【宇宙の法則】自分が与えた感情のエネルギーはどこかから返ってくる | 感謝の毎日•心を整えたら幸せがやってくる♪

感謝の毎日•心を整えたら幸せがやってくる♪

UMIカウンセラーの三輪みかです。
宇宙(意識)の法則、メンタルブロック解消、心の話を使って今いる世界からお引っ越し。人生今よりもっと軽く、楽に行きましょう!!

 

リボンご訪問ありがとうございます。

生きづらさを抱えた幸せになりたい女性と
不登校ママのサポーター 
UMIカウンセラーの 三輪みか です。

プロフィールはこちらからどうぞ。

 

あなたの世界が変わる
心を軽くするUMIカウンセリング
 

UMIカウンセリング7月枠募集中

NEW 新コース (募集期間はUMIカウンセリングと同じです)

 

 

メニューを知りたい方はこちらどうぞ。


カウンセリングメニュー

 

お申し込みはLINEから。

 

友だち追加

@615bjpar
 

※ご質問やブログの感想など、お気軽にどうぞ。

質問は、ブログの方でお答えすることがあります。

やりとりは、私と1対1で、他の人には見えません。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

こんにちは。
 
 
UMIカウンセラーの三輪みかです。
 
 
 
今日は、自分が与えた感情のエネルギーはどこかから返ってくる、という、法則についてお話しします。
 
 
 
これは、引き寄せとは違って、自分の行動によって、誰かに与えたエネルギーの話です。
 
 
 
 
 
 
感情というのは、「エネルギー」です。
 
 
 
そして、このエネルギーを毎日、毎時間、途切れることなく、
 
 
 
私たちは体から発しています。
 
 
 
 
 
例えば、嫌な人が居たとして、その人にイライラしたり、怒りを覚えたりしたとします。
 
 
 
その感情のエネルギーは、相手から返ってくる場合もあれば、
 
 
 
全く知らない誰かから返ってくることもある、というのが法則です。
 
 
 
返ってくるのはあくまでも、行動ではなくて感情のエネルギーです。
 
 
 
 
カウンセリングの中で、自分が若い頃にお母さんに反抗して冷たくしたので、
 
 
 
それが今子どもから返ってきているのでしょうか?という質問がありました。
 
 
 
 
これを解明するのはなかなか困難です。
 
 
 
若い頃のお母さんとのやりとりの中で、
 
 
 
ただ、お母さんが感じた感情(クライアントさんが与えた)ものは、
 
 
 
すでにクライアントさんの方にも返ってきている可能性は高いです。
 
 
 
お互いに、悲しい思いや悔しい思いをしたでしょうからね。
 
 
 
 
 
だから、そうではなくて、今、お母さんが娘さん、もしくは別の人に与えたエネルギーが返ってきているのかな〜?と、推察します。
 
 
 
自分がその気はなくても、相手が悲しさや悔しさを感じることは、親子の間であれば沢山あると思うからです。
 
 
 
 
 
例えば、お母さんがお子さんに沢山心配をして、あれこれ口出しをする、というだけでも、
 
 
 
子どもからしたら、信頼されていない、自分のことは理解されないと、感じることもあり、
 
 
 
悲しい、悔しいというエネルギーを受け取ったことになります。
 
 
 
 
 
 
ここで、感情のエネルギーを、プラスとマイナスに分類します。
 
 
 
感情のプラスのエネルギーというのは、「快」と感じるもの。
 
 
 
 
例えば、

 

 

喜び、楽しい、感謝、やすらぎ、興味、希望、誇り、愉快、鼓舞、畏敬、愛など。

 

 

感じていて、心地よいと思えるものです。

 

 

 

 

 

逆に感情のマイナスのエネルギーは、

 

 

悲しみ、怒り、不安、恐怖、罪悪感、恥、無力感など。

 

 

感じていて、不快に感じるものです。

 

 

 

 

出した感情のエネルギーが、自分のところに返ってくるのだとしたら、

 

 

 

心地よいエネルギーを出せば、それが返ってくるということになります。

 

 

 

本当に、単純な法則なんです。

 

 

 

 

 

自分がやってあげたことで、相手が嬉しいと思えば、

 

 

 

それは嬉しいという感情を相手に与えたことになり、

 

 

 

それが自分のところにも返ってくる、ということです。

 

 

 

 

「情けは人のためならず」という諺がありますが、

 

 

 

まさにこのことです。

 

 

 

 

 

 

先ほどの、子どものことが心配・・・というエネルギーを出すのなら、

 

 

 

それを辞めて、応援のエネルギーを出す、というのはどうでしょうか?

 

 

 

子どもは未成熟なので、親が思っているようには動きません。

 

 

 

それを心配するよりは、今この子は成長中なんだ、頑張ってるね!と、見守って応援する方が、

 

 

 

相手も気持ちが良いし、その意識エネルギーが返ってくるのだとしたら、自分も心地よいはずです。

 

 

 

こうやって、自分が出しているマイナスをみつけて、少しづつ変換できたら良いと思います。

 

 

 

 

 

 

意識を変えることで現実が変わるのは、こんな仕組みがあるからです。

 

 

そのやり方のヒントになることなら、カウンセリングの中でも渡すことが出来るので、ご利用くださいね。

 

 

 

 

 

宇宙の法則の中に、もう一つ、「出した物が返ってくる」という法則があります。

 

 

 

こちらは、「与えた物が返ってくる」というのとは、少し意味合いが違います。

 

 

 

これについてはまた、機会があれば、書いてみますね。

 

 

 

 

参考

 

 

image

 

 
この世の中で、いちばんの味方は自分です
自分が自分に寄り添うことができたら
もう寂しくはありません。
この自分で大丈夫と思えたら
新しい世界に踏み出すことが出来ます。
そんなお手伝いが出来たら嬉しいな、と思います。
 

フォローやいいね、励みになります。

 

フォローしてね

 

 

NEW更新しました。NEW

 

カウンセリングの特徴

 

うさぎ初めてとは思えないくらい話がしやすい

うさぎ思い込み、思考の癖を見つけるのが得意

うさぎ宇宙の法則、心の仕組みなど、説明がわかりやすい

うさぎUMIの手法を使ってメンタルブロック解除をする

うさぎ栄養(藤川メソッド)の相談ができる

うさぎLINE電話を使って、顔出し不要でお話ができる

うさぎ終わった後は心が軽くなる食べ方を変えることで立ち直った我が家