エイジングケア化粧品研究開発者 大川明伸 -24ページ目

肌悩みが改善されない時には常識を疑ってみること!

化粧品のいらない肌に導く化学者

大川明伸(はるのぶ)です。

 

 

以前に発表されました

ロレアルリサーチ&イノベーション

研究チームの研究において

とても興味深い結果があります。

 

 

 

ーーーーーー

 

50人のフランス人女性に

日本式のステップ数が多く

重ね塗りをするスキンケアを

1カ月間行ってもらいました。

 

 

一方で

日本人女性50人に

ヨーロッパ式であるクレンジングと

保湿だけのシンプルなスキンケアを

1カ月続けてもらいました。

 

 

その結果

1カ月後にはフランス人女性は敏感肌に。

 

 

日本人女性の敏感肌は

改善されるという結果になったといいます。

 

ーーーーーー

 

 

日本のスキンケア手順の複雑さは

世界的には特殊だといわれています。

 

 

 

ご使用の化粧品のアイテム数を

増やしていくほど

肌が敏感になっている一例ですね。

 

 

 

 

日本では

塗布する化粧品のはじめに

化粧水で保湿するのが

常識のようになっていますが、、、

 

 

 

 

海外では

水で保湿ができると考えられていることが

不思議なのだそうです。

 

 

 

 

クレンジングや洗顔を

おこない過ぎている場合は

肌の角質層が薄くなっていることがあります。

 

 

 

 

外敵からからだを守る

バリアの壁が薄くなっているわけです。

 

 

 

そうしますと

肌は当然バリアを強化しようとします。

 

 

 

セラミドやアミノ酸など。

 

 

 

本来

肌が新しく入れかわるターンオーバーが

正常におこなわれている場合には

細胞が死ぬことによって保湿成分や

バリア構造がしっかりつくられます。

 

 

 

 

しかし

応急処置をしようとすれば

未熟な状態の角質細胞が増えてきます。

 

 

 

 

当然、保湿力も低下し肌は敏感になります。

 

 

 

からだを乾燥から守るために

皮脂分泌も多くなります。

 

 

 

 

逆に

ターンオーバーが停滞し

角質が厚くなっている場合には

油分の多いクリームなどを塗布すれば、、、

 

 

 

 

ターンオーバーは

さらに停滞しそのうえ肌はくすみ

毛穴などもつまりやすくなります。

 

 

 

 

もしかしますと

複雑な化粧品の使い方が肌悩みを

悪化させている可能性もあるわけです。

 

 

 

 

肌状態に合わせた

スキンケアをおこなうためには

シンプルなスキンケアのほうが

わかりやすいですよね。

 

 


 

肌荒れの改善や

肌悩みが改善されているのであれば

そのスキンケアは間違いとまでは

いえなのですが、、、

 

 

 

 

もし

どれだけたくさんの化粧品アイテムを

ご使用され続けても肌悩みの改善が

みられないときには、、、

 

 

 

 

ご使用の化粧品アイテムを

増やされたり代えられたりする前に

ひとつずつ減らして肌状態を確認されること。

 

 

 

 

さらには

もし肌悩みが改善されていても

本当にすべての化粧品アイテムが必要かどうか。

 

 

 

 

その確認のために

ご使用の化粧品アイテムを

ひとつずつ減らしてみてください。

 

 

 

 

本当に

あなたの肌に必要な化粧品だけが

お手元に残るはずです。

 

 

 

 

新しい化粧品をご使用される場合などには

使いはじめと同時に、、、

 

 

 

 

肌がどのように改善したら

ご使用をやめるのか。

 

 

 

 

惰性で化粧品のご使用を

続けられるのではなく、、、

 

 

やめることを決められてから

有効にご活用してくださいね。

 

 

 

 

スキンケアを続けているのに

理想の肌に近づいていないと

感じられたときには、、、

 

 

 

いつの間にか

記憶されていたスキンケアの常識を

疑ってみることも大切ですね。

 

 

 

 

塗り直しがいらない!
日中紫外線からあなたのお肌を守り続ける
新時代の日焼け止め化粧品
SPF50+  PA++++(紫外線吸収剤不使用)
ピギーバックス UVプロテクトクリーム
商品詳細は、こちらから

 

★サロンのお客様がより満足され
あなたのビジネスも一気に加速する!
売り込まずに売れていく
オリジナルブランド化粧品開発

オリジナル化粧品制作のご依頼、ご質問はこちら

★売リ込まずに売れる化粧品の開発には不可欠!
オリジナルブランド化粧品開発の前には
ぜひ受けていただきたいセッションです!

あなただけのオリジナルブランド化粧品発掘セッション

★売り込まずに化粧品が売れる方法とは!?
あなたにぴったりの7つの化粧品販売方法診断
 

 

年齢を重ねることが楽しくなる

化粧品がいらない肌に導く
エイジングケア専用化粧品の詳細はこちら!

