piicomaのブログ -2ページ目

piicomaのブログ

はじめまして。
毎日を楽しく過ごしていきたいと思っています。
でも難しい。
でも、楽しい事に変換していきたい。
いいじゃん!愚痴たってさ!

こんにちは!

 

今日は夕方からお天気が悪くなる様で

昨日帰宅した娘の分も干して…

まあすぐ乾くでしょう照れ

 

ついこの間…

三連休の最終日の事ですよ。

 

うちの可燃ごみの収集日は月木の週2回。

 

その日はもうゴミも出した後だったんだけど

購入したけど冷蔵庫に入れといた方が良いかな

ってものを

下にある外の冷蔵庫に入れに行ったのですよ。

 

そしたらなんか臭いの。

玉ねぎが腐った感じの匂い真顔

 

あれ?

なんか腐っちゃったかな?

 

ってなぜか冷凍庫部分を開いてみたら 

(普通冷凍ものから臭い匂いはしないよね)

 

常温?

常温?

ん?

脳が追いつかんの。

なんで冷凍なのに常温なんだ?と思いながら

 

とにかく早く今日中にゴミをびっくりマーク

 

急いでごみ袋を取りに行きがてら

旦那も消臭もとい招集ビックリマーク

 

いやしかし

臭いものとかにすぐ嗚咽する人物。

 

ボエ~ボエ~よ

(本人は本気)

 

なんせ近寄ってこれない(笑)

 

いつもなら私も笑う所なんだけど

笑えん

急いでごみ袋にーーーー!

 

ただそれだけ!頑張れ私!

 

せっせと入れてゴミの収集時間に間に合った滝汗

 

だが悲しい。

 

飛騨牛とかもスタンバイしてたのに…泣

 

そして冷蔵庫が使えなくなるとゆう悲しみ。

 

ちなみにまだ癒えてないショボーン

 

不幸中の幸いだったのは

ゴミ収集の直前ではあるけど

すぐに出せれたところかなキョロキョロ

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!

 

とうとう今日は

娘の彼氏と初対面ですよお願い

 

会うのは名古屋駅方面なので

バスか歩きか迷ったけど

酷暑とまではいかなさそうなお天気なので

頑張って歩いて行ってきます~

 

まあでも無理しない様に

途中で買う自販機まで決めてる笑

 

17時に家を出ようと思っとります照れ

 

この前名古屋駅に行った時のナナちゃん

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そうそう河口湖最終日(3日目も)のお話を…

(いつの話だよって感じ)

 

二泊した貸別荘をチェックアウトして

山梨宝石博物館に1番乗りおねがい

 

 

天然石で出来た絵画

河口湖はここで終了

 

次の目的地は

静岡県沼津

 

さよなら~

 

 

人と車でごった返してたわ

運よく日陰の場所が空いてて無事に駐車。

 

着いて早々回転寿司…のはずが

コロナでなのか

回ってなくて

手書きで注文びっくり

 

お手製のツナらしいデレデレ

 

生もの食べれないのでお子様寿司です笑

 

甲殻類は生でもいけるけど

注文してまでは食べないのウインク

 

この日も静岡に泊まるので何も買わず

お昼だけ食べて早々に次の場所へ…

 

道の駅とわさびミュージアム

 

ちなみにめんたいパークも隣接してます。

 

結構楽しい場所でしたラブ

 

そしてこの旅の最終宿泊地

ウインダムガーデン長泉さんへウインク

 

まさかのまたキッチン付きビックリマーク

洗濯機もあったし

ベランダも日当たりが良かったので

洗濯して干した

ズボンも3日履いてたからね泣

それからはおパンツで過ごしてた。

 

いつもなら変えるけど

あれだね。

3日目になると

「あーもうあと1日だし、まいっか」って感じになった笑い泣き

 

でもホテルの人は不思議に思っただろうな~

旅行鞄も無くて

 

 

購入したお土産とか

細々したものを入れるカゴ2つと

大き目のクーラーボックスでさー

フロントの方に聞いたことが

 

汗流しながら

「部屋に冷凍庫ってありますか?」だから滝汗

 

大き目の冷凍庫だったから助かったわラブラブ

 

夕食は途中で寄ったスーパーで購入したお刺身(旦那用)

と総菜だったかな(もう忘れとる)

 

山梨で購入した家庭用ワイン飲みました~

 

最終日

無事洗濯物も乾いてスッキリ

 

焼津へ

どこでも食べれそうなものチョイス

 

ずっと

おつまみ的なものばっかだったから

定食ものに飢えてたの

 

あとは市場で煮魚とか購入して家に帰りましたウインク

 

帰ったら娘に

「服も持って行かんかったくせにもう1泊して!!」

って言われたけどね…ガーン

 

今回も楽しい旅でしたドキドキ

こんにちはおねがい

 

毎日元気なんですけど

家事&録画したのとか見てるだけなのに

毎日が早いですなキョロキョロ

 

もう来週ですよ(3連休の初日)

娘の彼氏に会うのビックリマーク

 

ここんとこ

行く店の事で娘と悩んでて

決まった!と思うと

もう予約とれないとか…

 

でも今日決まったので大丈夫そう照れ

 

娘&彼氏が割と食べれないものが多くてね…

 

もう安心して眠れるわウインク

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

前回の山梨旅行の続きを…

 

2日目の河口湖周辺を回った後は

 

北口本宮富士浅間神社

なんか結構な人がいるから

並ばないと…と思ってたら

アジア系の団体さんらしくて

しばらく後ろで待ってたんだけど

誰も動きがない…

そうなの。

なんか知らないけどずっといるの真顔

 

御朱印を待ってる訳でもないし…

 

もう横から失礼してお参りしたわキョロキョロ

 

