勝ち(かち)と価値(かち) | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

まずは速報から!

ついに開幕したフットサル関東2部リーグ!!


今季よりフウガドールすみだバッファローズ

東京都1部リーグから関東リーグ2部に参入し

ついに教え子であるトワ(垂井斗我)がこの舞台へ。


(↑2月のフットサル関東2部入替戦)



気になる開幕戦の速報ですが



フウガドールすみだバッファローズ
vs
ブラックショーツ


得点者:
北村(フウガドールすみだNo.24)
吉田(ブラックショーツNo.25) 
垂井(フウガドールすみだNo.40)



2対1で見事に開幕戦勝利\(^^)/

そしてトワ開幕戦からやってくれました!

貴重な決勝ゴールを叩き込みました!!




現在のキラリキッズと同じように
 
小学生の頃から《考えながら楽しみながら》

ひとつひとつ積み重ねてきました。

僕はただ言葉で伝えているだけですが

こうして教え子が成長し、たしかな道標として

日々チャレンジしている姿を魅せてくれるのは

何よりありがたいこと。


良い表情だ(  ̄▽ ̄)



自分はよく《勝ち(かち)より価値(かち)》

そう指導していますが

彼は立場は変わり自分自身日進月歩し

《勝ちと価値》をスローガンに

日々頑張ってくれています(^o^)

次節も考えながら楽しみながら

そして観客を楽しませながら、頑張れトワ♪






さて。

今日は群馬県板倉町キラリスポーツパークのお隣

茨城県古河市の小学校は運動会\(^^)/

キラリキッズスクールにも古河市だけでも

9校の小学校からキラリキッズとして在籍。

今年は古河第7小学校にお邪魔してきました。


第1発見者はヒマ(木曜U-6クラス)

「ママが買ってくれないゼリー」に大喜び♪(笑)

ちなみに新入生対象のかけっこでは1番!

「み〜(兄)は3番だけどヒマは1番だったよ!」

…言い方(笑)




古河第7小学校といえば

https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12303397130.html

(↑一昨年は特別講師も務めさせていただきました)


久しぶりの訪問となりました(^o^)





リム(月曜U-12クラス)ラム(妹)

すぐに駆け付けてくれました♪

せっかくなのでいっしょに記念写真。

似合ってるよ〜\(^^)/



偶然通りかかったユウマ(火曜U-6クラス)

…兄の応援は全然していませんでした(  ̄▽ ̄)

来年は小学生か。。



タクマ(金曜U-12クラス)は応援団として

ずっと声をだし頑張ってました\(^^)/


ん?

高橋コーチに気付いたゆう(水曜U-9クラス)が

すぐにコミュニケーション?キラリキッズ達に

声をかけて呼んできてくれました(  ̄▽ ̄)



たいし、みなと、ゆうの仲良し3ショット。



さらにアップ。

ちなみにすでに他のお友達は入場門に…。




りゅうと(4年)も発見!

イケメンだな〜♪



しかし今日は(も)本当に暑い。


こちらの元サッカーのチームメイトでもあり

現在はキラリキッズ保護者様である方々のテントで

休ませていただいてました(*^.^*)


(↑昨夜5/24金曜個サルの疲れがまだ…笑)




りゅうとが弟あつと(2年)も呼んできてくれました♪


あつとといえば…
春休み1番頑張っていました(  ̄▽ ̄)



運動会といえばお弁当!?

数年後には運動会は短縮し午前中開催になると

言われていますが、、、やはり楽しい時間ですよね。


こちら元同職スタッフのご家庭に

遠慮なくお邪魔させていただきました(*^.^*)



カレーって凄いな(゜ロ゜;)

しかも旨い…。

よし。昔まだ妊婦時代に上司であるはずの自分に

はるばる小山までチーズケーキ買わせに

行かされたことはこれでチャラにしよう(  ̄▽ ̄)




お主もペロリと2杯は凄いな(゜ロ゜;)

でも言われていたのに体操着にカレーこぼした分は

しっかりお母さんに怒られなさい。

大丈夫。高橋コーチも先日麻衣さんに怒られた(苦笑)




部活動行進みたいなもの?かな。

かすみ、たくま、れお、ふみや

始まる前にキラリキッズ捕まえて記念写真(  ̄▽ ̄)

ボールを蹴っていればみんな友達♪

普段は違うチームだとか関係ない\(^^)/




あれ?(笑)



偶然
中学生になった元教え子るきにも会えました♪

現在は埼玉県のクラブチームで頑張ってくれてます。

あんなに小さかったのにな…(T^T)




最後にゲン(木曜U-9クラス)となぜかパパと(笑)

楽しかったかな??

《勝ちより価値》

家に帰ってからの『言葉のキャッチボール』まで

ぜひ楽しんでね\(^^)/






◆おまけ◆

昨年平成最後のキラリキッズ運動会巡り♪

(↑群馬県板倉町まきば幼稚園)

 

https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12421022565.html

 (↑栃木県栃木市ふじおか幼稚園)


 

 

https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12378835402.html

 (↑茨城県古河市立第一小学校)

 

 
 

 (↑群馬県板倉東小学校&板倉北小学校)

 

 

(↑群馬県板倉西小学校&板倉南小学校)
 

 
https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12409106542.html

 (↑群馬県館林市館林第二小学校)