ピギーバックス公式サイト  

 

★セミナー・教室・撮影会などにご活用いただける夢があふれる大阪のZOOM専用レンタルスペース!
「ピギーバックス ソーシャルルーム」 に関してのお問い合わせはこちら から!

 

●最新のエイジングケア情報や化粧品化学を

 わかりやすく解説!
毛穴もお肌もひきしめるメールマガジンに登録する(無料)  


●商品、サービスなど、お電話のお問い合わせは

 フリーダイヤル:0120-855-988  

 

現在の乾燥肌は化粧品によってつくられているかも…

化粧品のいらない肌に導く化学者

大川明伸(はるのぶ)です。

 

 

現在の肌質を遺伝のように

先天的なこととして

諦めてはいないでしょうか?

 

 

 

病気を例にしてみますね。

 

 

 

癌は遺伝子によって

発症する割合は約5%だとされています。

 

 

 

それから

遺伝的要素が強いといわれている

アルツハイマー病であっても

その割合は約3%だとされています。

 

 

 

 

残りの95%~97%の原因…

 

 

 

それは、環境です。

 

 

 

環境が現在のわたしたちの

心身をつくっています。

 

 

 

居住地域、住居、食事、生活習慣

思考方法、人間関係、、、

 

 

 

さらには

腸内環境も環境に含まれます。

 

 

 

敏感肌や乾燥肌も

先天的ではなく後天的要因がほとんどです。

 

 

 

もし

肌の改善のためにご使用されている

化粧品やその化粧品の使い方が

後天的要因のひとつだとしましたら、、、

 

 

 

それは、絶対に避けたい要因ですね。

 

 

 

肌は

もともと3つの保湿成分を持っています。

 

 

 

1つ目は、皮脂膜。

 

 

皮脂と汗が混ざり合うことでできる

最もご自身の肌に合った100%天然のクリーム。

 

 

 

脂肪酸やトリグリセリド

スクワラン、コレステロールなどが

主成分になります。

 

 

 

 

2つ目は、NMF(天然保湿因子)。

 

 

角質層の細胞内に存在し

主にアミノ酸、尿素などが含まれています。

 

 

 

3つ目は、細胞間脂質。

 

 

角質細胞と角質細胞の間は

細胞間脂質で隙間をふさがれています。

 

 

主な成分は、セラミドといわれる成分。

 

 

セラミドとセラミドの間に

水分をサンドイッチにしたラメラ構造。

 

 

セラミドが

肌の水分保持力を保護力の要のように

よくいわれていますが、、、

 

 

 

正確には

セラミドのラメラ構造が

肌の角質層の水分を強力に保ち

強固なバリアとして外敵から守り

水分の蒸発も防いでいます。

 

 

 

皮膚が入れかわるターンオーバーをはじめ

これらの成分やラメラ構造は

肌の新陳代謝によってつくられます。

 

 

 

成分をそのものを

肌表面から補ってもラメラ構造をつくって

肌に定着するわけではありません…

 

 

 

逆に肌に皮脂膜と同様の成分を

十分に与えすぎますと、、、

 

 

 

肌は

さらに皮脂を分泌しなくなっていきます。

 

 

 

また

ピーリングやクレンジングなどをはじめ、、、

 

 

 

ときには

洗顔のような落とすスキンケアを

おこない過ぎていますと、、、

 

 

 

肌の角質が薄くなってきます。

 

 

 

肌の角質が薄くなってきますと

当然肌は急いで角質層をつくろうとします。

 

 

 

急いでつくられた角質層は

きちんとターンオーバーが

おこなわれていないために、、、

 

 

 

MNFやセラミド

それにラメラ構造も角質層に

きちんとつくられていない肌…

 

 

 

つまり

乾燥しやすい肌や刺激に敏感な肌を

つくりだしてしまっていることになります。

 

 

 

 

敏感肌、乾燥肌は

化粧品や化粧品の使い方によって

つくられている可能性があるということ。

 

 

 

年齢を重ねるにともない

少しずつ衰えていく代謝力…

 

 

 

大切なことは

肌自身が代謝がおこないやすい

肌環境を肌表面に化粧品でつくってあげること。

 

 

 

それが

エイジングケア化粧品の本来の役割だと考えて

わたしは化粧品の開発を進めております。

 

 

 

 

 

塗り直しがいらない!
日中紫外線からあなたのお肌を守り続ける
新時代の日焼け止め化粧品
SPF50+  PA++++(紫外線吸収剤不使用)
ピギーバックス UVプロテクトクリーム
商品詳細は、こちらから

 

★サロンのお客様がより満足され
あなたのビジネスも一気に加速する!
売り込まずに売れていく
オリジナルブランド化粧品開発

オリジナル化粧品制作のご依頼、ご質問はこちら

★売リ込まずに売れる化粧品の開発には不可欠!
オリジナルブランド化粧品開発の前には
ぜひ受けていただきたいセッションです!

