今野万実先生特別講座 | ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

京都市内の碁盤の片隅でヤマハPSTA教室を開いています。
楽器店提携カルチャー教室を経営していた時代もあります。
今の場所に教室を構えて15年。講師歴は30年以上。

ピアノのレッスンの事だけでなく世の中のことも書いています。

今週は火曜に台風が京都に接近しましした波雷雨
 

通常 雨の日は徒歩でやって来る生徒さんも

これは歩ける天候ではない、と判断

往復タクシーの時間予約までして通ってこられましたリムジン後ろリムジン真ん中リムジン前

 

お子さんが毎週のレッスンを楽しみにしていることと

ぐんぐん伸びる上達スピードをゆるめたくないお気持ち飛び出すハート

 

1回1回のレッスンの重みを痛感致しました💖

 

 

 

 

 

リボンリボン  リボン  リボンリボン  

 

昨日は

この本の著者:今野万実先生の指導法講座がありましたメモ本

 

昨年12月の続編になり

今回でこの本はコンプリートとなりましたキラキライエローハーツ

 

 

 

「子供の心に寄り添い

ステキなレッスンへと導く指導法」

 

25名の限定講座だったので

申し込み受付開始日に予約を入れてありましたOK

 

 
今野先生 なかなかユニークな先生
前夜寝付けず、おまけに夜中の4時に目をさまし
イチゴ大福をベッドで食べたと言われる破天荒な方です。
 
講座は息継ぐのを惜しまれ、すごいスピードで
2時間半ぶっとうしで演奏交えお話されました。
 
教材は「はじめてのギロック」と、
おなじくギロックの「こどものためのアルバム」の2冊から
抜粋10曲ほど
 
今月の十字屋公開レッスンと来月のピティナステップで
生徒さんたちが演奏する曲が運よく入っていて
それはそれは参考になりました👍
 
 
 
 
特に今野先生を見習いたいところは
衝撃的なレッスン用語(造語)です。
いくつかマネさせてもらいますが
私も生徒さんが「ハッ」となってひらめき電球ひらめき電球
演奏一瞬で変わるような
言葉を作り出したいものですキラキラ
 
 
最後は「遺言のように思い残すことなくしゃべりまくりました」
と仰って ブラックジョークに笑いが沸き起こりました。
 
 
 
 
 
今野先生ZOOMでオンライン講座もされてるそうなので
一度参加してみようかな…
 
 
 

 

音譜音譜    音譜音譜    音譜音譜   音譜音譜

 

 

②は なかなかヨ・・・

 

 

 

 

 

 

流れ星流れ星  流れ星  流れ星流れ星  流れ星  流れ星流れ星

 

 
 
 
帰りは駅ヨドバシの上でピザを食べました🍕
途中で思い出して撮ったので
お行儀の悪い写真になりましたあせる
 
お次は駅地下のリプトンへ~
シャインマスカットのケーキに心惹かれましたぶどう
でも売り切れてたので
ピーチケーキ🍑
 
 

 

 

 

 

 

 

 

ルンルンルンルン   ルンルンルンルン   ルンルンルンルン   

 

 

今日 教室に来たら

公開レッスンのファックスが届いていました時計サーチ

 

生徒さんの家のポストに届けましょうポスト

 

 

公開レッスンの担当 十字屋本店のKさんは

10年ほど前、うちの教室の担当さんでした。

先週YouTubeに登場したCちゃんがバレエ

Kさん係で「YUS5」を購入されたので

今日はKさんと昔話に花が咲きました。

YouTubeのこともこっそり伝えました…ルンルン

 

 

 

 

宝石紫宝石紫  宝石緑宝石緑  宝石赤宝石赤

 

 

今日は大学生のHiちゃんが

教育実習中ということで練習時間がとれないと悩んでいました。

 

今日は譜読みを進めず

ベートーヴェンの月光は→ショパンの幻想即興曲と関連性ありという
その裏テク伝授しました秘密
 

 

Hiちゃん何やら細かい物を手作りして持ってきましたOK

「てぶくろシアター」というのだそうですグッ

教育実習で披露するのだそうです学校
 
歌ったりお話したり体も使って
演技(?)を披露してくれました

あー楽しかった~ニコニコ
 
 
 

 

 

 

いつも見に来てくれてありがとう Effectplus_20180830_180639.jpgグリーンハーツ

薔薇をクリックで一票入ります緑薔薇

ポチっと押して今日のランキングを見にいってネ 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村