昨日まで4日間インスタライブをしていました
(私にしては珍しく頑張ったのよ)
テーマは「脳と発達のこと」
1日目 身体を動かすことって
身体の内部ではどうしていることなのか?
2日目 脳の構造(3つの役割)
3日目 発達の順番
4日目 ピアノ教室でできること
難しそう??
いやいや・・・・私が話すんだから
そんなに難しいことじゃなくって
ざっくり大きく捉えると、
身体ってこうやって動いているし、脳はこうやって発達していくんだよ
みたいなことを話しました
1週間くらいアーカイブを残しているので
興味あったら早めに聞いてみてね
↓
(私のインスタです。フォローしてね!)
で、もっとちゃんと学びたいって方は
LINEオープンチャットなので、ニックネームで入れるよ
もちろん出入り自由です
今月中は無料でお試し受講できるよ
脳と身体の仕組みやお教室でのやり方アイデアなど
指導力UPにつながる学びです
ぜひどうぞ
〜〜〜〜〜〜〜
せっかくお問合せ来ても、お申し込みに繋がらない
っていうのは、親御さんに「ここでピアノ習わないとだめだ!」って
思われてないからだよね。
親御さんは、お子さんが幸せになることを願っているはず
「幸せ脳を育てることができるのがピアノなんですよ〜」
大脳新皮質だけじゃなく、脳幹も辺縁系も大事なんですよね〜
そして、幸せを感じるためには「辺縁系です!」
って脳の仕組みをサラッと説明したら、親御さんどう思うだろう??
スイミングよりも良いかも?
塾よりも良いかも?
って思われるかもしれない
また
うちのお教室では
脳幹と身体との神経を繋ぐため、こんなことやってます
辺縁系と脳幹、新皮質を繋ぐため、こんなことをやります
そして、両手を弾くようになったら大脳の右脳と左脳が連携を密にします
そこからは、どんどん楽しみながら曲を弾くことで大脳新皮質が神経をつなげていくんです
みたいに
こんな説明したら、お子さんの教育に熱心な親御さんが興味示していただけるのでは??
そのためにも
難しくない脳のお勉強してみませんか?
こちらでご案内しています
↓
もちろん発達障害のお子さんへの指導法(より賢くなってもらうために)
もやっていきます
講師は山内茂です。(元ブレインジムのインストラクター)
8月中は無料なのでお試しで受講してみてください
脳の説明がしやすい?この画像↓もPDFでプレゼントしますよー
こちらからどうぞ