一昨日は毎年夏休み恒例の交流戦に
キラリキッズスクールの卒団生である
アッキー(中3:第5期卒団生)
りむ(中2:第6期卒団生)が
お手伝いに来てくれました\(*^^*)/
そして
ん?(  ̄▽ ̄)

でもすぐに自己紹介して名前を覚えてしまうのは
さすがでした(  ̄▽ ̄)
【触感鬼ごっこ】
気がつけば暑さも忘れて集中!夢中!!熱中!!!
自分達で考えながら楽しみながら
これもまたひとつの熱中症対策\(^^)/
最後はゲームたっぷり♪
もちろんあきにも(ついでに加倉田選手にも)
混ざって楽しんでもらいました\(*^^*)/
【3分2点先制勝ち残りゲーム】
この日振替参加の水曜U-12クラスそうすけ(5年)
まずは貴重な先制ゴールで1-0のプランニングへ
そして
そんなそうすけ(5年)からかなみ(5年)!!
7月のテーマ【みる】を意識したうえでの
《スペースでなく人を攻略》が活きてきた!!
あき魅せてくれます\(・・;)/
最後はそんなあきも「え?5年生!?」と
驚いたたける(5年)ナイス詰め!!
まだまだ白熱!!
相手に中学生がいても連勝はさせない!
あつと(6年)さすがの一撃!!
大事な場面ではやはり6年生の活躍が目立つ!!
じゅんや(6年)この位置からループシュート!!
しかし即取り返す!!
この追い付いた『1対1』
追い付かれた『1対1』
のプランニングこそが2点先制ゲームの面白さ♪
本当に今週も素晴らしいゴールばかり\(^^)/
普段からこうして自分達で
考えながら楽しみながら
だからこそ前日の交流戦でも
木曜U-12クラスは大活躍でしたね(  ̄▽ ̄)

↑楽しそうな子供達!!お時間ある時にぜひ

まだまだ【3分2点先制ゲーム】は白熱!!
またもじゅんや(6年)素晴らしい守備から
このコントロールショット!!(・・;)
なおクン(4年)相手の目線を意識しながら
積極的な飛び出し繰り返していたからこそ!!
じゅんや(6年)もはや神( ̄▽ ̄;)笑
誰より速かったトランジション
いつき(5年)のゴールで同点!!
さぁ『1対1』のプランニング
やはり追い付いた『1対1』のプランニングは
勢いもあり強いよね\(^^)/
ひとつひとつの局面が〔学び〕だね♪
加倉田選手もちょいちょい魅せ
またも『1対1』のプランニング\(・・;)/
そして
最後はあつと(6年)からあらた(5年)
今月のテーマを意識した受け方も凄いけど
このタメも本当に凄い( ̄▽ ̄;)
今週も素晴らしいゴールでフィニッシュ!!
