ごみ拾いに行ってきました。

迷子梅雨、ですね。

 

 

日時 2024/6/26水5:30~6:25am

場所 静岡市駿河区池田、小鹿 二つ池公園

 

ごみ拾いに行ってきました。

 

いや~、ホントに梅雨?

全然雨が降らないのですけれど。

 

50年生きてきて

アジサイが干からびて

焼けてしまっているのは

はじめてのような気がします。

 

 

この夏は水不足かな。

 

 

でも降れば土砂降りですからね。

 

 

異常気象ですなぁ。

 

 

 

さて、今日は二つ池公園、という公園へ。

静岡大学手前にある

大きめの公園。

 

朝から何名か

釣りしている方が

いつこともあるのですが

今日は1名だけでした。

 

 

暑いから?

平日だから??

 

 

 

途中でにおいのするごみを

拾ってしまったようで

げんなりしました。

 

手が汚れるのは

洗えばいいので引きならないのですが

においはそのごみ拾い中

ずっとほのかに匂うので

(きついときはずっと)

げんなりしますね。

 

 

公園で原因と思われる

空き缶を水で洗ったのですが

それ以前にごみ袋についてしまったようで

においを落としきれませんでした。

 

 

はぁぁぁぁぁ、

朝からエネルギーを奪われるぜ。

 

 

 

といろいろあって、

今朝は55分。

長めのごみ拾いでした。

 

 

お読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

しずおかコミュニティ 

静岡県中部の40~50代向けイベント・コミュニティプラットフォームを運営しています。

健康、知識・教養、ビジネス、趣味・レジャーのイベント、コミュニティを立ち上げ中。

参加者募集!

 

 

 

しらいわのプロフィールはこちらから

 

情報発信サイトまとめ

 

 

ごみ拾いに行ってきました!

今朝は鎌倉時代のお寺へ!

 

 

日時 2024/6/25火6:15~7:00am

場所 静岡市駿河区池田 青龍山 大覚寺 付近

 

ごみ拾いに行ってきました!

今朝は自宅から東南、

鎌倉時代のお寺方面へ。

 

 

 

 

上の写真にあるように

ここのクスノキは樹齢700年とのこと。

 

すごいですよね、

700年。

 

 

当然ながら

木なので同じ場所で。

 

 

飽きてしまわないのかな??

 

 

飽きたって

動けるわけではないので

仕方なのですが・・・。

 

 

 

さて、静岡も梅雨入りして

雨でごみ拾いできなくなるだろう

(ラクだ…)

と思っていたものの

晴れておる

 

朝起きると

雨音がしないで

晴れておる。

 

 

しかたなく

行くか
 

 

とごみ拾いに行っております。

 

 

ま、イヤではないのですけれど

 

雨だったら

ジムに切り替えるだけですし。

 

 

 

しかし、もうちょっと

人生をピリッとさせないとな。

 

気合い入れてゆきます。

 

 

 

 

 

しずおかコミュニティ 

静岡県中部の40~50代向けイベント・コミュニティプラットフォームを運営しています。

健康、知識・教養、ビジネス、趣味・レジャーのイベント、コミュニティを立ち上げ中。

参加者募集!

 

 

 

しらいわのプロフィールはこちらから

 

情報発信サイトまとめ

 

 

ごみ拾いに行ってきました。

今回はグリーンバード静岡の

街中ごみ拾い!

 

 

日時 2024/6/22土10:00~11:20am

場所 静岡市葵区 街中

 

ごみ拾いに行ってきました!

 

今日はグリーンバード静岡という

ごみ拾いボランティアチームでの

ごみ拾い!

 

 

なかなか梅雨入りしない

雨が降れば大雨

 

 

という今年の梅雨

世界的に猛暑で大変なようですね。

 

 

今年の夏も厚くなりそうです。

 

 

今日も快晴の下

ごみ拾いしてきました。

 

 

30名中

20名が高校生という感じで

若々しかったです。

 

 

いいですね。

 

 

今日参加してくれたこの中から

ごみ拾いや

環境に問題意識をもって

引き続き

環境活動をしてくれる子が現れるといいな。

 

 

期待します。

 

 

本部向けのブログを書きました。

 

 

 

 

 


 

 

 

しずおかコミュニティ 

静岡県中部の40~50代向けイベント・コミュニティプラットフォームを運営しています。

健康、知識・教養、ビジネス、趣味・レジャーのイベント、コミュニティを立ち上げ中。

参加者募集!

