何気にあと10日
カウントダウン始まりましたね。

まだ過半数の完成していないどころか
ネガティブな話題しか提供されない大阪万博
政治家の方々…今やるべきことはそこ?
外交もできない…支持率は上がらない…
止まらない物価高…止まらない増税。。
何より修学旅行が大阪万博に変更されてしまった
子供達がなんだか本当にかわいそうで…
かつてコ●ナ禍の頃だって子供達から
楽しい時間を奪ったのだって愚かな大人達。。
共視の悦び
本来与え続けてあげなければならないのです!!
人は人と出会うために生まれてくる


なんと1985年〔つくば万博〕から40年か。。
おもえば自分が初めて茨城県へ行った日…
さて。
今日も残念ながら朝から雨模様…

現状否定
日進月歩
この春休みも子供達の変化進化感化が嬉しい♪

正解なんてひとつではないし
もちろん大切なのは正解不正解などではない
自分達で考えながら楽しみながら
現在(いま)できることを全力で(*^^*)
と、いうわけで
2025春季特別クリニック
4/3(木)最終ステージ3日目

施設内でもみんなで考えながら楽しみながら♪
まずはボディーコミュニケーション
サイキングアップでスキンシップ(*^^*)
みんなで身体の不思議を体感しながら
もちろん体幹トレーニングでもあり
もちろんこんな時間もまた共視の悦び

小学校が違っても住んでる地域が違っても
学年や年齢が違ってもいっしょに遊べば関係ない
自分達で考えながら遊んだからこそ
想像力と創造力
もちろん大人達も見守っていたからこそ。。

このパーソナルエリア・パーソナルスペースで
いっしょに楽しみながら
スポーツにおける〔間合い〕の大切さも学ぶ

…おや?(・・;)

はやと(新中1:第9期卒団生)
この春休みも盛り上げてくれてありがとう♪
下級生達がなつくのには確かな理由がある!!
笑(衝)撃でしたね(  ̄▽ ̄)笑
まだまだ盛り上がる2025春季特別クリニック
このテンションが
このコミュニケーションが
やがて自身を助けてくれるモチベーションへ!!

何事も
共感&提案 ×(否定&命令)
指導だって経験有無の前に
〔伝える〕が未熟な者には
〔学び〕がない者には不可能なのです
…明日こそ晴れて外でおもいっきり蹴って欲しい
それでも
もしもいつかまた雨で施設内の場合
誰がどんなウォーミングアップを提案するのか
誰がどんな考動で整理整頓の現状否定&日進月歩
もう今から楽しみで仕方ない♪
感謝。。

まだまだ盛り上がっていこう♪
もちろんこれも立派な体幹トレーニング
目指せ!!帰宅後のおかわり&快適睡眠(  ̄▽ ̄)
何事も考えながら楽しみながら
共創(×競争):楽しい時間は自分達で創る
これもまた
勝ち(かち)より価値(かち)

この2025春季特別クリニックは
個人戦術のための個人技術
改めてテクニックの定義
子供達のテクニックについつい魅了されますが
しっかり練習のための練習にはせず頭のなかで
相手をイメージしていることが何より素晴らしい
大好きエリア ≫ パーソナルエリア(笑)
同じテクニックでも間合いひとつで
その技術はさらに大きく変わることもある
いっぱい脳にも身体にも負荷をかけてから
最後にあえて脳トレで今日の疲労度チェック
あいき(新4年)黙々と自分を追い込んだからこそ
きっと今日はいっぱい食べていっぱい寝れた…?
明日も頑張ろうね(*^^*)

もはや恒例?
クリニック終了後
自主トレ居残り組も増えてきました(笑)
ぜんvsげんきの新5年対決
おもしろ過ぎる(笑)
かなみ(新中1:第9期卒団生)
キラリキッズを代表して
夜勤明けのけんせいパパを撃破(  ̄▽ ̄)笑
https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12392292512.html ⬆️2018年7月親子スクールにて
キラリの【クリニック】これまでのキラリ史で
小さな頃から夏の暑い日も大型台風の日でも
大勢の時も少人数の時も最多参加のかなみ
おかげさまで続々と追加予約いただいております
残りあと2日
両日残り定員枠あとわずか!!
天気も回復しそうだ\(^^)/
ぜひご予約はお早めに♪
LINE ID ⏩️ kira.kila.kirari


https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12891842079.html
⬆️3/29(土曜)2025春季特別クリニック1stステージ最終日
そして…
https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12892165111.html