その後は

道の駅なるさわ でお昼

 

吉田うどん(冷たいの)

 

わたしはうどんだけで

旦那はかやくご飯も。

 

しかしだね…

吉田うどんは暖かい方が良いね。

冷たいのは固くて噛み応えがありすぎて

お腹いっぱいになりすぎた笑

 

その後は

鳴沢氷穴と富丘風穴

 

ちなみに鳴沢氷穴から行って正解でした。

コチラのがアップダウンが激しくて

帰りはハアハア(*´Д`)

 

富丘風穴がものすごく楽に思えたので

(実際そうだと思う)

 

私達は両方行ったけど

どうも鳴沢氷穴の方が人気があるっぽかった。

来てる人数も全然違ったので…

 

次は貸別荘の方に戻りつつ

 

ワイナリーと

 

道路を挟んだ向かい側にある

ハーブ園(富士山デッキ)

 

その後は

スーパーに寄って

甲州牛とトウモロコシ(5本で¥1100!!

などを購入してお部屋に戻りました~お願い

 

肉とトウモロコシとコンビニサラダで夕食

 

いやしかし

この日は非常に疲れましただ。

移動は車なんだけど

色々まわったからか

ものすごく眠かったあせる

 

 

こんにちは!

 

27日に50歳になりました。

あっという間だったわ笑

 

恒例の旦那の会社からお花

いつも嬉しいですお願い

 

今朝は5時頃の大きな雷に起こされて

2度寝も出来ずにそのまま起きましたわキョロキョロ

 

天気予報では昼には晴れるって…

ホントかいな!

って思ってたけど昼前から晴れて

蒸し暑くなっとりますアセアセ

 

ちなみ先ほどセミが1匹鳴き始めたけど

1分もしないうちに声がしなくなった。

間違えたのかしらはてなマーク

ーーーーーーーーーーーーーーーー

私、5日位前から

胃の調子が悪くて(たま~にある)

毎日飲んでいたお酒をやめておりますショボーン

 

今は普通の食事も食べれるのですが

この際だから食事内容を見直してみようかと。

 

なんか同時期位に

旦那の会社に

どれだけ野菜がとれているか分かる機械がきたらしく

何人かで測ってみたら

旦那はドベ2…

それを聞いた私の方がショックを受けましてねチーン

(今は特に仕事も無く家にいる身なのにさ汗

 

まあ確かに少なめだったかもしれんなと滝汗

 

生野菜・煮野菜・高カカオチョコレート

頑張っております。

 

旦那がおねがい

 

私はもう少しダイエット食にして

来月名古屋で

娘の彼氏に初対面するのに備えようかと真顔

 

 

今週の作り置き

最近あまり意欲がわかなかったけど

ちょっと作りました。

 

ナス炒め

ナスと豚肉の生姜焼き

酢豚

煮卵

チャーシュー(奥の左側のジップロック)

小松菜とツナの炒め物

豚の生姜焼き

親子丼の具

キャベツとだしパックでチンしたもの(右奥のジップロック)

 

他にも

豚のひき肉でハンバーグだね

プルコギ用の肉と野菜

肉そぼろ

は冷凍しました~

 

副菜とかは作り足しております!!

 

今週はお弁当に冷食は入れなくても大丈夫そうチュー

 

 

 

 

こんにちはニコニコ

 

今日は曇ってて過ごしやすくて

とっても嬉しい~ビックリマーク

 

私は午前中に外に出るので

(午前中しか外に出ないとも言いますが…おねがい

 

このくらいの曇りなら大歓迎お願い

 

今回

河口湖で2泊した貸別荘

部屋も綺麗だし

何でも揃ってて

包丁も切りやすい包丁でニヤリ

 

コテージとか貸別荘の包丁って

あまり切れ味良くないイメージがあったので

ちょっと感激した照れ

 

周りは民家と田んぼでのどかな感じ

オタマジャクシが沢山いました~

(久々に見た)

 

富士山

 

朝は周りを少し歩いてから

目的地に出発びっくりマーク

 

河口湖ロープウエイ

着いたのが9時15分

開くのが9時半

 

待つことが苦手な私ですが

15分なので

大人しく待つウインク

 

昇る時

中はぎゅうぎゅう詰め

景色なんて楽しめないえー

(写真はアジア系外国人のカップル)

 

着いた

けど

この日は富士山に雲がかかってた

 

うさぎ神社

 

やたら綺麗な賽銭箱だなーと思ってたら

 

衝撃

近くに無造作に放っておかれてるキョロキョロ

 

ずさんだ…残念

 

 

帰りのロープウエイ

写真より実物で見る階段が急すぎて

すぐ手すりにつかまって降りる49歳滝汗

すぐに来たので乗り込む

中は私達2人きり

行きと全然違う密度に驚くウインク

 

 

そして結果

先にロープウエイに行っといて良かったのです…チュー

並び列は

私たちが来た時の10倍くらいになってたからポーン

 

次の遊覧船は30分ごとに出てるので急ぐアセアセ

だって出航7分前だったから

 

切符売り場で聞いたら

乗った後に買っていただく形で良いので

もう乗ってください!となおねがい

 

ありがとうございます!

と乗り込んだらすぐ出発

 

ラッキーでした照れ

 

 

降りた後はちゃんとお金を払って

お礼を言って遊覧船を後にしましたお願い

 

すぐ近くの

チーズケーキガーデンへ

食べて行く気は無かったんだけど

外で食べてくと

コーヒー1杯もらえるって言われたので

2人で半分こ

ちなみにレアチーズケーキ

 

美味しかったですドキドキ(500円)

 

いや~しかし

外国の方が多い事!

レンタカーも多いし

日本人は少ししかいなかったびっくり

 

続く