暑い…あの時の河口湖は涼しかったな~ | piicomaのブログ

piicomaのブログ

はじめまして。
毎日を楽しく過ごしていきたいと思っています。
でも難しい。
でも、楽しい事に変換していきたい。
いいじゃん!愚痴たってさ!

こんにちはおねがい

 

毎日元気なんですけど

家事&録画したのとか見てるだけなのに

毎日が早いですなキョロキョロ

 

もう来週ですよ(3連休の初日)

娘の彼氏に会うのビックリマーク

 

ここんとこ

行く店の事で娘と悩んでて

決まった!と思うと

もう予約とれないとか…

 

でも今日決まったので大丈夫そう照れ

 

娘&彼氏が割と食べれないものが多くてね…

 

もう安心して眠れるわウインク

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

前回の山梨旅行の続きを…

 

2日目の河口湖周辺を回った後は

 

北口本宮富士浅間神社

なんか結構な人がいるから

並ばないと…と思ってたら

アジア系の団体さんらしくて

しばらく後ろで待ってたんだけど

誰も動きがない…

そうなの。

なんか知らないけどずっといるの真顔

 

御朱印を待ってる訳でもないし…

 

もう横から失礼してお参りしたわキョロキョロ

 

その後は

道の駅なるさわ でお昼

 

吉田うどん(冷たいの)

 

わたしはうどんだけで

旦那はかやくご飯も。

 

しかしだね…

吉田うどんは暖かい方が良いね。

冷たいのは固くて噛み応えがありすぎて

お腹いっぱいになりすぎた笑

 

その後は

鳴沢氷穴と富丘風穴

 

ちなみに鳴沢氷穴から行って正解でした。

コチラのがアップダウンが激しくて

帰りはハアハア(*´Д`)

 

富丘風穴がものすごく楽に思えたので

(実際そうだと思う)

 

私達は両方行ったけど

どうも鳴沢氷穴の方が人気があるっぽかった。

来てる人数も全然違ったので…

 

次は貸別荘の方に戻りつつ

 

ワイナリーと

 

道路を挟んだ向かい側にある

ハーブ園(富士山デッキ)

 

その後は

スーパーに寄って

甲州牛とトウモロコシ(5本で¥1100!!

などを購入してお部屋に戻りました~お願い

 

肉とトウモロコシとコンビニサラダで夕食

 

いやしかし

この日は非常に疲れましただ。

移動は車なんだけど

色々まわったからか

ものすごく眠かったあせる