスク着用率世界1位ゲホゲホ
なのに感染者数世界は1位
世界中から失笑されてますニヤリ
 
テレビで世界陸上見てると
観客席はほとんどノーマスクOKFREE長音記号2
日本国民マジメすぎるのが仇になってますはてなマーク
 
とは言っても、、、一昨年の夏休み直前
生徒さんたちの4校で同時に感染者がドッと出て
わが教室始まって以来の大ピンチガーンガーンガーン
「マスクしてー!マスクしなさ~い」と叫んでいましたプンプン
 
その後はいろいろな情報を摂取しすぎ頭がパニックになりガーン
堪らず自ら厚生労働省に電話スマホ
コロナについての質問をぶつけました(かなり勇気いった)
「学者の誰もコロナの論文を書いていない」ことを知り
そこがターニングポイントとなりましたリサイクル
 
それからはメディアの言うことを鵜呑みにせず
自分で調べることに徹しています秘密
 
 
 
 
安倍さんの不思議な事件は
ジョージア・ガイドストーン破壊の大ニュースの翌日でした魂

何かお芝居のストーリーみたいカチンコ映画

 

だからメディアが 猿〇〇をわざと煽ってきても

マスクは はずして大丈夫でしょうチョキ

 

北海道などは水道代が無料になりました。

NESARA GESARA発動を始めています。

 
ピー〇ーピー〇ー音は続くと思うけど
ヘリの音は一時(RedOctober)からすればずいぶん減ってきたかな。
水面下で改革は粛々と進んでいてるそうです。
すっかりキレイな世の中になるのを
心穏やかに待ちましょうニコニコ
 

 

 

 

 

【先週の食べ物の話…つづき】

 

 

「爽シリーズ」大好きですが
このたび食べ納めとなりましたえーんあせる

爽は「ラクトアイス」でした
 
先週ブログで
「ラクトアイス」が水と油と界面活性剤(洗剤)と
増粘多糖類でできていると知り
「ラクトアイスはもう食べれません」と生徒ちゃんが言いました。
 
このイチゴ爽は先週coopに頼んでたので
仕方なく食べましたがショボーンムキー
わたしもラクトアイスもう食べません バツブルーNGNG
 
 
 
 
 
夏の食卓に欠かせない ラーメン割り箸
そうめん・ひやむぎに
殺虫剤がガーンガーンガーンびっくりマーク
 

 よく吟味して購入 家族全員の健康を守りましょう愛ラブラブ
 
 
 
 
 
 
 
 
【今週の配布物】
 
8月号の「せいとこーなー」は
モーツアルの曲を練習していた生徒さんの宿題、作曲家調べです。
最初「せいとこーなー」に載せるにはクオリティーが足りなかったので
何回かダメ出しをしました。
生徒さんは何回か再提出を重ね苦労して完成させましたOK合格
 
 
来月号の「せいとこーなー」まだ誰からも応募がないので
チャンスですヨゆめみる宝石オーナメント
 
 
 
 
 
【編み込み姫美容院ふんわりリボンふたたびぽってりフラワー

 

年長さんのKちゃん
お家で弟君の練習を見てあげる優しいお姉ちゃんです

 
 
 
 
高校生のCちゃんは毎朝学校に行く前 自分で髪をまとめますクシ
 

Cちゃんバレエ8/11にバレエ公演を控えています(ロームシアター京都)

演目「ロミオとジュリエット全幕」バレエ

観に行きたい方はチケットピアにお問合せを!

 

 

 
 
 
 
 
 

【教室生と保護者の方へ】

 

月末にレッスンノートを渡されたら

すぐにレッスン日や検定級を書き込んでください。

教室に来てから書いている人がいますが

それは記入漏れになるので、注意してください。

(顔シールの貼り忘れも記入漏れ扱いとなります)

 

ミニミニコンサートの曲は月初めのレッスンの時に

仮決めでもかまいませんので書いておいて下さい。

月の途中で変更なら書き直してください。

ただミニミニコン当日教室で書き直すのは

演奏失敗するケースが多いです、なるべく避けましょう。

 

 

 

《月末プレゼントについて》

今まで流動的でしたがポイントごとに決めました

1ポイント  ティシュ

2ポイント  えんぴつ

3ポイント  グッズ

4ポイント  グッズ

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも見に来てくれてありがとう Effectplus_20180830_180639.jpgグリーンハーツ

薔薇をクリックで一票入ります緑薔薇

ポチっと押して今日のランキングを見にいってネ 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村