寒い時期、お風呂の温度は何℃にされていますか?
大川明伸(はるのぶ)です。
熱めのお湯に
ゆっくり浸かって心身をリラックス。
1年で最も気温が下がるこの時期は
ほんとに気持ちいいですよね。
からだの芯まで冷えきったような日は
つい長湯をしそうになります。
…とはいえ
熱いお湯に浸かることは
肌に対してデメリットがあることも
頭においておきたいところです。
植物は
自分自身で動くことができません。
そのため
植物油はどのような温度でも
流動性のある(液体)状態で存在しています。
一方
わたしたち動物の油は
常温では流動性のない(ペースト)状態で
存在しています。
牛脂を熱すると
すぐに溶けることを想像しますと
わかりやすいですね。
皮膚の表面、角質層の油脂も
熱によって溶けてしまいます。
つまり
お風呂のお湯が熱ければ、熱いほど
肌のバリア機能を低下させているわけです。
気温が低下しますと
からだはエネルギーの配分を
基礎代謝に優先し
新陳代謝を後回しにします。
暑い時期より
肌の調子も不安定になりがちです。
また
肌へのダメージは
毎日リセットされるものではなく、、、
蓄積されていくものです。
肌の調子が悪いと感じられたときには
お風呂の心地よさを少し我慢されて
いつもよりお風呂のお湯の温度を
低くしてあげること。
この意識だけでも肌のバリア機能の低下を
防ぐことに繋がります。
つまり肌のエイジングケアにも繋がるわけですね。
日中紫外線からあなたのお肌を守り続ける
新時代の日焼け止め化粧品
SPF50+ PA++++(紫外線吸収剤不使用)
ピギーバックス UVプロテクトクリーム
商品詳細は、こちらから
★サロンのお客様がより満足され
あなたのビジネスも一気に加速する!
売り込まずに売れていく
オリジナルブランド化粧品開発
オリジナル化粧品制作のご依頼、ご質問はこちら
★売リ込まずに売れる化粧品の開発には不可欠!
オリジナルブランド化粧品開発の前には
ぜひ受けていただきたいセッションです!
あなただけのオリジナルブランド化粧品発掘セッション
★売り込まずに化粧品が売れる方法とは!?
あなたにぴったりの7つの化粧品販売方法診断
★年齢を重ねることが楽しくなる
化粧品がいらない肌に導く
エイジングケア専用化粧品の詳細はこちら!
ピギーバックス公式サイト
★セミナー・教室・撮影会などにご活用いただける夢があふれる大阪のZOOM専用レンタルスペース!
「ピギーバックス ソーシャルルーム」 に関してのお問い合わせはこちら から!
●最新のエイジングケア情報や化粧品化学を
わかりやすく解説!
毛穴もお肌もひきしめるメールマガジンに登録する(無料)
●商品、サービスなど、お電話のお問い合わせは
フリーダイヤル:0120-855-988
幼少時期に紫外線対策が大切な理由とは?
化粧品のいらない肌に導く化学者
大川明伸(はるのぶ)です。
“紫外線を浴びるのは、肌によくない!”
このことは
多くの方がご存知のことだと思います。
でも、、、
“どうして、紫外線は肌によくないのか?”
…となりますと
なかなかうまく説明ができない方も
少なくないのではないでしょうか?
肌細胞のDNAを損傷させてしまうこと。
このことが、最も大きな要因になります。
かつて
紫外線B波が細胞のDNAを
直接損傷させることが明確になりました。
そして
日焼け止め化粧品は
紫外線B波を防ぐための化粧品として
開発されました。
そのため
最初は紫外線B波を防御力の指数である
SPFしか表記もされていませんでした。
しかし
その後紫外線A波も活性酸素を発生させ
細胞のDNAを損傷させることが明確になり、、、
化粧品には
紫外線A波の防御力を+の数でわかるように
PA表記がされるようになりました。
もちろん
わたしたちのからだには損傷したDNAを
修復する能力が備わっています。
そして
皮膚にはからだの内部に紫外線の侵入を防ぐ
メラニンをつくる細胞であるメラノサイトが
存在しています。
そのメラニンが
からだを守ってくれているとはいえ、、、
肌のシミは美容的観点からみれば
なんとかしたい存在ですよね…
そのことから
DNA修復する効果が謳われている
化粧品は存在しますが、、、
現在
肌に塗布してその効果があるかどうかは
科学的には認められていません。
そうなりますと
日焼け止め化粧品で細胞のDNAの損傷を
防ぐことが有効ということになります。
わたしたちのからだに
DNAの損傷を修復する能力が
備わっているといっても、、、
100%、修復できるわけではありません。
たとえ
細胞が修復できたとしましても
修復は瞬時ではなく
最大で24時間かかるともいわれます。
とくにからだの成長が早く
細胞分裂が盛んな幼少時期は、、、
修復がされていない細胞が増え
蓄積されていくことが懸念されます。
1998年に
母子手帳から“日光浴”の文言が消え
幼少時期の紫外線対策が大切だと
いわれはじめたのはこのことからです。
とはいえ
紫外線対策に神経質になりすぎることは
ストレスにもなりかねません…
紫外線対策は
意識しておくくらいがいいように
わたしは考えています。
紫外線は
浴びすぎると美容だけでなく
健康まで損ねる可能性があるということ。
そのことを意識して
強い紫外線を浴びてしまうことや
紫外線が強くない時期でも
長時間浴びることが想定できる場合には、、、
衣類などでも
対処できるようにしておきたいですね。
そして
紫外線対策の選択肢のひとつとして
日焼け止め化粧品の効果も有効に
ご活用いただきたいと思います。
日中紫外線からあなたのお肌を守り続ける
新時代の日焼け止め化粧品
SPF50+ PA++++(紫外線吸収剤不使用)
ピギーバックス UVプロテクトクリーム
商品詳細は、こちらから
★サロンのお客様がより満足され
あなたのビジネスも一気に加速する!
