イタリアンシェフのため息/Piccolo Piazza -24ページ目

オリーブの木に花が咲いて早一週間

 

世の中が騒がしいのでオリーブの木も店も今年で15年目だと

通算すると20年も店をやっていたのだとは驚き桃の木山椒の木!

 

全粒粉の自家製パンも焼き上がりました。

 

 

 

 

 

仔羊入荷しました。フェルミエのチーズも入荷済み。

仔羊のロティ

 

空豆と海老のチカテッリ(自家製手打麺) 

 

チーズはサルヴァ クレマスコ/イタリア産 牛乳 セミハード(ウォッシュタイプ)

ケソ マンチェゴ/スペインはラマンチャ原産の羊乳 ハードタイプ

ブルー ド ラカイユ/フランス産 青カビタイプ

 

もっか完全予約制ですのでご連絡お願いいたします。

夜の閉店時間8時となっていますので、ご希望の時間をおっしゃって頂けると

早くからご用意できますのでお知らせ下さい。

営業スタイル変更のお知らせ、コロナウイルス防護方法

 

新型コロナウイルス感染拡大防止のため3密を避けるために人数制限と時間制限をすることにしました。しばらくの間、完全予約制とさせて頂きます。ご予約無しの場合、席が空いていても入店をお断りする事があります。そのかわり、昼の営業時間については柔軟に対応したいと思いますので早めにご連絡下さい。

 

営業時間は、30分早めて昼は11:30〜14:30   夜は17:30 〜20:00 

ゆっくりなさりたい方はお昼が狙い目です。夜のメニューもOK!

 

ご予約の無い日は店を閉める場合もありますので息抜きにホッとしにいらっしゃるときは電話下さいね!

お持ち帰りは容器を持参いただきましたらアイスクリームでも大丈夫です。

 

*0.05%次亜塩素酸ナトリウムで手すりやドアノブ、パソコン、スマホなどなにげに触っている物の消毒に

使っています。お店の床は以前はクイックル→中性洗剤を使って雑巾で水拭きしていましたが、今は、0.05%次亜塩素酸ナトリウムで拭いて→水拭きするので一寸大変です。家だとなかなかですよね、でも飛沫感染と接触感染ってあなたの事ずっと好きだったのと言われてドキッとした時には心に矢が刺さっているような感じで感染しちゃうのだと思うとトイレの壁や床も綺麗にしようと思うかも。

 *クルーズ船で感染者ゼロだった自衛隊チームのシンプルな防護方法のページ参照

 (0.05%次亜塩素酸ナトリウムの作り方はメーカーのページで)