 

 

 

しらいわのプロフィールはこちらから

 

情報発信サイトまとめ

 

 

ごみ拾いに行ってきました。

自分の街を高台から

見下ろしました。

 

 

日時 2024/6/22土5:55~6:40am

場所 静岡市駿河区池田

 

ごみ拾いに行ってきました!

 

今日は自宅から東方面へ。

 

東方面は日本平という山岳地帯で

その手前まで行くかな、と。

 

 

池田神社?の氏神様を経由し

そのまま日本平動物園方面へ。

 

 

 

途中、東名高速道路の

下をくぐる道が

小川が通っていたこともあり

湿気が多く

ゆーれーが多そうで

怖かったです。

 

 

いろいろ憑いてきたかしら??

 

 

からの東名高速道路沿いに

稲荷大明神神社?もいけて

これは良かった。

 

そこから見える街並みに

思いを馳せました。

 

まぁ、いろいろありますが

楽しいですね。

 

 

 

 

今日は10時から

静岡市の街中で

グリーンバード静岡としての

ごみ拾いもあるので

そちらに行ってきます。

 

 

 

しずおかコミュニティ 

静岡県中部の40~50代向けイベント・コミュニティプラットフォームを運営しています。

健康、知識・教養、ビジネス、趣味・レジャーのイベント、コミュニティを立ち上げ中。

参加者募集!

 

 

 

しらいわのプロフィールはこちらから

 

情報発信サイトまとめ

 

 

ごみ拾いに行ってきました!

今回は祝600回!

 


 

日時 2024/6/20木4:45~5:35am

場所 静岡市駿河区 草薙総合運動場付近

 

ごみ拾いに行ってきました!

 

 

今回は、な、なんと

 

 

ごみ拾い600回記念!
 

 

 

いえーい、いえーい

ひゅーひゅー

どーんどーん

 

 

 

確か2015/7に

第1回目のごみ拾いをはじめて

9年かけて600回に

達しました。

 

 

基本、週末しかごみ拾いせず

途中、さぼり気味のこともありましたが

なんとか600回まで続けることが

できました。

 

 

これだけ行っていると

いろいろなことがあります。

 

たとえば

 

・ごみ拾いグループのリーダー(グリーンバード静岡チームリーダー。引き継がせていただけて感謝感謝)

・旅先でのごみ拾い(ネパール、東京都庁、仙台・宇都宮など)

・ごみ拾いしながら全国1周している男女と知り合う

 

・内観、内省タイム(こころの浄化、こころをととのえる)

・早朝ウォーキング

・顔見知り、知り合いの増加(近所のおじちゃん、おばちゃん)

・環境問題、SDGSなどへの興味、関心の向上

 

 

などなど。

 

書いていて

それほどすごいことでもないな

というものも後半ありますが

まぁ、いいや

 

 

楽しく600回行えてきました。

 

 

次は1000回を目指してゆきますけれど

いきなり1000回は大変なので

まずは650回。

 

今年中に達成したいな。

 

 

 

ごみ拾いを続けてきて思いますけれど

いちばん良いのは歩く瞑想みたいに

自分の内に内に入り込んで

行けることでしょう。

 

 

歩きながらいろいろ考えて

自分の深いところに

気づいたりできるところ

 

 

ぼくは座っての瞑想や

マインドフルネスが苦手で

動きながら考えるのが良いタイプ

(もしくは書き出しながら)

 

 

そんなぼくに

ごみ拾いは合っていたな、と思います。

 

 

これからも続けますけれど

その先々で何か発見があるといいな。

 

 

 

そんな記念すべき600回目のごみ拾いは

草薙総合運動場という

大きな運動場へ。

 

 

野球場

陸上競技場

テニスコートなどがある

自宅から徒歩10分ほどのところへ。

 

 

朝5時前後ということもあり

人も少なく快適でした。

 

 

空は曇り空でしたけれど

ときおり朝日が気持ちよかったです。

 

 

 

今日のごみ拾いは以上です。

お読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

しずおかコミュニティ 

静岡県中部の40~50代向けイベント・コミュニティプラットフォームを運営しています。

健康、知識・教養、ビジネス、趣味・レジャーのイベント、コミュニティを立ち上げ中。

参加者募集!

 

 

 

しらいわのプロフィールはこちらから

 

情報発信サイトまとめ