売り込まずに売れていく
オリジナルブランド化粧品開発
オリジナル化粧品制作のご依頼、ご質問はこちら
★売リ込まずに売れる化粧品の開発には不可欠!
オリジナルブランド化粧品開発の前には
ぜひ受けていただきたいセッションです!
あなただけのオリジナルブランド化粧品発掘セッション
★売り込まずに化粧品が売れる方法とは!?
あなたにぴったりの7つの化粧品販売方法診断
★年齢を重ねることが楽しくなる
化粧品がいらない肌に導く
エイジングケア専用化粧品の詳細はこちら!
ピギーバックス公式サイト
★セミナー・教室・撮影会などにご活用いただける夢があふれる大阪のZOOM専用レンタルスペース!
「ピギーバックス ソーシャルルーム」 に関してのお問い合わせはこちら から!
●最新のエイジングケア情報や化粧品化学を
わかりやすく解説!
毛穴もお肌もひきしめるメールマガジンに登録する(無料)
●商品、サービスなど、お電話のお問い合わせは
フリーダイヤル:0120-855-988
寒くなって肌が赤くなり、痛くなる時には!
化粧品のいらない肌に導く化学者
大川明伸(はるのぶ)です。
“キンキン冷たい外にでると
肌が赤くなり痛くなります…”
…という
お悩みのメールをいただきました。
コロナ禍になりマスク荒れによって
肌が赤くなることがあります。
マスク荒れの場合は
お顔の皮膚がカサカサして
赤くなっていることが考えられますので、、、
入念に保湿をされれば
少しずつ改善していくかと思います。
しかし
12月後半から1月にかけまして
気温、湿度が急激に低下したことで
このように感じされている方も
おられるのではないでしょうか。
気温が低下したことで
肌が赤くなってしまう原因にみられるのは
血行の調整不良による毛細血管が
拡がることが考えられます。
そのため
肌が敏感になっているかもしれません。
そして
毛細血管が拡がる主な原因は
寒暖差の刺激によるものになります。
暖かいときに血管が拡がるわけですが、、、
暖かい室内と寒い屋外の環境に
肌が対応でききれていないときには
血管が拡がった状態でお肌が赤くなり
痛くなってしまうことがあります。
まずは
緊急対策として
ワセリンは保湿力はありませんが
保護力に優れています。
いつものスキンケア後に
ワセリンなどを塗布されたり、、、
外出の際に
マスクを2枚重ねにされると
寒暖差の刺激を少し防ぐことが
できるかもしれません。
それから
なるべくならお顔が冷えた状態で
熱めのお湯でお顔を洗われることは
避けられて、、、
少し面倒かもしれませんが
ぬるま湯から少しずつ温度をあげられて
洗顔されるほうがいいかと思います。
もし
手が冷えていましたら
手も温めるなどしてから洗われ、、、
クリームを塗布される際にも
両手で少し温められてから
お顔に塗られるようにしてみてください。
あとは
手足や下半身に冷えを感じられている場合に
逆にお顔の皮膚下の毛細血管が拡がり
火照ってしまうこともあります。
一見
お顔の赤みとは関係がないように
思われがちですが、、、
からだは、ひとつに繋がっています。
とくに
冷え性の人や手足に冷えを感じやすい人は
全身の血の巡りがよくなることで
改善することもあります。
しっかり
手足や下半身を温めてあげてくださいね。
日中紫外線からあなたのお肌を守り続ける
新時代の日焼け止め化粧品
SPF50+ PA++++(紫外線吸収剤不使用)
ピギーバックス UVプロテクトクリーム
商品詳細は、こちらから
★サロンのお客様がより満足され
あなたのビジネスも一気に加速する!
売り込まずに売れていく
オリジナルブランド化粧品開発
オリジナル化粧品制作のご依頼、ご質問はこちら
★売リ込まずに売れる化粧品の開発には不可欠!
オリジナルブランド化粧品開発の前には
ぜひ受けていただきたいセッションです!
あなただけのオリジナルブランド化粧品発掘セッション
★売り込まずに化粧品が売れる方法とは!?
あなたにぴったりの7つの化粧品販売方法診断
★年齢を重ねることが楽しくなる
化粧品がいらない肌に導く
エイジングケア専用化粧品の詳細はこちら!
ピギーバックス公式サイト
★セミナー・教室・撮影会などにご活用いただける夢があふれる大阪のZOOM専用レンタルスペース!
「ピギーバックス ソーシャルルーム」 に関してのお問い合わせはこちら から!
●最新のエイジングケア情報や化粧品化学を
わかりやすく解説!
毛穴もお肌もひきしめるメールマガジンに登録する(無料)
●商品、サービスなど、お電話のお問い合わせは
フリーダイヤル:0120-855-988