あなただけのオリジナルブランド化粧品発掘セッション

★売り込まずに化粧品が売れる方法とは!?
あなたにぴったりの7つの化粧品販売方法診断
 

 

年齢を重ねることが楽しくなる

化粧品がいらない肌に導く
エイジングケア専用化粧品の詳細はこちら!

ピギーバックス公式サイト  

 

★セミナー・教室・撮影会などにご活用いただける夢があふれる大阪のZOOM専用レンタルスペース!
「ピギーバックス ソーシャルルーム」 に関してのお問い合わせはこちら から!

 

●最新のエイジングケア情報や化粧品化学を

 わかりやすく解説!
毛穴もお肌もひきしめるメールマガジンに登録する(無料)  


●商品、サービスなど、お電話のお問い合わせは

 フリーダイヤル:0120-855-988  

小さくなった石鹸を新しい石鹸にくっつけていませんか?

化粧品がいらない肌に導く化学者

大川明伸(はるのぶ)です。

 

 

 

石鹸はご使用されていくと

だんだん小さくなってきます。

 

 

 

石鹸が小さくなってきますと

泡立ちが悪くなってきますよね。

 

 

 

純粋な石鹸の場合は

脂肪酸とアルカリを反応させて

つくられています。

 

 

 

“鹸化”といわれる反応です。

 

 

 

石鹸のなかには

水に溶けやすく泡立ちがよい成分

(ラウリン酸ナトリウム

ラウリン酸カリウムなど)。

 

 

 

水に溶けにくく

泡立ちがあまりよくない成分

(ステアリン酸ナトリウム

ステアリン酸カリウムなど)。

 

 

 

これらの脂肪酸石鹸が

混ざって存在をしている状態です。

 

 

 

 

もし

水に溶けやすい成分だけで

石鹸をつくってしまいますと

すぐに溶けてなくなってしまいます。

 

 

 

 

そのため

水に溶けにくい成分と

一緒に混在させていることで

石鹸は溶けてなくならず

最後まで固形のまま形状が

保たれているわけです。

 

 

 

 

石鹸が小さくなると

泡立ちにくい原因のひとつには、、、

 

 

 

水に溶けやすい成分が

先になくなってしまうため

溶けにくい成分の塊に

なってしまうことがあります。

 

 

 

 

石鹸に混ざっている成分を

選んで使用することはできないので

これは仕方がないことですよね…

 

 

 

 

もうひとつは水道水に含まれる

微量のカルシウムイオンなどが

石鹸についていることが考えられます。


 

 

 

石鹸の成分の変化により

石鹸が溶けにくくなります。

 

 

 

 

これを防ぐためには

石鹸を保管しているトレーなどに

水がたまらないようにすること。

 

 

 

 

また

ナイロンの泡だてネットなどで

泡立ちが悪くなった石鹸の表面だけを

こすり取ることで対処ができます。

 

 

 

 

それから

小さくなった石鹸が粘土のように

グニャグニャになってしまうことがあります。

 

 

 

 

“もったいない”と思われて

新しい石鹸にくっつけて

ご使用されてはいないでしょうか?

 

 

 

 

グニャグニャの石鹸には

成分的にみればもう石鹸の機能はありません…

 

 

 

 

石鹸に含まれた不純物の塊です。

 

 

 

石鹸の原料である脂肪酸は

天然原料ですので一般的には原材料に

不純物が含まれていることがほとんどです。

 

 

 

小さくなったグニャグニャの石鹸は

すでに石鹸としてのお役目を終えた

残骸ですので捨てちゃってくださいね。

 


 

 

塗り直しがいらない!
日中紫外線からあなたのお肌を守り続ける
新時代の日焼け止め化粧品
SPF50+  PA++++(紫外線吸収剤不使用)
ピギーバックス UVプロテクトクリーム
商品詳細は、こちらから

 

★サロンのお客様がより満足され
あなたのビジネスも一気に加速する!
売り込まずに売れていく
オリジナルブランド化粧品開発

オリジナル化粧品制作のご依頼、ご質問はこちら

★売リ込まずに売れる化粧品の開発には不可欠!
オリジナルブランド化粧品開発の前には
ぜひ受けていただきたいセッションです!

あなただけのオリジナルブランド化粧品発掘セッション

★売り込まずに化粧品が売れる方法とは!?
あなたにぴったりの7つの化粧品販売方法診断
 

 

年齢を重ねることが楽しくなる

化粧品がいらない肌に導く
エイジングケア専用化粧品の詳細はこちら!

ピギーバックス公式サイト  

 

★セミナー・教室・撮影会などにご活用いただける夢があふれる大阪のZOOM専用レンタルスペース!
「ピギーバックス ソーシャルルーム」 に関してのお問い合わせはこちら から!

 

●最新のエイジングケア情報や化粧品化学を

 わかりやすく解説!
毛穴もお肌もひきしめるメールマガジンに登録する(無料)  


●商品、サービスなど、お電話のお問い合わせは

 フリーダイヤル:0120-855-988