かつて中田英寿選手がセリエAペルージャで
毎週のようにマルカトーレ
かつて毎朝流れてくる速報から
大谷翔平選手がホームラン
毎試合のように世界中から期待されるなかで
その『大活躍』に、日々を生きる活力を
もらえているのは自分だけではないはず!!
もうね、、、凄すぎますね( ̄▽ ̄;)苦笑
海外で1人の若武者がこうして大歓声に包まれ
観衆を魅了し熱狂させている事がもう誇らしく…
…今でもなぜか聞こえてくる過去の失敗への批判
間違いなく2022カタールワールドカップの日々
あの時間と出会いは三苫薫選手をさらに成長させ
間違いなくまた我々にさらなる感動と希望を
与えてくれることでしょう(*^^*)
さて。
昨日1月29日(日)は
U-12子個サル〔特別ゲームクリニック〕に
ENJOY MATCH MAKE〔マッチメイク〕と
たくさんの笑顔が溢れましたが


午前中の特別ゲームクリニック後
一度家に帰ってはお父さんが参加する
午後〔マッチメイク〕に間に合わないので
親子でランチしてきたようで
コーチ「お昼は何食べてきたんだい?」
ぜん「鰻屋さんで炒飯♪」
コーチ「そっか~…ん?( ̄▽ ̄;)」
と、よくわからない言葉のキャッチボールも
なんだか炒飯食べたくなってしまったので

久しぶりに麺処中むら様(茨城県古河市)

…なんだかんだもう約1年。
今年も6年生達の卒団式がせまるこの時期
それは毎日が涙を我慢する日々…。
◆おまけ◆
と、いうわけで
明日はたくさんの6年生達も振替参加
かつての教え子とキラリキッズの〔出会い〕
いや~自分のほうが楽しみだ( ̄▽ ̄;)笑